• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

覚醒剤に対する反応性亢進の成立における前頭葉皮質の役割に関する動物実験

研究課題

研究課題/領域番号 62570483
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

金野 滋  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (90126219)

研究分担者 渡辺 明子  東京医科歯科大学, 医学部, 文部技官 (40210992)
高橋 良  東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (70009918)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1988年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1987年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードメトアンフェタミン / 逆耐性現象 / ドパミン / 前頭葉皮質 / 自己受容体 / ヒロポン / スルピリド / ストレス
研究概要

選択的D_2受容体遮断薬スルピリド(SL)は少量ではドパミン(DA)自己受容体を遮断するとされているが、我々の実験系ではこれまでこの説を支持する所見は得られず、むしろ少量で前頭葉皮質DA神経伝達を優先的に遮断するという所見が得られている。今回の片側前頭葉皮質破壊ラットのメトアンフェタミン(MA)誘発性健側回転運動を少量SLが逆回転させるという結果もこれを強く支持するものである。しかし、in vivo脳内透析法を用いて細胞外液中DA濃度を測定した結果では、少量のLSで大量SL投与時より程度は小さいがDA量の増加が認められ、少量SLのDA自己受容体への優先的遮断作用の存在を否定することはできなかった。したがって、現段階では少量SLは前頭葉皮質DA伝達もしくはDA自己受容体を介した自己抑制を遮断すると結論される。
反復MA投与によって生じる逆耐性現象の形成は、前頭葉皮質DA神経伝達機能の低下と自己受容体を介した自己抑制機能の低下が反復するMAによるDA刺激に対して代償的に生じたことによって、MA再投に対する反応性の亢進した状態と考えられる。したがって、MA反復投与毎に少量SLを前投与することによってMA投与によるDA過剰刺激を遮断することで、MA逆耐性現象の形成を阻止できると予測される。しかし、この推測に基づく実験の結果は、予測に反し少量SL毎回前投与は、MA逆耐性現象に影響せず、MAを単独反復投与した群と同等の逆耐性現象が形成された。この結果は、従来の仮説とは異なる過程(神経機能変化)が逆耐性現象の成立の生化学的機序に関与している可能性を示唆する

報告書

(2件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 金野滋、高橋良: 日獨医報. 33. 319-330 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金野滋: 神経精神薬理. 11. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeru Kaneno.: Eur.J.Pharmacol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneno, S,; Takahashi, R.: "Neurochemistry of Affective Disorder and Schizophrenia" Nichidoku Iho. 33. 319-330 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneno, S.: "Central Dopamine System in Schizophrenia" Japanese J. Neuropsychopharmacology. 11. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneno, S.: "Reversal Effect of Low Dose Sulpiride on Methamphetamine-induced Rotation of Rats with Unilateral Frontal Ablation" Enropean J. Pharmacologh.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kaneno: Eur J.Pharm.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi