• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グリオーマ患者における免疫動態ー併用薬剤とBRMの選択・使用方法

研究課題

研究課題/領域番号 62570656
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

清水 恵司  大阪大学, 医学部, 助手 (50162699)

研究分担者 早川 徹  大阪大学, 医学部, 講師 (20135700)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1988年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード脳腫瘍 / 血液脳関門 / 制癌剤 / BRM / 抗痙攣剤 / LAK / 養子免疫療法 / インターフェロン / 抗ケイレン剤 / IAK
研究概要

悪性グリオーマは、主として局所に限局した浸潤性腫瘍である。しかも、臨床的に診断されたグリオーマは、他の癌では手術対象にならない全摘出不可能な症例が大半である。それ故、外科的に切除可能病変か否かにより、脳腫瘍の治療方針を選択する必要がある。視床部や脳幹部の腫瘍の様に手術切除不可能な病変では、放射線療法の他には、血液脳関門を通過しやすいニトロソウレア系制癌剤を投与するにすぎない。ニトロソウレア系制癌剤は、骨髄抑制が強く、6ー8週毎にしか全身投与できない。またこの制癌剤は、体内での半減期も短く、その代謝産物に抗腫瘍効果がないことから、必ずしも適切な制癌剤ではない。本研究では、主として手術可能病変に生じた脳腫瘍の治療方法の確立を目的として行われた。脳表面に広く分布した脳神経機能の局在のために、腫瘍の部位診断が正確に行われても、神経欠落症状を残さずに腫瘍全摘出術を行うことは不可能であった。それ故、腫瘍摘出術後、放射線療法を行うこと共に種々の制癌剤の投与が試みられてきた。しかし、制癌剤の大半は神経毒性を有している事から、血液脳関門を通過するニトロソウレア系制癌剤の他には、腫瘍切除腔内への制癌剤の投与にも自ずと制限がある。脳実質内には、リンパ組織が存在しない事から、BRMを用いたいわゆる能動性免疫療法では、効率良くEffector細胞を脳実質内に誘導する事は不可能であった。一般に脳腫瘍患者は、全身痙攣を生じる危険性が高く、その予防のために抗痙攣剤の投与を受けている事が一般的である。以上の様な諸条件下にある脳腫瘍患者の治療を行うには、腫瘍切除後、放射線療法中に制癌剤の感受性テストを行い、制癌剤の全身あるいは局所療法を選択する必要がある。また、病状早期より免疫機能低下が認められるので、免疫療法を行うには、BRMによる能動性免疫療法は効果乏しく、LAK細胞等による養子免疫療法の有用性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (87件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (87件)

  • [文献書誌] Yoshida,T.: J Neurosurg. 66. 251-255 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,K.: J Neurosurg. 66. 519-521 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida,T.: J Neurooncol. 5. 195-203 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida,T.: J Neurol Neurosurg Psychiat.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto,Y.: Cancer Immunol Immunother. 26. 176-179 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto,Y.: Acta Neurochirurgica. 94. 47-52 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura,K.: Cancer Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田達生: 癌と化学療法. 14. 84-90 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮俊泰慶: 癌と化学療法. 14. 490-494 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田達生: 脳神経外科. 15. 143-149 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田正信: 癌と化学療法. 14. 1890-1895 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本裕: 医学のあゆみ. 140. 833-834 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮尾泰慶: 医学のあゆみ. 140. 1015-1016 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本裕: 臨床免疫. 19. 687-694 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本裕: 脳と神経. 39. 931-936 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田達生: 脳神経外科. 15. 261-267 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田達生: 脳と神経. 39. 615-619 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村和義: 医学のあゆみ. 147. 289-290 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水恵司: Biotherapy. 3. 108-112 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村和義: Biotherapy. 3. 210-213 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村和義: フローサイトメトリー.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田正信: 脳と神経.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朴啓彰: 日本癌治療学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朴啓彰: 小児の脳神経.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村和義: Neurologia mcdico-chirurgica.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水恵司: 癌と化学療法.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水恵司: 脳と神経.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,K.: "Brain oncology" Martinus Nijhoff Publishers, 439-443 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, Tatsuo, et al: "Modulation in vitro and in vivo of ACNU resistance in a subline of C 6 glioma with reserpine" J Neurosurg. 66. 251-255 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Keiji: "Adoptive immunotherapy of human meningeal gliomatosis and carcinomatosis with LAK cells and recombinant interleukin-2" J Neurosurg. 66. 519-521 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, Tatsuo, et al: "The mechanism and overcoming of resistance in ACNU-resistant sublines of C 6 and 9 L rat glioma" J Neurooncol. 5. 195-203 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, Yutaka, et al: "Effects of phenytoin upon cell-mediated immunity" Cancer Immunology Immunotherapy. 26. 176-179 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, Yutaka, et al: "An adoptive immunotherapy of patients with medulloblastoma by lymphokine-activated killer (LAK) cells." ACTA Neurochirurgica. 94. 47-52 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, Kazuyoshi, et al: "Expression of Major Histocompatibility Complex on Human Medulloblastoma Cells" Cancer Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, Tatsuo, et al: "Intrathecal ACNU for the treatment of a meningeal gliomatosis model" Jpn J Cancer Chemother. 14. 84-90 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyao, Yasuyoshi, et al: "Antitumor efficacy of recombinant interferon-beta on human glioma" Jpn J Cancer Chemother. 14. 490-494 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, Tatsuo, et al: "Possibility of overcoming ACNU resistance in ACNU-resistant sublines of rat brain tumors in vitro by a Calmodulin inhibitor" Neurological Surgery (Tokyo). 15. 143-149 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Masanobu, et al: "Experimental investigation on the treatment of recurrent gliomas" Jpn J Cancer Chemother. 14. 1890-1895 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, Yutaka, et al: "Adoptive transfer of allogeneic LAK cells into a patient with medulloblastoma" Igaku no Ayumi. 140. 833-834 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyao, Yasuyoshi, et al: "Distribution of lymphokine-activated killer cells in the cerebrospinal space ---Assessment of Indium-111-labeled LAK cell scintigram---" Igaku no Ayumi. 141. 1015-1016 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, Yutaka, et al: "Adoptive transfer of lymphokine-activated killer (LAK) cells and recombinant interleukin-2 (rIL-2) into 5 patients with meningeal dissemination from malignant tumors" Clin Immunol. 19. 687-694 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, Yutaka, et al: "Effects of phenytoin on cell-mediated immunity" Brain and Nerve (Tokyo). 39. 931-936 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, Tatsuo, et al: "Overcoming of ACNU resistance in an ACNU-resistant subline of rat C 6 Glioma in vivo through enhanced effect of ACNU by Calmodulin inhibitor" Neurological Surgery (Tokyo). 15. 261-267 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, Kazuyoshi, et al: "Establishment of a human medulloblastoma cell line" Igaku no Ayumi. 147. 289-290 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, Kazuyoshi, et al: "Expression of major histocompatibility complex (MHC) on human medulloblastoma cells" Neurologia medico-chirurgica.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, Masanobu, et al: "Establishment and biological characterization of human medulloblastoma cell lines" Brain and Nerve (Tokyo).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park, Kaechang, et al: "High yielding culture of LAK cells by the concentration rotary tissue Culture system and its clinical application" J Jpn Soc Cancer Ther.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park, Kaechang, et al: "Adoptive immunotherapy for three cases with medulloblastoma" Nervous System in Children.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Keiji, et al: "Antitumor efficacy of FK973 on malignant glioma cells" Jpn J Cancer Chemother.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Keiji, et al: "Adoptive immunotherapy for patients with medulloblastoma by LAK cells" Brain and Nerve (Tokyo).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Keiji, et al: Brain Oncology. Martinus Nijhoff Publishers (Netherlands), 439-443 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Keiji, et al: Neuroimmunological Research. Society for Brain and Immunology,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Keiji, et al: Neuroimmunological Research. Society for Brain and Immunology,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, Keiji, et al: Adoptive immunotherapy for the brain tumor patients by LAK cells induced with the concentration rotary tissue culture system. Biotherapy 3, 108-112 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, Kazuyoshi, et al: Recombinant human IFN-gamma induces HLA-DR antigens on medulloblastoma cells. Biotherapy 3, 210-213 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yosida,T.: J Neurosurg. 66. 251-255 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,K.: J Neurosurg. 66. 519-521 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida,T.: J Neurooncol. 5. 195-203 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida,T.: J Neurol Neurosurg Psychiat.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,Y.: Cancer Immunol Imunother. 26. 176-179 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,Y.: Acta Neurochirurgica. 94. 47-52 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura,K.: Cancer Res.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田達生: 癌と化学療法. 14. 84-90 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮尾秦慶: 癌と化学療法. 14. 490-494 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田達生: 脳神経外科. 15. 143-149 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山田正信: 癌と化学療法. 14. 1890-1895 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本裕: 医学のあゆみ. 140. 833-834 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮尾泰慶: 医学のあゆみ. 140. 1015-1016 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本裕: 臨床免疫. 19. 687-694 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本裕: 脳と神経. 39. 931-936 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田達生: 脳神経外科. 15. 261-267 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田達生: 脳と神経. 39. 615-619 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 田村和義: 医学のあゆみ. 147. 289-290 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 清水恵司: Biotherapy. 3. 108-112 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 田村和義: Biotherapy. 3. 210-213 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 田村和義: フローサイトメトリー.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山田正信: 脳と神経.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 朴啓彰: 日本癌治療学会誌.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 朴啓彰: 小児の脳神経.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 田村和義: Neurologia medico-chirurgica.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 清水恵司: 癌と化学療法.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 清水恵司: 脳と神経.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu K: "Brain oncology" Martinus Nijhoff Publishers, 439-443 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本裕: 医学のあゆみ. 137. 1025-1026 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本裕: 脳と神経. 39. 931-936 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Okamoto: Cancer Immunology Immunotherapy. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本裕: 脳と神経.

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi