• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属水銀の生体内動態と排せつ機序

研究課題

研究課題/領域番号 62570247
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 公衆衛生学
研究機関岡山大学

研究代表者

緒方 正名  岡山大学, 医学部, 教授 (70032844)

研究分担者 愛甲 博美  岡山理科大学, 教養部, 助手 (90098567)
田口 豊郁  岡山大学, 医学部, 助手 (30197248)
松田 昭  岡山大学, 医学部, 助手 (60173837)
吉良 尚平  岡山大学, 医学部, 講師 (50033212)
目黒 忠道  岡山大学, 医学部, 助教授 (70093713)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1988年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード金属水銀 / アカタラセミアマウス / エタノール / アミノトリアゾール / 胎児移行 / 動脈血 / 暴露条件
研究概要

金属水銀の生体内分布に対するカタラーゼの影響を調べるためにアカタラセミアマウス(A)、正常マウス(N)に、エタノール(ET)及びアミノトリアゾール(AT)を前投与後のマウスに金属水銀を暴露させ、水銀の生体内分布、排泄について調べた。
1.動脈血中の金属水銀;N及びAに放射性金属水銀(濃度3mg/m^3)を暴露後、両マウスの動脈血を採取し、その中の水銀濃度を測定した。Aでは、金属水銀濃度は、0.79ng/g湿重量、Nのそれは0.65ng/g湿重量であり、水銀イオンは、アカタラセミアでは逆に低かった。またアカタラセミアマウスでは、脳、肝臓中の水銀濃度がおのおの正常マウスのそれより高く、それは水に難溶性の動脈血中の金属水銀の臓器移行によると推定された。
2.水銀の暴露量と呼出量;マウスに水銀を暴露した後の呼気中の水銀排出量を調べた。水銀濃度[2.6mg/m^3]及び1.8mg/m^3]中で10分間暴露の呼気中水銀量は、暴露18時間迄の呼気中水銀量の総計で(前者):(後者)=100:58を示し、水銀排出量は暴露濃度と併行していた。
3.エタノール投与の影響;ET,ATをN及びAに注射後、金属水銀に暴露し、呼気中の金属水銀濃度を測定した。呼気中水銀量はA-AT>N-AT>A-ET>N-ET>A>Nの順に高かった。また、Nについて、ET投与群の血液中の水銀イオンの濃度は対照群より低いが、ET投与群の腎臓中及び尿中水銀濃度は対照群のそれぞれより高かった。
4.水銀の胎児移行;アカタラセミア及び正常妊娠マウスにATを投与した後、放射性金属水銀に投与及び非投与(対照)マウスを暴露させた際には、胎児中の水銀濃度対母体血中の水銀濃度比は、A-AT>N-AT>A>Nの順であった。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Masana Ogata,;Hiromi Aikoh,: Environmental Research. 42. 421-424 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masana Ogata,;Tadamichi Meguro.: Physiological Chemistry and Physics and Medical NMR.18. 165-170 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masana Ogata,;Katashi Kenmotsu,;Noboru Hirota,;Tadamichi Meguro,;Hiromi Aikoh.: Archives of Environmental Health. 42. 26-30 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masana Ogata,;Akira Matsuda,;Tadamichi Meguro,;Hiromi Aikoh.: Physiological Chemistry and Physics. 19. 79-82 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadamichi Meguro.: Acta Medica Okayama. 41. 243-248 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Aikoh,;Masana Ogata.: Physiological Chemistry and Physics. 20. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masana Ogata; Hiromi Aikoh: "Ratio of organs to blood of mercury during its uptake by normal and acatalasemic mice." Environmental Research. 42. 421-424 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masana Ogata; Tadamichi Meguro: "Fetal distribution in haled mercury vaper normal and acatalasemic mice." Physiological Chemistry and Physics and Medical NMR. 18. 165-170 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masana Ogata; Katashi Kenmotsu; Noboru Hirota; Tadamichi Meguro; Hiromi Aikoh: "Reduction of mercuric ion and exhalation of mercury in acatalasemic and normal mice." Archives of Environmental Health.42. 26-30 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masana Ogata; Akira Matsuda; Tadamichi Meguro; Hiromi Aikoh: "Metallic mercury in the arterial blood of normal acatalasemic mice exposed to metallic mercury vapor." Physiological Chemistry and Physics and Medical NMR. 19. 79-82 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadamichi Meguro: "Effect of aminotriazole on mercury uptake by the fetus of normal and acatalasemic mice exposed to metallic mercury." Acta Medica Okayama. 41. 243-248 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Aikoh; Masana Ogata: "Levels of metallic mercury and mercuric ion in the venous and arterial blood of normal and acatalasemic mice following exposure to mercury vapor." Physiological Chemistry and Physics and Medical NMR. 20. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masana Ogata,;Hiromi Aikoh.: Environmental Research. 42. 421-424 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Masana Ogata,;Tadamichi Meguro.: Phvxiological Chemistry and Pysics and Medical NMR. 18. 165-170 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Masana Ogata,;Katashi Kenmotsu,;Noboru Hirota,;Tadamichi Meguro,;Hiromi Aikoh.: Archives of Environmental Health. 42. 26-30 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Masana Ogata,;Akira Matsuda,;Tadamichi Meguro,;Hiromi Aikoh.: Phvxiological Chemistry and Pysics.19. 79-82 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tadamichi Meguro.: Acta Medica Okay ama. 41. 243-248 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hiromi Aikoh,;Masana Ogata.: Physiological Chemistry and Physics. 20. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Masana Ogata;Hiromi Aikoh: Environ. Research.42. 421-424 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Masana Ogata;Tadamichi Meguro: Physiological Chemistry and Physics and Medical NMR.165-170 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Masana Ogata;Katashi Kenmotsu;Noboru Hirota;Tadamichi Meguro;Hiromi Aikoh: Archives of Environ. Health.42. 26-30 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Masana Ogata;Akira Matsuda;Tadamichi Meguro;Hiromi Aikoh: Physiological Chemistry and Physics.19. 79-82 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi