• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオン交換法による結石溶解の基礎的,臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62890008
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 広領域
研究機関武蔵工業大学

研究代表者

西野 忠  武蔵工業大学, 工学部, 教授 (30061485)

研究分担者 真碕 善二郎 (真崎 善二郎)  佐賀医科大学, 泌尿器科, 教授 (40038716)
久次 武晴  佐賀医科大学, 外科学, 教授 (10037343)
小磯 謙吉  筑波大学, 臨床医学系泌尿器科, 教授 (20010192)
大菅 俊昭  筑波大学, 臨床医学系内科, 教授 (20010481)
岩崎 洋治  筑波大学, 臨床医学系外科, 教授 (30009112)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
19,800千円 (直接経費: 19,800千円)
1989年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1988年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
1987年度: 9,100千円 (直接経費: 9,100千円)
キーワード結石 / 溶解剤 / イオン交換 / イオン交換樹脂 / 溶解機構 / 結石溶解 / 難溶性塩 / 尿路結石 / 膵石 / 化学的溶解 / 生体反応 / イオン交換滴定
研究概要

スチレン樹脂を基体とし官能器にスルホン酸基をもつH型強酸性イオン交換樹脂(H-Rと略)は溶解剤として有効な固体酸である。あらかじめ十分水洗した含H-R懸濁水は難溶性無機塩を容易に溶解し放出されたオキソ酸によるpHや比導電率(k)に顕著な変化をもたらすことから、溶解過程が追跡できオキソ酸などの分析から更に詳細な溶解機構を考察することができる。他に一切、無機酸などを用いず溶解効果が大きいことから生体内に発生する結石の溶解に着目し、医学系研究者と工学系研究者との共同研究が開始された。
筑波大学では尿路結石と膵石を対象とし、佐賀医科大学では尿路結石と黒色石を主とする胆石の溶解につきin vitroでの研究と並行してin vivo(動物実験)での基礎研究がなされた。その結果、灌流方法、pH緩衡については更に検討の余地が残されているが溶解効果は立証された。
武蔵工大では放射化分析による結石成分の詳細な検討がなされると同時に結石構成無機塩を供試しH-Rによる溶解機構の検討が行われた。その結果、例えばリン酸カルシウムの溶解ではpH=4.5付近(炭酸水の酸度と類似)で完了すること、膵石系の炭酸カルシウムでは炭酸水素塩の生成を経由して溶解が進行することが判明した。リン酸カルシウムと同様、尿路結石に見られるリン酸アンモニウムマグネシウムは溶解過程で極めて複雑で興味深い反応を示す。結果の詳細は論文として投稿したがH-Rによる“水に溶けにくい物質を水に溶かす"法はこれまで報告されなかった新しい現象を見出すことができる特徴を有する。これらの結果は更に展開し新規な物質分離、溶解法としてドロマイトからマグネシアを得、リン鉱石からリン酸を製出する技術を生み、ポルトランドセメントの凝結機構解明につながる技法に発展しつつある。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 西野忠: "医療材料としてのイオン交換体" ケミカルエンジニアリング. 35. 138-146 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西野忠: "ドロマイトからマグネシアの分離" 耐火物. 42. 72-76 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西野忠: "アルカリ土類炭酸塩のイオン交換樹脂による溶解機構" 石膏と石灰. 225. 71-76 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西野忠: "イオン交換樹脂を含む懸濁水への難溶性無機化合物の溶解(第4報)" 日本セラミックス論文誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西野忠: "イオン交換樹脂を含む懸濁水への難溶性無機化合物の溶解(第5報)" 日本セラミックス論文誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西野忠: "イオン交換樹脂によるリン鉱石の溶解" 石膏と石灰.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino, T.Sakurai, T.Sato, K.Koiso and S.Kaneko: "An approach to dissolving kidney calculi by ion exchange reaction in aqueous media" Jpn. Jour. Nephrology. 29. 571-75 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino: "Chemical dissolution of renal calculi using aqueous suspension containing ion exchange resin" Ceramics. 23. 193-95 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino: "A dissolution method using ion exchange resin and its application in medical and technological fields" Gypsum and Lime. No.217. 29-37 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino: "Dissolution of sparingly soluble inorganic salt in an aqueous suspension containing ion exchange resin (No. 1 - 3)" Jour. Ceram. Soc. Japan. 96-97. 825-30, 914-19, 155-60 (1988-1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino: "Cation exchange titration of inorganic salt using ion exchange resin" Gypsum and Lime. No.219. 88-95 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino and Hiroichi Tanaka: "Dissolution process of basic calcium carbonate in an aqueous suspension containing ion exchange resin" Gypsum and Lime. No.221. 15-20 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino: "Dissolution of sparingly soluble inorganic salt in an aqueous suspension containing ion exchange resin (No. 4 and 5)" Jour. Ceram. Soc. Japan.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino: "Dissolution process of alkaline earth carbonate in an aqueous suspension containing ion exchange resin" Gypsum and Lime.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino: "Chemical separation of magnesia from dolomite ore" Refractory. 42. 72-76 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishino: "Dissolution of phosphate ore using ion exchange resin" Gypsum and Lime.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西野忠: "医療材料としてのイオン交換体" ケミカルエンジニアリング. 35. 138-146 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠: "ドロマイトからマグネシアの分離" 耐火物. 42. 72-76 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠: "アルカリ土類炭酸塩のイオン交換樹脂による溶解挙動" 石膏と石灰. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠: "イオン交換樹脂を含む懸濁水への難溶性無機化合物の溶解(第4報)ー合成エトソンガイドー" 日本セラミックス論文法. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠: "イオン交換樹脂を含む懸濁水への難溶性無機化合物の溶解(第5報)ーリン酸アンモニウムマグネシウム)" 日本セラミックス論文法. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠: "Dissolution of cement powders by ion exchange resin,and its application" Cement & concret Research.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠: セラミックス. 23. 193-195 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠,桜井正,佐藤禎,小磯謙吉,金子昌司: 日本腎臓学会誌. 29. 571-575 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠: 石膏と石灰. NO.217. 29-37 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠: 日本セラミックス協会学術論文誌. 96. 825-30 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠,門間英毅: 日本セラミックス協会学術論文誌. 96. 914-919 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 西野忠,王学達: 日本セラッミクス協会学術論文誌. 97. 155-160 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi