• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新期なアクリル系多官能塗料用基体樹脂の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 62850156
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

藤本 輝雄  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (30023112)

研究分担者 大畑 正敏  日本ペイント, 技術センター, 研究員
池田 承治  日本ペイント, 技術センター, 部長
岩田 実  長岡工業高等専門学校, 助教授 (80042753)
瀬 和則  長岡技術科学大学, 工学部, 助手 (00154633)
五十野 善信  長岡技術科学大学, 工学部, 助教授 (30135321)
OHHATA Masatoshi  Research Chemist of Nippon Paint
IKEDA Shouji  Director of Nippon Paint
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
1988年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1987年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード塗料用基体樹脂 / 多官能高分子開始剤 / グラフト共重合体 / 1-フェニル-1-(4-ビニルフェニル)エチレン / メチルメタクリレート / ポリアミノスチレン / 多量合成 / 塗膜物性 / 1ーフェニルー1ー(4ービニルフェニル)エチレン
研究概要

新規な塗料用基体樹脂になり得る多官能正低粘度樹脂を研究開発するという当初の研究目的はほぼ達成できた。具体的研究成果は下記の通りである。
1.1-フェニール-1-(4-ビニルフェニル)エチレン(PVPE)とp-メチルスチレン(PMS)を、トリフルオロメタンスルホン酸を重合開始剤に用いて、高真空下、トルエン中、-78℃で重合して、収率100%で共重合体(幹分子)を得た。
2.1で得た幹分子中のPVPEのビニル基をn-BuLiで金属化して、多官能高分子開始剤を合成した。得られた高分子開始剤のリチウム化度を求めたところ、加えた開始剤の80%以上がビニル基に付加したことが判明した。
3.リチウムアルコキシドを添加したトルエン中で、2で得た高分子剤を用いてメチルメタアクリレート(MMA)を高真空下、-78℃で重合して、MMAをグラフト鎖に持つグラフト共重合体を合成した。停止剤にエチレンオキシドやCO_2を添加して、グラフト鎖末端に水酸基や酸の官能基を導入した。
4.顔料への分散性を向上させる目的でグラフト鎖中への塩基性官能基の導入を試みた。まず3種類のアミノスチレンのアニオン重合性を検討して、任意の分子量を持つ分子量分布が狭い重合体を得る方法を確立した。次に、ポリアミノスチルアニオンを1,1-ジフェニルエチレンに付加させた後MMAを加えることにより、塩基性基とMMAのブロック共重合体を合成した。グラフト鎖中へ塩基性基を含有させるための基礎的知見を得た。
5.1-3までの一連の合成を工業的規模で遂行するため、本学の特殊実験棟に設置されている大型重合装置(重合槽50l)を用いて多量合成を行なった。その結果、数kgのグラフト共重合体を同時に合成する方法を確立した。
6.多量合成で得た試料を用いて、イソシアネートで架橋した塗膜の光沢は良好であった。耐衝撃性を向上させるにはn-ブチルアクリレートの使用が最善であることが今回の結果よりわかった。

報告書

(2件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Kazunori SE: Polymer Journal. in press. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori SE: Macromolecules. to be prepared. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 瀬和則: 高分子. 38. 146-149 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori,SE: "Anionic Polymerization of Tertiaryaminostyrenes and Characterization of the Polymers" Polymer Journal. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori,SE: "Preparation of Macromolecular Initiators and Sequential Graft-Copolymerization of Methyl Methacrylate." Macromolecules. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori,SE: "Preparation and Physical Properties of Well-Defined Graft Copolymers." Koubunshi. 38. 146-149 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori SE: Polymer Journal. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kazunori SE: Macromolecules. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 瀬和則: 高分子. 38. 146-149 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi