• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生薬ならびに薬用植物の生理活性リグナンに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62570949
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関東日本学園大学

研究代表者

西部 三省  東日本学園大学, 薬学部, 教授 (40101290)

研究分担者 北川 静香  東日本学園大学, 薬学部, 助手 (50153094)
伊奈 郊二  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (80096685)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード生薬 / リグナン / 環状AMPホスホジエステラーゼ阻害作用 / 血液凝固促進作用 / 活性酸素産生抑制作用 / 気管平滑筋弛緩作用 / 血小板凝集抑制作用 / 構造活性相関 / 生理活性 / 酵素阻害作用
研究概要

1.強壮を目的に用いられる生薬・刺五加および杜仲からdioxabicyclo-octane型リグナンのpinoresinol,matairesinol,syringaresinolなどのモノおよびジ配糖体を単離した。そのcAMP-hosphodiesterase阻害活性につき、アグリコンとその配糖体の構造活性相関について検討を行なった。その結果、その相関はジ配糖体≧アグリコン>モノ配糖体という関係にあることが明らかとなった。阻害活性の高い化合物には種々の薬理作用が期待出来る。そこで強壮生薬から共通して見出されたsyringaresinol di-D-B-D-glucosideにつきラットの遊泳運動実験を行なったところ、慢性的運動ストレスに対し、その運動持久性を高める効果のあることが明らかとなった。
2.チドメグサから単離したL-sesaminに血液凝固促進作用を見出した。その構造活性相関を検討する目的で、関連化合物のd-sesamin、pino-resinol、isohinakinin、pluviatolide、arctigenin、mateiresinolにつきその血液凝固促進作用のスクリーニング試験を行なった。しかしいずれもその活性は認められなかった。L-sesaminの血液凝固促進作用はその物質に特有の作用と考えられる。
3.行〓止血、通経絡、〓風湿薬とされる絡石藤の茎部水エキスに活性酸素産生制御抑制作用ならびにヒスタミンによる気管平滑筋収縮に対する弛緩作用を認めた。その活性本体はエーテル抽出画分に移行する含有成分のarctigenin、matairesinol、trachelogenin、nortrachelogeninでいずれも10^4g/ml濃度で弛緩作用を示した。またarctigenin、nortrachelogeninには現在抗リウマチ薬として市販されているauranofinとほぼ同程度の活性酸素産生抑制作用が、frachelogenin、arctigeninにはaspirinとほぼ同程度の血小板凝集抑制作用が認められた。なお絡石藤に主成分として含有されるリグナン配糖体には上記生理活性作用は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Hiroji Ina: Planta Medica. 53. 228-228 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Deyama: Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 35. 1785-1789 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Deyama: Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 35. 1803-1807 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Deyama: Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 36. 435-439 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sansei Nishibe: Chemical & Pharmaceutical Bulletin.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sansei Nishibe: Chemical & Pharmaceutical Bulletin.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ed.by Atta-ur-Rahman,;Sansei Nishibe,: "Studies in Natural Products Chemistry "Structure Elucidation and Biological Activities of Phenyl-propanoids,Coumarins and Lignans from Medicinal Plants"" Elsevier Science Publishers, 1-44 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroji Ina: "Chemical Investigation of Hydrocotyle sibthorpioides" Planta Medica. 53. 228-228 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Deyama: "The Constituents of Eucommia ulmoides Oliv. V. Isolation of Dihydroxydehydrodiconiferyl Alcohol Isomers and Phenolic Compounds" Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 35. 1785-1789 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Deyama: "The Constituents of Eucommia ulmoides Oliv. VI. Isolation of a New Sesquilignan and Neolignan Glycosides" Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 35. 1803-1807 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Deyama: "Inhibition of Adenosine 3',5'-Cyclic Monophosphate Phosphodiesterase by Lignan Glucosides of Eucommia Bark" Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 36. 435-439 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sansei Nishibe: "Phenolic Compounds from Acanthopanax senticosus" Chemical & Pharmaceutical Bulletin.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ed. by Atta-ur-Rahman Sansei Nishibe: Studies in Natural Products Chemistry "Structure Elucidation and Biological Activities of Phenylpropanoids, Coumarins and Lignans from Medicinal Plants". Elsevier Science Publishers, 1-44 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Agata: Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 36. 3223-3225 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shizuka Kitagawa: Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 36. 3667-3670 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Sansei Nishibe: Shoyakugaku Zasshi. 42. 325-329 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Renate Benecke: Pharmazie.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Sansei Nishibe: Chemical & Pharmaceutical Bulletin.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Sansei Nishibe: Chemical & Pharmaceutical Bulletin.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Ed.by・Atta-ur-Rahman;Sansei Nishibe: "Studies in Natural Products Chemistry"Structure Elucidation and Biological Activities of Phenylpropanoids,Coumarins and Lignans from Medicinal Plants"" Elsevier Science Publishers, 1-44 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Deyama: Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 35. 1785-1789 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Deyama: Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 35. 1803-1807 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Deyama: Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 36. 435-439 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroji Ina: Planta Medica. 53. 228-228 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shizuka Kitagawa: Chemical & Pharmaceutical Bulletin.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Sansei Nishibe: Planta Medica.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Ed. by Atta-ur-Rahman;Sansei Nishibe: "Studies in Natural Products Chemistry ″Structure Elucidation and Biological Activities of Phenylpropanoids, Coumarines and Lignans from Medicinal Plants″" Elsevier Science Publishers,

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi