研究課題/領域番号 |
62570914
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
小児・社会系歯学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
大前 博昭 大阪大学, 歯学部, 助手 (80160620)
|
研究分担者 |
中川 浩一 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員
井上 裕子 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員
井上 博之 大阪大学, 歯学部, 助手 (90167271)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | アパタイト / コラーゲン / 骨補填 / 唇顎口蓋裂 / 成長因子 / 骨補填材 |
研究概要 |
非焼結アパタイトを骨補填材料として利用する目的で、各種の実験を行ったところ以下のような結果が得られた。 1.ウサギ由来の〓軟骨細胞培養系に、各種のアパタイトを添加したところ、いずれも軟骨細胞による^3Hーチミジンの取り込みが促進されたが、骨に類似した組成と結晶性を有する非焼結炭酸アパタイトを添加したものにおいて、特にその程度が高かった。 2.非焼結炭酸アパタイトを牛皮由来のアテロコラーゲン溶液と混合・風乾して成形性を賦与したアパタイト・コラーゲン複合体を作成し、UV照射を4時間行ってコラーゲンの不溶化を図ったところ、生食中での実験およびラット腹部筋膜下への埋入実験により、生体親和性が損なわれないままで形状の保持が良好となることが判明した。 3.さらに長期間に渡って埋入試料の形状を維持する目的でアパタイト・コラーゲン複合体のフィブリン化を試みたところ、ラットおよび家兎の頭蓋骨膜下への埋入実験では1ケ月に渡って形状の保持が良好であり、生体親和性も良好であることが判明した。 4.骨誘導性を有する成長因子による骨補填材料の修飾に先立って、ニワトリ胚由来の胚骨の器官培養系において、培養条件並びに各種の成長因子の添加による骨膜由来の骨化の様相を検討したところ、低酸素条件下で未分化間葉系細胞から軟骨細胞への分化が促進され、FGF(線維芽細胞増殖因子)によってもこれが促進されることが示唆された。 5.ラット頭蓋骨および家兎下顎骨に作成した骨欠損部へのアパタイト・コラーゲン複合体の埋入実験を行ったところ、形状の保持並びに骨組織との親和性が良好であった。一方、FGF溶液中に浸漬した試料の埋入実験では骨再生の明らかな促進は認めなかった。
|