• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方都市における都市病理の総合的研究(調査対象都市:仙台市)

研究課題

研究課題/領域番号 63301028
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関東北学院大学

研究代表者

増田 周二  東北学院大学, 経済学部, 教授 (70105419)

研究分担者 谷 勝英  東北福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (70118363)
西村 洋子  創価大学, 教授 (00063892)
松下 武志  京都教育大学, 教授 (20004062)
五十嵐 之雄  東北学院大学, 教養学部, 教授 (00048737)
大橋 薫  明治学院大学, 社会学部, 教授 (90062067)
遠藤 恵子  東北学院大学, 教養学部, 助教授 (10132002)
石澤 志郎  東北福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (00137598)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
1989年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1988年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワード仙台市 / 都市問題 / 行動問題 / 家族問題 / 学校問題 / 地域問題 / 仙台市の都市病理 / 人間(行動)の病理 / 家族の病理 / 地域の病理 / 産業の病理 / 仙台市の基礎構造
研究概要

仙台市を対象として、最近発生している都市問題について調査した。その内容は、1.都市の基礎構造では、仙台市の産業・経済構造、地域構造、人口現象、仙台市の歴史・文化・生活問題と行政対応について研究した。2.行動問題では、非行、犯罪、自殺、アルコ-ル依存症、精神疾患などについて調査、研究した。3.家族問題では、老人世帯、単親家族、貧困家族、養護児童、家出、離婚などの問題についていろいろな資料を用いて究明した。4.学校問題では、登校拒否、いじめ、校内暴力、学校中退などの問題について調査した。5.地域問題では、土地・住宅問題、交通問題、スパイクタイヤによる公害について調査・研究をおこなった。
なお、くわしい研究実績の内容については一冊の報告書にまとめているのでそちらを御覧いただきたい。
また、これらの研究成果については、さらに研究を深めて平成4年度に多賀出版から一冊の本にまとめて出版する予定になっている。各テ-マごとに原稿用紙40枚(400字詰)ぐらいの内容を予定している。

報告書

(2件)
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 五十嵐之雄: 東北学院大学論集(一般教育). 91. 55-90 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 増田周二: 高齢化社会における新しい福祉サービス-託老システムの開発にむけて-II. 9-31 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋満: 現代の社会病理 III. 17-46 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤恵子: 東北学院大学論集(一般教育). 92. 65-91 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大橋薫: 明治学院大学大学院社会学研究科社会学専攻創設二十周年記念論文集. 77-91 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 石澤志郎: 東北福祉大学紀要. 13. 1-13 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 石澤志郎・斎藤吉雄 編: "ソーシャルワーク実践の基礎" 中央法規出版, 1-239 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 石澤志郎: "社会福祉の形成と課題" 中央法規出版, 180-203 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi