• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実験動物がんのがん遺伝子

研究課題

研究課題/領域番号 63010088
研究種目

がん特別研究

配分区分補助金
研究機関国立がんセンター

研究代表者

長尾 美奈子  国立がんセンタ ー研究所, 発がん研究部, 部長 (40100151)

研究分担者 李 康弘  癌研究所, 病理部, 嘱託研究員 (70075042)
榎本 平  大阪大学, 微生物病 研究所・発癌遺伝子部門, 助手 (00127622)
鈴木 文男  金沢大学, 薬学部・ 放射薬品化学教室, 助教授 (10019672)
石川 隆俊  癌研究所, 実験 病理部, 部長 (30085633)
横路 謙二郎  広島大学, 原爆放射能医学研究所・病理, 教授 (70034618)
研究期間 (年度) 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
1988年度: 13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
キーワードIQ / raf / 放射線 / 直接誘発胸腺腫 / 間接誘発胸腺腫 / K-ras / 染 色体欠損 / プラスチック / 自然肝発がん / 高転移生 / 39KD蛋白質
研究概要

実験動物モデルを用いて発がんの過程におけるがん遺伝子の活性化、化合物に特異的ながん遺伝子を検出し、ヒト発がんのリスクを推定するための基礎データを得る、および動物自然発がんにおけるがん遺伝子の活性化を明らかにし、発がんに対する感受性を遺伝子レベルで解析することを目的としている。
食品中に存在するヘテロサイクリックアミンIQにより誘発された肝がんでc-rafの発現増加が認められた。c-rafのエキソン3および7にはrafの活性化を抑える配列が存在するので、PCR法によりエキソン3および7に点突然変異が存在するかを徹底的に調べた。変異はなかった。c-rafの発現増加が肝発がんに関与していると考える。マウスに放射線で直接および間接法により胸腺腫を誘発し、活性がん遺伝子を検索した。直接誘発胸腺腫瘍ではK-rasの活性化が認められたが、間接誘発胸腺腫瘍ではras以外のがん遺伝子の関与が示唆された。間接誘発胸腺腫瘍の活性がん遺伝子を詳細に検討し、その機構を明らかにする。B6C3F1マウスに誘発された直接誘発胸腺腫瘍では、C3Hの染色体2番の欠損が関与していることが示唆された。劣性がん遺伝子については今後十分検討されなければならない。プラスチックで誘発したマウス肉腫における活性がん遺伝子を変異原物質であるメチルコラントレンにより誘発した肉腫のそれと比較したが、がん遺伝子の発現レベルでは差はみつからなかった。がん遺伝子のDNAレベルの変化を追跡中である。自然肝腫瘍好発系マウスC3Hの正常肝細胞を長期培養すると肝細胞生コロニーを形成し、ヌードマウスに造腫瘍生を示す株が得られた。この株でH-rasは活性化していないので、C3H肝腫瘍にみられるH-ras糖の活性化は肝発がんの初期変化ではないことがわかった。Balb/c3T3〜細胞の変異株はがん遺伝子導入によっり高転移生を示した。細胞骨核39kD蛋白質の関与う明らかにした。

報告書

(1件)
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Ishikawa,F.;Nagao,M.,et al.: Oncogene. 3. 653-658 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Niwa,O.,;Yokoro,K.,et al.: Jpn.J.Cancer Res. (Gann). 80. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida,T.,;Terada,M.,et al.: Bioc hem.Biophys.Res.Commun.157. 618-625 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.,;Suzuki,F.,et al.: Cancer Res.49. 635 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Enomoto,T.,et al.: Cell Struct .Func.13. 635 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Lee,G.H.,et al.: Cancer Res.49. 403-409 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi