研究課題/領域番号 |
62850070
|
研究種目 |
試験研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
電子機器工学
|
研究機関 | 神奈川大学 |
研究代表者 |
末武 国弘 神奈川大学, 工学部, 教授 (40016241)
|
研究分担者 |
石野 健 TDK, 電波部, 部長
穴田 哲夫 神奈川大学, 工学部, 助手
許 瑞邦 神奈川大学, 工学部, 教授 (10078298)
ISHINO Ken TDK Director
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1988年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1987年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
|
キーワード | 電波かくれみの / 電磁界測定 / プローブアンテナ / 磁気ダイボールアンテナ / ルーブアンテナ / フェライト / フェライトパイプ / 指向特性 / 電波暗室 / 支持棒 / 引出し線 / セミ同軸ケーブル / アンテナ保持装置 / 発泡スチロール / 磁気ダイポールアンテナ / ループアンテナ |
研究概要 |
従来、電界強度測定用に用いられるブローブアンテナには、そのアンテナの[支持棒部]や[引出し線]が導体製のため、これらによって到来電波が反射して[被測定物]の周囲の電磁界を乱し、精密な測定が困難であった。 ところが、我々が先に開発した[電波かくれみの]のアイデアによって、ダイボールアンテナの場合は、その引出し線に[フェライトパイプ]を被せることによって、たいそう特性の良いものが開発できたので、今回は[このアイデア]を[ループアンテナ]の特性改善に適用し、結果として次の2種類の良いプローブアンテナが開発できた。 (1)遮蔽付きループ型プローブアンテナ:直径5[mmφ]のセミ同軸ケーブルの芯線を引き出して[ループアンテナ]を製作し、この[ループ部]に遮蔽を施し、また、同軸ケーブルには4分の1波長の[バラン]を設け、このバランや支持棒部に[電波かくれみの]としてフェライトパイプを被せた[ループ型プローブアンテナ]を開発した。 (2)磁気ダイボール型ブローブアンテナ:上記の遮蔽付き、バラン付きループの直径を小さくして、これに[フェライト棒]を挿入した形の新型アンテナを試作し、[磁気ダイホール型]と命名した。 両者とも良い特性を示したが、製作上の要点は、(1)共振型バランを設ける。(2)[電波かくれみの]を設けること。(3)ループ部に遮蔽を設ける。 [電波かくれみの]用フェライトパイプの材料として、比透磁率μの大きな[TDK:1B001]を選び出した。 測定は[アンテナの指向特性]を精密に測定するために、空間中にアンテナを維持し、かつその回転角度を細かに変化できる[アンテナ保持装置]を発泡スチロールのブロックと板を材料として製作し、TDKの元八幡工場の電波部の電波暗室を借用して行なった。
|