• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物燃料直接醗酵菌の育種

研究課題

研究課題/領域番号 62603020
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

岡田 弘輔  大阪大学, 工学部, 教授 (20028947)

研究分担者 吉田 敏臣  大阪大学, 工学部, 助教授 (00029290)
宮川 都吉  広島大学, 工学部, 助教授 (10116676)
外村 健三  大阪府立大学, 農学部, 教授 (90124867)
鵜高 重三  名古屋大学, 農学部, 教授 (70023463)
別府 輝彦  東京大学, 農学部, 教授 (80011873)
研究期間 (年度) 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
22,800千円 (直接経費: 22,800千円)
1987年度: 22,800千円 (直接経費: 22,800千円)
キーワード生でん粉分解酵素 / セルラーゼ / キシラナーゼ / β-キシロシダーゼ / 分泌シグナル / Zymomonas宿主ベクター / Zymomonasプロモーター / 耐熱性酵母 / 酵母育種
研究概要

1.醗酵菌に導入すべき遺伝子のクローン化と酵素の改良. 生でん粉分解能を有する細菌を土壌等より広く分離し, 約200株を得た. そのうち5株は高い活性を有していた. さらにその1株について酵素の性質を詳細に検討した(分担者:鵜高). Baeillus Subtilis のセルラーゼ遺伝子をShot qun2法によりB.subtilisにクローン化し, 2.2-kbまで切り縮めた断片について塩基配列を決定した. 一方精製したセルラーゼのN末端領域のアミノ酸配列から本酵素は36アミノ酸残基からなるシグナルを含む499のアミノ酸からなることがわかり, その配列を推定した(分担者:別府). B.pumilusのキシラナーゼと, βキシロシダーゼの遺伝子をクローン化し, 両者遺伝子の塩基配列を決定した. キシラナーゼには27アミノ酸残基からなる分泌シグナルを含む228アミノ酸からなり, 成熟キシラナーゼは201アミノ酸からなっている. キシラナーゼ遺伝子を酵母の2因子の分泌シグナルに継いて酵母, Saccharomyces cerevisiaeに導入すると, キシラナーゼの生産は認められたが, 量的には不充分であった(分担者:岡田).
2.醗酵菌の宿主ベクター系の確立. Zymomonas属細菌の宿主ベクター系を開発するためにZymomonasでの形質転換法を開発した. またZymomonasで高発現させるために必要なプロモーターを分離し, その塩基配列を決定した(分担者:外村). 高温でエタノールを生産するS.cerevisiaeT,J3株を得, 35°Cで11%以上のエタノール蓄積に成功し, さらに細胞融合法により35°Cで12.6%エタノールを蓄積する株の分離に成功した(分担者:吉田)
3.新能力の醗酵菌への導入. S.diastaticuaとS.fiburigeraよりグルコアミラーゼ, α-アミラーゼおよびセロビアーゼを単離し, セロビアーゼ遺伝子を導入したS.cerevisiaeはセロビオースを直接醗酵する能力を有することが判った(分担者:宮川).

報告書

(1件)
  • 1987 実績報告書

研究成果

(6件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] 岡田弘輔: Eur.J.Biochem.164. 317-320 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 別府輝彦: Eur.J.Biochem.166. 539-545 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川都吉: J.Bacteriol.169. 4171-4179 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川都吉: FEBS Letter. 219. 339-342 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 外村健三: 化学と生物. 25. 177-185 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 外村健三: 投稿準備中.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi