研究概要 |
哺乳動物個体に導入された外来遺伝子の安定性を評価し, これを制御するためには, 生殖細胞における染色体DNAの伝達, 即ち, 精原細胞における有糸分裂および精母細胞における減数分裂と, 分裂に伴うDNA複製や修復に関して, 分子レベルでの詳細な理解が必要である. 本研究では, この機構を解明するために, DNA塩基配列・機能ともに既知の外来遺伝子をマウスゲノム組込み, マウスを, 作用機作が明らかにされている種々の核酸代謝阻害剤で処理して, 組込まれた既知外来遺伝子中に誘発された変化を, 分子レベルで解析するという方法を採用した. このような高精度のDNA分析には, 動物個体内で生じたゲノムDNAの変化を正確に検出・定量する系が必要であるので, ラムダファージの試験管内バッケージングシステムを応用してファージに生じた変化を塩基配列レベルで解析することを目指した. ベクターとしてラムダファージEMBL3/4を用い, これに大腸菌のsupF遺伝子を組込み, 多数の組換えDNAを作製した. supF遺伝子はその塩基配列が明らかにさており, またマウスで発現しないので, マルチコピーとなってもマウスの個体発生には殆ど影響を与えないと考えられる. さらに以後のDNAシークエンス解析を容易ならしめるために, M13ファージとpBR322のゲノムの1部も組み込んだ組換え体も作成し, これらの試験管内におけるパッケージングの効率, supF遺伝子の安定性等の諸性質について検討を加え, マウスに導入する候補のクローンを選択した. 一方購入したマイクロマニピュレータ及びマイクロインジェクタをもちいて, マウス受精卵にDNAを顕微注入する技術の修得を目指した.
|