• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心電図QT延長を伴う重症不整脈の発生機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62570389
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

児玉 逸雄  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教授 (30124720)

研究分担者 外山 淳治  名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (20023658)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1987年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード心電図QT延長 / 心室不整脈 / 抗不整脈薬 / 甲状腺機能低下症 / 心室再分極 / 活動電位持続時間 / リエントリー / 重症不整脈 / 心筋小胞体 / 細胞内Ca動態 / 細胞外電位 / 膜治動電位 / 心室脱分極 / リエントリー不整脈
研究概要

心電図QT延長をきたす各種病態のうち、薬物中毒と甲状腺機能低下症をとりあげ、心電図波形変化、並びに心室不整脈発現の成立機序について、家兎を用いた動物実験により検討した。
1.家兎Langendorff灌流心の右室中隔面からガラス微小電極を用いて膜活動電位波形を記録するとともに、不関電極を関電極の近傍に置いた単極誘導法(modified bipolar electrode,MBE)を用いて細胞外電位を記録した。この細胞外電位波形のQ波は膜活動電位波形の立ち上り相と、T波の頂点(aT)は活動電位の再分極終了時点と良く一致しており、MBEの波形から心室各部の脱分極と再分極時点の判定が可能であることが判明した。
2.家兎灌流心の心室後面20〜30点からMBEを記録し、抗不整脈薬(bepridil quinidine)の作用を観察した。薬物添加後、心室後面各部のQーaT間隔(活動電位持続時間を反映)が延長するとともに、QーaTの空間的不均一性(△QーaT)が増加した。高濃度の薬物作用下では、△QーaTの増加に興奮伝播の遅延が加わり、心室各部における再分極終了時点の不均一性(△RT)が著しく増大した。この△RT増大が、これらの薬物のリエントリー不整脈誘発作用な主な原因であることが示唆された。
3.甲状腺切除4〜6週後の家兎より右室乳頭筋を切り出し、種々のモードの電気刺激下で膜活動電位波形と等尺性張力を記録して、対照群(甲状腺非切除群)と比較した。その結果、甲状腺機能低下症に伴う心室筋活動電位持続時間の延長が、心筋小胞体のCa取り込み、放出機能の障害と密接に関連する現象であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 小坂利幸: 名古屋大学環境医学研究所 年報. 38. 209-212 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki,Osaka: Environmental Medicine. 31. 75-80 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki,Osaka: British Journal of Pharmacology. 93. 775-780 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小坂利幸: 名古屋大学環境医学研究所 年報. 39. 258-261 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小坂利幸: 環境医学研究所年報. 38. 209-212 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Osaka T.: Environmental Medicine. 31. 75-80 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Osaka T.: British Journal of Pharmacology. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi