研究課題/領域番号 |
62570908
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科・放射線系歯学
|
研究機関 | 愛知学院大学 |
研究代表者 |
服部 孝範 愛知学院大学, 歯学部・第二口腔外科学教室, 助教授 (70064813)
|
研究分担者 |
夏目 長門 愛知学院大学, 歯学部・第二口腔外科学教室, 講師 (90183532)
河合 幹 愛知学院大学, 歯学部・第二口腔外科学教室, 教授 (50064788)
SUZUKI Toshio Second Department of Oral-Maxillofacial Surgery, School of Dentistry, Aichi-Gaku
鈴木 俊夫 愛知学院大学, 歯学部・第二口腔外科学教室(在宅者歯科医療連絡会代表), 非常助手
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1989年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 寝たきり老人 / 在宅障害者 / 歯科医療需要 / 障害者歯科 / 老人歯科 / 歯科検診 |
研究概要 |
愛知県衛生部医務課作製による病院名簿(昭和62年12月31日現在)から482の病院に対して、病院における歯科医療需要実態に関する調査用紙A・Bの2種類を送付した。 調査用紙Aは歯科・口腔外科のある病院用、Bは歯科・口腔外科のない病院用である。調査用紙の回収は482中234で、回収率は48.5%であり、調査用紙Aの回収は78中51で回収率65.4%、調査用紙Bの回収は、404中183で回収率は45.3%であった。 1.歯科・口腔外科のある病院では、障害者の歯科治療は行っているが、寝たきり老人等の治療は現在のスタッフでは時間的に制約があり対応できない状態であった。 2.歯科・口腔外科のない病院では、長期入院患者の歯科検診・歯科治療を行っていないという回答が多数であった。 3.従って、歯科・口腔外科のない病院から、寝たきり老人等長期入院患者に対する歯科検診・歯科治療の要望は今後とも多くなるものと思われる。
|