• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吸入麻酔剤の心筋内カテコラミン蓄積作用に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 62570701
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 麻酔学
研究機関京都大学

研究代表者

曲渕 達雄  京都大学, 医学部, 助手 (60190328)

研究分担者 森 健次郎  京都大学, 医学部, 教授 (20025620)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1988年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード吸入麻酔剤 / ハロセン / イソプロテレノール / カテコラミン蓄積機構 / ラット心臓 / 吸入麻酔薬 / エンフルレン / 不整脈
研究概要

1.ハロセン麻酔中、カテコラミンの使用はしばしば重篤な心室性不整脈を誘発し、心室細動に至ることはよく知られている。近年、心室細動は心筋内カテコラミン蓄積の増大によって惹起することが示唆されている。本研究の目的は、ハロセンによる不整脈が、心筋内カテコラミン蓄積の増大によるものであるという仮説を証明しようとするものである。
2.摘出ラット心臓をランゲンドルフ法にて灌流し、心電図のモニターを行なった。吸入麻酔剤を飽和させた灌流液で心臓を灌流した後、イソプロテレノールを灌流液中に加え、30分間更に灌流を行なった。この間の不整脈の発現頻度およびイソプロテレノールの心筋内蓄積量を測定した。
3.その結果、ハロセン2MAC(1.5%)及びエーテル2MAC(3.8%)ではカテコラミンを灌流しない時には心拍数の変化および不整脈はみられなかったが、カテコラミン灌流時には、ハロセン群では全例に心塞性不整脈がみられ、エーテル群では不整脈は一例もみられなかった。又、イソプロテレノールの心筋内蓄積量は、ハロセン群では対照群に比べ有意に増加したが、エーテル群では、差がみられなかった。
4.以上の結果により、ハロセンによる不整脈発生機序は、心筋内カテコラミン蓄積が関与していることが強く示唆された。しかし、本研究では、一定時間後のカテコラミン蓄積量を測定しているため、不整脈発生時におけるカテコラミン蓄積量に関しては不明である。従って、今後経時的なカテコラミン蓄積量の変化を各種吸入麻酔剤を用いて検討してみる必要があると思われる。又、カテコラミン蓄積機構の3つの過程である1)取り込み過程、2)代謝過程、3)単純拡散過程のどの過程にハロセンは作用しているか検討する必要がある。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Magaribuchi,T.: Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology. 335. 123-128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Magaribuchi,T.: Life Sciences. 42. 753-757 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Magaribuchi,T.: Naunyn-Schiniedeberg's Archives of Pharmacology. 337. 531-538 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Magaribuchi,T.: Anesthediology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MAGARIBUCHI T: "EFFECTS OF EXTRANEURONAL UPTAKE INHIBITORS ON THE POSITIVE CHRONOTROPIC RESPONSE TO ISOPRENALINE AND ON THE ACCUMULATION OF ISOPRENALINE IN PERFUSED RAT HEART AFTER INHIBITION OF CATECHOL-O-METHYL TRANSFERASE." NAUNYN-SCHMIEDEBERG'S ARCHIVES OF PHARMACOLOGY. 335. 123-128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MAGARIBUCHI T: "EXTRANEURONAL ACCUMULATION OF ISOPROTERENOL IN ATRIA AND VENTRICLE OF PERFUSED RAT HEART." LIFE SCIENCES. 42. 753-757 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MAGARIBUCHI T: "POSSIBLE ACTIVATION OF INTRACELLULAR -ADRENOCEPTORS BY EXTRANEURONALLY ACCUMULATED ISOPRENALINE IN PERFUSED RAT HEART." NAUNYN-SCHMIEDEBERG'S ARCHIVES OF PHARMACOLOGY. 337. 531-538 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MAGARIBUCHI T: "EFFECTS OF HALOTHANE AND ETHER ON THE EXTRANEURONAL ACCUMULATION OF ISOPRENALINE IN PERFUSED RAT HEART." ANESTHESIOLOGY.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Magaribuchi,T.: Naunyu-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology. 337. 531-538 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Magaribuchi,T.: Anesthesiology.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Magaribuchi, T: Life Sciences. 42. 753-757 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Magaribuchi, T: Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi