• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴覚誘発電位(中潜時成分)の基礎・臨床的検討

研究課題

研究課題/領域番号 62570652
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

横山 徹夫  浜松医科大学, 医学部・脳神経外科, 助手 (20166896)

研究分担者 龍 浩志  浜松医科大学, 医学部, 助教授 (50115515)
植村 研一  浜松医科大学, 医学部, 教授 (60009561)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1988年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1987年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
キーワード視床内側膝状体 / 大脳皮質聴覚領野 / 聴覚誘発電位 / 細胞外記録 / 中潜時成分 / 中替時成分 / 音刺激反射
研究概要

1.視床内側膝状体破壊前後のNear field potentialsとFar field potentialsの比較では、Far fieldのP_6波(8.57±0.88msec)に一致して、Near fieldにN_6波が記録され、破壊後は、P_6波は65%、N_6波は90%の振幅の減少がみられ、視床内側膝状体とP_6波の関係が最も考えられた。
2.大脳皮質聴覚領野AI、AII部の破壊前後の波形の比較では、Far fieldのP_7波(11.08±1.08msec)に一致してNear fieldに陰性電位N_7波が記録された。一側半球のAI、AII部の破壊では、P_7波は51.7%、N_7波39.1%の振幅の減少がみられた。両側AI、AII部の破壊後は、P_7波81.7%、N_7波77.6%の減少が認められ、大脳皮質聴覚領野とP_7波の関係が最も考えられた。
3.細胞外電極による視床内側膝状体のユニット反応の記では、17個の音刺激に一対一の対応を示すユニットが得られた。これらユニットとFar fieldの波形の比較では、ユニットの陽性波潜時が8.36±0.44msecであり、N_7波の潜時8.7±0.21msecと対応がみられ、陰性波は潜時が10.8±0.19msecであり、これはP_7波10.7±0.1msecとの対応が見られ、視床内側膝状体の活動とP_7波の関係が示差された。
4.大脳皮質聴覚領野AI部よりの記録では、14個の音刺激に対し一体一の対応がみられる反応が得られた。これらユニット反応とFar fieldの波形の比較では、陽性波潜時は8.05±0.05msec、陰性波潜時が10.09±0.93msecであり、これらはN_7波8.7±0.1msec、P_7波10.71±0.66msecとの対応がみられた。
細胞活動電位記録による潜時の比較では、視床内側膝状体および大脳皮質聴覚領野と共に、Far fieldのN_7波、P_7波との関係が認められた。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Tetsuo Yokoyama,M.D.Kenichi Uemura,M.D.,M.S.: "Study of Neural Activities in the Primary Auditory Cortex; Relations to Middle Latency Auditory Evoked Potentials." Electroencepharography and Clinical Neurophysiology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsu Yokoyama, M.D., Kenichi Uemura, M.D., M.S.: "Study of Neural Activities in the Primary Auditory Cortex; Relations to Middle Latency Auditory Evoked Potentials." Electroencephalography and Clinical Neurophysiology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO YOKOYAMA,KENICHI UEMURA: "STUDYOF NEURAL ACTIVITIES IN THE PRIMARY AUDITORY CORTEX:RELATIONS TO MIDDLE LATENCY AUDITORY EUOKED DOTENTIALS" Electroencephalography and clinical Nearophgsiology.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi