• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雪の水力輸送装置の試作および実用試験

研究課題

研究課題/領域番号 62850033
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 流体工学
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

梅村 晃由  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (90008821)

研究分担者 谷内 宏  荏原製作所, システム事業部, 副参事
内倉 章夫  新潟鉄工所, 材料構造研究室, 課長
白樫 正高  長岡技術科学大学, 工学部, 助教授 (60115110)
AKIO Uchikura  Section Director of Niigata Engineering
HIROSHI Taniuchi  Section Director of Ebara Corporation
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1988年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1987年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード水力輸送 / 雪押込機 / 雪水二相流 / 雪分率制御
研究概要

二年間にわたり、装置の設計、試作、実験を繰返えした結果として、まず水力輸送の各装置について、
(1)雪分率測定機:管内を流れる雪水混合体中の雪の割合いを、試料を採取することなく、連続的に測定する装置として、実用化の目途を得た。
(2)雪分率調整機:管内を流れる雪水混合体から水のみを抽出する(あるいは水を加える)ことにより、それより下流の雪の分率を調整する装置として、実用化の目途を得た。
(3)雪押込機:雪を水と混合してポンプに吸い込ませるための攪はん混合装置の制御系の改善を行った。また市販のスラリーポンプの雪水混合特性を調べ、雪の水力輸送に適するものを選んだ。両者を結合して、市民の使用に適する雪押込機を製作した。
つぎに、これらの装置を組合わせて、高い雪分率の輸送実験を行い、雪水二相流の流動特性について、つぎのような点を解明した。
(1)流速一定の条件の下の、高い雪分率における直管内圧力損失
(2)仕切り弁における圧力損失と閉塞の発生機構
(3)雪塊の間欠的投入に伴う、輸送系内の雪分率の変動挙動
開発された装置の市内現場における実用試験は、小雪年が続いたため、山から雪を運んで行われ、つぎのことを確認した。
(1)装置は所期の輸送能力を有する。
(2)閉塞は管路の収縮部における雪塊の停滞によって起る。
(3)雪の投入を制御するための警報装置は所期の作動をする。
しかし、この装置を市民に使ってもらって、稼動率や信頼性を知る試験は小雪のため行うことができず、今後の課題として残された。

報告書

(2件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 徳長,橋本,水口,白樫: 日本雪氷学会誌 雪氷. 49-2. 59-66 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白樫,徳長,橋本: 日本機械学会論文集(B). 53-490. 1672-1676 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅村,峯野,亀水,清野: 日本機械学会論文集(B). 53-491. 2037-2040 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 徳長,古塩,橋本,白樫,脇屋: 日本機械学会論文集(B). 53-493. 2791-2799 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅村,亀水,峯野,畑山,内倉,谷内: 日本雪氷学会誌雪氷. 50-2. 72-79 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅村,小林,畑山,白樫: 日本機械学会論文集(B).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅村晃由,白樫正高: 日本雪氷学会誌 雪氷. 51-1. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tokunaga; T. Hashimoto; K. Mizuuchi; M. Shirakashi: "Hydraulic conveying of snow IX, development of techniques for high snow concentration" Seppyo, Journal of Japanese Society of Snow and Ice. 49-2. 59-66 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shirakashi; Y. Tokunaga; T. Hashimoto: "Pressure loss reduction due to mixing of coarse particles in a pipe flow" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. 53-490. 1672-1676 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Umemura; K. Mineno; F. Kamemizu; Y. Seino: "Snow/Water mixing performance of various stirring blades fora vertical type snow feeder" Transaction of the Japan Society of Mechanical Engineers. 53-491. 2037-2040 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tokunaga; A. Koshio; T. Hashimoto; M. Shirakashi; S. Wakiya: "Effects of Various factors on Energy Loss in Pipe junctions for a snow /water mixture" Transaction of the Japan Society of Mechanical Engineers. 53-493. 2791-2799 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Umemura; F. Kamemizu; K. Mineno; A. Hatakeyama; A. Uchikura; H. Taniuchi: "Hydraulic conveying of snow X, Development of a household snow feeder" Seppyo, Journal of Japanese Society of Snow and Ice. 50-2. 72-79 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Umemura; T. Kobayashi; A. Hatakeyama; M. Shirakashi: "Solid fraction fluctuation analysis and its design application in snow feeder" Transaction of the Japan Society of Mechanical Engineers.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Umemura; M. Shirakashi: "Hydraulic conveying of snow with pipes" Seppyo, Journal of Japanese Society of Snow and Ice. 51-1. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 徳長,橋本,水口,白樫: 日本雪氷学会誌 雪氷. 49ー2. 59-66 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 白樫,徳長,橋本: 日本機械学会論文集(B). 53ー490. 1672-1676 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 梅村,峯野,亀水,清野: 日本機械学会論文集(B). 53ー491. 2037-2040 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 徳長,古塩,橋本,白樫,脇屋: 日本機械学会論文集(B). 53ー493. 2791-2799 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 梅村,亀水,峯野,畑山,谷内,内倉: 日本雪氷学会誌 雪氷. 50ー2. 72-79 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 梅村,小林,畑山,白樫: 日本機械学会論文集(B).

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 梅村晃由,白樫正高: 日本雪氷学会誌 雪氷. 51ー1. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi