研究課題/領域番号 |
62570902
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科・放射線系歯学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
平岩 清貴 徳島大学, 歯学部附病院, 講師 (30173214)
|
研究分担者 |
金城 清一郎 徳島大学, 歯学部附属病院, 助手 (90205055)
長山 勝 徳島大学, 歯学部, 教授 (30022867)
金城 清一郎 徳島大学, 歯学部・附属病院, 医員 (20180565)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
|
キーワード | 唾液腺細胞 / 口腔癌細胞 / 細胞融合 / 形質転換 / 癌抑制因子 / コラーゲンゲル包埋法 / コラーゲンゲル / 薬剤耐性株 / クローニング |
研究概要 |
唾液腺における腫瘍発生には他の口腔組織と異なる特徴がある。特に舌下腺には腫瘍の発生がほとんど見られない。そこで、舌下腺細胞に癌抑制遺伝子を含めた癌抑制因子が内在するかどうかを細胞融合により検討した。舌扁平上皮癌由来ZKー1細胞を細胞融合の親細胞として用いるため、薬剤耐性株ZKー1E2・HGPRT^- OUA^R細胞を選択分離した。本変異細胞株はHGPRT活性をほとんど示さなかったが、ZKー1細胞とほぼ同様の形態、増殖率、血清依存性を有していた。舌下腺細胞は形質保持と線維芽細胞の混在を減少させるため、コレラトキシン等を添加した培養液にて無血清培養を行なった。初代培養はコラーゲンゲル包埋法と組織移植片法を併用して行い、舌下腺上皮を主に遊走させることが可能となった。継代は単層培養を用いたが、上皮細胞と線維芽細胞様細胞とが混在していた。この細胞はトリプシンに対する低抗性に差異を認めたので、トリプシン処理により細胞融合の前に、分画培養した。分画培養細胞をコラーゲンゲル包埋法にて培養すると、上皮細胞は腺管様構造を示し、線維芽細胞様細胞は星状構造のコロニーを形成した。ZKー1E2・HGPRT^- OUA^R細胞と分画培養した各々の舌下腺細胞を融合すると、形態的には卵円形、円形、多角形、紡錘形を示す種々の融合雑種細胞が形成された。染色体分析では融合雑種細胞の染色体数は70ー80の染色体を認め、細胞融合による形質転換であることを確認した。培養器への接着性はクローンにより異なっていた。融合雑種細胞の細胞層におけるタンパク質についてSDS-PAGEにて検討を加えると、ZK-1細胞とZKー1E2・HGPRT^- OUA^R細胞では量的差異認められたが、パターンは同一であった。しかし、ZKー1E2・HGPRT^- OUA^R細胞と融合雑種細胞では明らかに異なるバンドを認めた。
|