研究課題/領域番号 |
62570296
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
法医学
|
研究機関 | 慶応義塾大学 |
研究代表者 |
三森 経世 慶応義塾大学, 医学部内科, 助手 (10157589)
|
研究分担者 |
諏訪 昭 慶応義塾大学, 医学部内科, 助手 (30187819)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1987年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 自己免疫疾患 / 自己抗体 / Ku抗原 / クローニング / cDNA / RFLP / ELISA / 自己免疫患 / 抗Ku抗原 |
研究概要 |
強皮症-多発性筋炎重複症候群に特異的に見出される抗Ku抗体の対応抗原(70KD/80KDのDNA末端結合蛋白)遺伝子のクローニングとその臨床的応用法を追求した。 1)まずλgt11 cDNAライブラリーより抗体法でKu抗原蛋白をコードするcDNAのクローニングを試み、70KDと80KD蛋白を各々コードするpartial cDNA(K68およびK71)の分離に成功した。 2)次いで80KD-Kw抗原蛋白をコードするクローンK71のcDNAを用いて、Okayama-Berg cDNAライブラリーよりコロニーハイブリダイゼーション法でより長鎖のcDNAの分離を試みた。その結果、80KD-Ku蛋白を規定するmRNA(3.4kb)と等長のfull-length cDNA(Ku80-6)が得られ、その全塩基配列を決定した。Ku80-6 cDNAは732個のアミノ酸(分子量=82,713)と1082bpの3'-非コード領域、polyA鎖より構成された。この塩基および推定アミノ酸配列を遺伝子データバンクに照合したが、既知の登録配列との相同性はなかった。 3)健常人および膠原病患者の制限酵素処理ヒト白血球ゲノムDNAのサザンブロットによりKu抗原遺伝子の構造を調べた。Ku80-6 cDNAは4〜5本の各種制限酵素処理DNA断片と結合した。このうち3,4kb-HindIII断片に遺伝子多型性(RFLP)が認められ、特に抗U_1RNP抗体陽性SLE患者との相関が示唆された。 4)Ku抗原蛋白をコードするcDNA(K68およびK71)をもつλファージが産生する融合蛋白を精製し、抗Ku抗体検出のためのELISAを開発した。この方法により、抗Ku抗体が重複症候群症例に高頻度に検出された。 我々がクローニングに成功した自己抗原cDNAの利用価値は大きいと思われる。今後さらに自己免疫疾患患者におけるKu抗原遺伝子の構造と発現について研究を進める。
|