• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体外衝撃波尿路結石破砕術の適応拡大と腎機能におよぼす影響に関する臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62570738
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関(財)冲中記念成人病研究所

研究代表者

横山 正夫  沖中記念成人病研究所, 主任研究員 (80010304)

研究分担者 柳沢 良三  沖中記念成人病研究所, 研究員 (90158022)
東海林 文夫  沖中記念成人病研究所, 研究員 (50010541)
研究期間 (年度) 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1987年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードESWL / 衝撃波 / 結石破砕 / 上部尿路結石 / 腎機能 / 組織障害 / RIレノグラフィー / 臨床研究
研究概要

1.体外衝撃波砕石術Extracorporeal shock lithotripsy(ESWL)を1986年3月からの約2年間に850症例(940回)の上部尿路結石患者に施行し, 治療の実際と問題点を明らかにした(1). パーソナルコンピューター(NEC9801VX41)を購入し, dBASEIIIを用い結石患者を登録し, 治療成績(1-3, 7)腎機能, 組障害度の推移(4-6, 8)を調べ報告した.
2.尿管結石破砕率の上昇, 砕石率は腎結石98.8%, 尿管結石93.6%であった. 尿管カテーテル操作により結石を腎孟へもどすと, 砕石率は向上し(押しあげ100%, 非押しあげ91%), 必要衝撃波数は減少した(2, 3, 7)
3.尿管留置ステントの効果 大結石では砕石片の尿管堆積(stone street)が起りやすく術後合併症が多い(2). ステントの留置はstone streetの形成と合併症を減少させ, 在院期間は短縮された(8). ステント併用により大結石特にサンゴ状結石のESWL分割複数回治療が可能となった(東海林他:日泌76回総会)
4.ESWLの臓器組織への影響 ESWLは軽度ながら有意の溶血と筋組織障害を起こす. 尿中B2 microglobulinとN-acetyl-B-D-glucosaminidaseの増加は尿細管の障害を示し, 腎機能は一過性に減少した. 肝への障害も明らかにされた. 変化は殆んど全て3週で回復した(5, 8). RIレノグラフィーの因子分析からESWL直後に腎の治療部位での血流量の低下が示された(金村他:日泌76回総会発表予定).
5.腹臥位ESWLにより骨盤骨に重なる尿管結石の砕石が容易となり適応部位が拡大された(北原他, 日泌第453回東京地方会1988.1). 内視鏡敵結石除去術とESWLの併用により, 大結石, 腎サンゴ状結石の治療が安全かつ容易となった(5). 前者はESWL後の合併症治療に不可欠でその役割は大きい.
6.ESWLの単独又は併用療法らより全ての上部尿路結石が治療可能となった. 本法の有効性, 安全性は本研究からも明らかで, 治療の第一選択たりうることが立証された.

報告書

(1件)
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 横山正夫,東海林文夫,柳沢良三 他: 診断と治療. 75. 2295-2316 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 横山正夫,東海林文夫,柳沢良三,北原研,杉本雅幸,石井創,大坂守明: 日泌尿会誌. 78. 2079-2086 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoyama, M., Shoji, F., Yanagizawa, R., Kanemura, M., Kitahara,K., Ishii, T., Kitahara,K., Ishii,: T.,Shibamoto, K.,Kawai, K., Fujito, S. and Osaka, M. V World Congress on Endourology and ESWL. Book of Abstract Cairo, Egypt.NOV. 1-4,. 206 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoyama, M.: Jpn J. Endourol, ESWL. 1. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji, F.,Yanagizawa, R.Kitahara, K., Ishii, T. and M. Yokoyama: V World Congress on Endourology and ESWL. Book of Abstract Cairo, Egypt. NOV.1-4,. P300 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 金村三樹郎,柳沢良三,大坂守明,東海林文夫,横山正夫,大竹英二,村田啓: 日本泌尿器科学会 第76回総会. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoyama, M., Shoji, F., Kanemura, M., Kitahara, K., Shibamoto, K., Kawai, K., Fujito, S. and Osaka,M.: "Results of ESWL monotherapy for renal and ureteral stones." Proc. 4th Symposium on Shock Wave Lithotripsy: State of Art, Mar. 4-6, 1988, Indianapolis, IN U.S.A., (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoyama, M., Kitahara, K., Yanagizawa, R., Shoji, F. and Osaka, M.: "Tissue Damages by ESWL Treatment in Patients with Urolithiasis: Clinical Evaluation" Proc. 4th Symposium on Shock Wave Lithotripsy: State of Art. Mar. 4-6, 1988, Indianapolis, IN U.S.A., (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi