研究課題/領域番号 |
62870021
|
研究種目 |
試験研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
ウイルス学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
志田 壽利 京都大学, ウイルス研究所, 助手 (00144395)
|
研究分担者 |
森田 迪夫 千葉血清研究所, 主任研究員
舟橋 真一 東亜燃料工業, 研究員
日沼 頼夫 シオノギ医科学研究所, 所長
速水 正憲 京都大学, ウイルス研究所, 教授 (40072946)
畑中 正一 京都大学, ウイルス研究所, 教授 (30142300)
FUNAHASHI Shinnichi Toanenryo Kogyo
MORITA Michio Chiba Serum Institute
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
19,000千円 (直接経費: 19,000千円)
1988年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1987年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
|
キーワード | 成人T細胞白血病 / 組換えワクシニアウイルス / ワクチン |
研究概要 |
1)より効率的なワクシニアベクター(VV)を開発するために、牛痘のA型封入体(ATI)遺伝子をクローニングした。ATIプロモーターは従来使用されているp7.5プロモーターより数倍協力であったが、さらに、よいプロモーターを作るために、p7.5プロモーターの前期発現領域とATIプロモーターを組合せたところ、VV感染の前期、後期共によく働くプロモーターが得られた。 2)HTLV-Iのenv、gag、pxを発現する組換えVVを作成し、性質を調べた。それらは全て、authenticなHTLV-I蛋白を作っていた。 3)envを発現するVVでウサギを免疫し、HTLV-I産生細胞(MT-2)を功撃接種したところ、感染防御がなった。又、カニクイザルで同様の実験を行ったところ、抗env抗体だけでなく、T細胞のプライミングが、感染防御に重要であるとの示唆を得た。 4)種々のVV株を調べたところ、LC16m0株が、抗体誘導能が高いにもかかわらず、低い神経病原性を有し、ワクチン株として適していることが分かった。 5)HTLV-Iのどの成分が、キラーT細胞(CTL)の標的になっているかを調べるために、ラットに同系のHTLV-I産生細胞を接種し、そのリンパ球のCTL活性を、各種組換えVV感染細を用いて測定した。その結果gagとpxが主要標的となっていることが分かった。
|