研究課題/領域番号 |
62570690
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
島津 晃 大阪市立大学, 医学部, 教授 (10068968)
|
研究分担者 |
吉田 研二郎 大阪市立大学, 医学部, 助手 (80145789)
浅田 莞爾 大阪市立大学, 医学部, 講師 (40117924)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1988年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1987年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | Bipolar人工骨頭 / アルミナ・セラミック骨頭 / 臨床応用 / アルミナ骨頭 / バイポーラー / 強度試験 / セルフセンタリング / 有限要素法 |
研究概要 |
従来の金属骨頭bipolar型hip prosthesisの積極的な臨床経験を通じて、本タイプのouter headを生体親和性ならびに摩擦持性に優れたalumina ceramicに代えることにより、一層合理的で優れたbipolar hip prosthesisとなし得ると考えて、我々のalumina ceramic bipolar hip prothesisを試作した。 試作したモデルをインストロン社製万能試験機による静的破壊荷重試験、重垂落下による衝撃破壊試験、動的疲労試験機による繰り返し荷重試験を行い、本試作prosthesisが十分臨床的実用に耐え得ることを確かめた。 以上の基礎的な破壊強度試験の結果にもとずいて試作モデルを臨床応用し、7例8関節の臨床例を経験したが、全例x線学的にも、臨床的にも良好な経過をたどり、なんら問題はなかった。試作モデルに採用したself centering機構の有効性の検討のために数学的解析モデルを考え、biomechanicalに比較検討し、限られた条件のもとでは本機構が働き得ることを示し、また本モデルの術後症例においても、本機構が有効に働いていることを確認している。 これらの基礎的な実験結果ならびに臨床的な経験にもとずいて、さらに進んでinner headもalumina ceramicにかえたモデルを開発し、単純人工骨頭としてのみならず、骨セメントを用いない人工股関節として変形に手術を施行し、現在臨床経過を追跡中であるが、平均10ヵ月の現在、X線像的にも臨床的にも何ら問題なく、日整会評価点数でも平均80点を獲得して、優秀な臨床成績である。
|