• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝癌に対する肝移植後の免疫抑制と癌の進展との相関に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 62570615
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

都築 俊治  慶応義塾大学, 医学部, 助教授 (80051192)

研究分担者 新井 洋明  慶応義塾大学, 医学部, 助手 (30184261)
中安 邦夫  慶応義塾大学, 医学部, 助手 (40180426)
上田 政和  慶応義塾大学, 医学部, 助手 (50142419)
杉岡 篤  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (20171150)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード肝癌の進展 / 肝移植 / 移植免疫抑制
研究概要

肝癌に対する肝移植後の免疫抑制によって癌の発育が促進され、転移が助長されるか否かは肝移植の臨床的価値を左右する重大な問題である。
この問題点を明らかにするためにWistar系ラットを用いて実験的研究を行い、下記の結果を得た。
1.3-meHryl-4-diaminobenzene(DAB)を加えた飼料でラットを飼育すると20週で5匹全例に肝癌の発生が見られた。DABと共に免疫抑制剤であるcyclosporinAを加えた飼料で飼育すると12週後4匹のうち一匹に肝癌が発生した。免疫抑制剤の添加によって短期間で肝癌が発生することが考えられる。
2.ラット肝癌(H-35)の細胞をラットの肝臓へ注入し、その増殖をcyclosporin Aを加えた飼料で飼育した群と加えない飼料で飼育した群で比較した。Cyclosporin Aを食えた飼料で飼育されたラットの腫瘤は対照例の腫瘤より大きい腫瘍体積を示した。
組織学的に検討すると対照例では注入された癌細胞は16日後、21日後にはそれぞれ4匹宛が全例壊死に陥っていたが、cyclosporin Aを加えた飼料で飼育されたラットは16日後では4匹中一匹、21日後では4匹中2匹に"live"cancer cellの存在がみられた。
この事実は免疫抑制によって腫瘍の発育が促進されることを示していると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 都築俊治 他: 臨床外科. 44. 323-329 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築俊治 他: 肝臓. 29. 1222-1232 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築俊治 他: 肝胆膵. 14. 375-382 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築俊治 他: 外科診療. 29. 291-297 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築俊治 他: 肝と膵. 8. 133-140 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iida S.;Tsuzuki,T,et al: Cancer. 60. 1612-1619 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築俊治: "織田敏次監修 臨床肝癌 4 外科 集学的治療のうち 9.閉塞性黄疸型肝癌の切除療法" 講談社, 138-148 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築俊治: "水本龍二他編集 肝・胆道・膵の手術 適応、手技、pittfallうち左三区域切除" 医学書院, 83-90 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki T et al: "Aggressive surgery for patients with hepatocellular carcinoma and hepatoblastoma with tumor thrombi in the portal trunk, hepatic vein, inferior vena cava and right atrium" Acta Hepatologica Japonica. 29. 1222-1232 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki T: "Results of surgical treatment of cancer of the main hepatic duct junction" Kan・Tan・Sui (Japan). 14. 375-382 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iida S, Tsuzuki T et al: "Long-term survival of patients with carcinoma of the main hepatic duct junction" Cancer. 60. 1612-1619 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki T: Hepatic resection for liver cancer with obstructive jaundice In: Cancer of the Liver diagnosis and treatment Vol. 4. Kodansha, 138-148 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築俊治 他: 臨床外科. 44. 323-329 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 都築俊治 他: 肝臓. 29. 1222-1232 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 都築俊治: "織田敏次監修 臨床肝癌4 外科・集学的治療のうち9.閉塞性黄疸型肝癌の切除療法" 講談社, 138-148 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 都築俊治: "水本龍二他編集 肝・胆道・膵の手術 適応、手技、pittfallのうち左三圧域切除" 医学書院, 83-90 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi