研究課題/領域番号 |
62570602
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
鈴木 宏志 三重大学, 医学部, 教授 (20004632)
|
研究分担者 |
山本 純二 三重大学, 医学部附属病院, 助手 (20144272)
松本 好市 三重大学, 医学部附属病院, 講師 (80024694)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 大腸癌 / フローサイトメーター / DNA / BrdU / フローサイトメトリー / DNAプロイディー / DNAindex / Proliferative index |
研究概要 |
大腸癌では腫瘍細胞のDNA ploidyと予後との関連については必ずしも意見の一致をみていない。本研究では51例の大腸癌についてflow cytometric DNA analysisをおこない、DNA ploidyおよびproliferation index(PI)と臨床病理学的な因子との関連を検討した。病期の進んだものはaneuploidの腫瘍に多くみられたが、DNA polidyは患者の性、年令、腫瘍の占居部位、組織型、深達度、リンパ節転移、遠隔転移のいずれとも相関を認めなかった。PIは病理組織学的リンパ管侵襲との間に相関を認めたが、他の諸因子とは相関せず、DNA ploidyとの間にも相関を認めなかった。すなわち大腸癌のDNA ploidyおよびPIはそれぞれに、また他の臨床病理学的因子と独立した因子であり、aneuploidのもので病期の進行したものが多いことが知られた。次いで大腸癌培養細胞株3例および大腸癌臨床検体41例を対象としてBromodeoxyuridine(BrdU)標識DNA flow cytometryをおこなった。すなわち、FITC抱合BrdUモノクロナール抗体でS期細胞をin vitroにTITC標識し、さらに細胞核DNAをPropidium lodine染色して、フローサイトメーターにかけDNA ploidyを決定するとともに%Sを算出した。BrdUの取り込みは培養細胞株ではmiddle S phaseを中心に、臨床検体ではearlyおよびlate S phaseを中心にみられた。臨床検体の検討では、大腸癌部は正常平坦粘膜に比べ%Sが高く、深達度ss以上の群もpmまでの群に比し、有意に%Sが高かったが、%Sと他の臨床病理学的事項の間には有意な関連は見いだせなかった。DNA ploidyは臨床病理学的所見と特に関連はなく、diploid群とaneuploid群で%Sに有意差を認めなかった。
|