• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スペクトル拡散通信の研究

研究課題

研究課題/領域番号 63302031
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 電子通信系統工学
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

丸林 元  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (90115121)

研究分担者 羽鳥 光俊  東京大学, 工学部, 教授 (60010790)
中川 正雄  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (30051882)
太刀川 信一  長岡技術科学大学, 工学部, 助手 (70155084)
末広 直樹  東京工科大学, 工学部, 助教授 (00114512)
河野 隆二  横浜国立大学, 工学部, 助教授 (90170208)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
1989年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1988年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード電気通信 / スペクトラム拡散 / 多元接続通信 / 符号分割多重通信 / 無線
研究概要

電子情報通信学会の第二種研究会として昭和63年度、平成元年度と2年間にわたり、研究会を8回(内ワ-クショップ1回、パネル討論会1回を含む)を開催した。その主な研究成果は以下の通りである。
長岡技術科学大学の丸林,太刀川は、SS方式の電灯線デ-タ伝送への適用を検討し、また、Mーary/SS方式、並列形SS方式等により、周波数利用効率の改善に効果のあることを示した。慶應義塾大学の中川は、SS方式のデ-タキャリアへの適用、FHーSS方式の改善や応用を検討しコンシュ-マ通信としてSS方式の利用を図った。横浜国立大学の今井、河野は、一般化Geffe系列による同期捕捉の高速化、アダプティブアレイアンテナと干渉除去によるDS/SSMAの研究を行い、従来方式より大きな改善が得られることを示した。東京大学の羽鳥、東京工科大学の末広は多相直交系列により、また、鹿児島大学の棚田は実数直行系列によりSSMAを構成し、多重度の改善を図った。埼玉大学の長谷川は、マンチェスタ符号を使ったDLLの改善、チップシフトを利用した同期式SSMAによる多重度の改善等を行い、またDLLの考え方を音声処理に利用して高度のアナログ秘話を実現した。名古屋工業大学の畑は、DSーSSRAのトラフィック解析、慶應義塾大学の森は高速引込周波数シンセサイザ、豊橋技術科学大学の宮崎はSS方式の光空間伝送の検討を行った。
このように各分野で成果があったが、特に(i)符号系列とシステムの両面からの多重度の改善策、(ii)符号系列とシステムの両面からの同期捕捉の高速化、(iii)各コンシュ-マ通信への応用、等が多く検討され、スペクトル拡散通信の多様な可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] 西島利尚、石井博章、稲積宏誠、平澤茂一: "低符号化比率における漸近的に能率の良い畳込み符号の構成" 電子情報通信学会論文誌A. Vol.J73ーA,No2. 292-297 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 電子情報通信学会 第二種研究会技術研究報告〔スペクトル拡散通信〕SS88ー1〜17. Vol.2,No.1. 1-114 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 電子情報通信学会 第3回スペクトル拡散通信研究会パネル討論会“Why SS?"記録. 1-16 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 電子情報通信学会 第二種研究会技術研究報告〔スペクトル拡散通信〕SS88ー18〜32. Vol.2,No.2. 1-97 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 電子情報通信学会 第二種研究会 技術研究報告〔スペクトル拡散通信〕SS88ー33〜43. Vol.2,No.3. 1-65 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 電子情報通信学会 第二種研究会 技術研究報告〔スペクトル拡散技術とその応用〕SSTA89ー1〜10. Vol.1,No.1. 1-70 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 電子情報通信学会 第二種研究会 技術研究報告〔スペクトル拡散技術とその応用〕SSTA89ー11〜34. Vol.1,No.2. 1-152 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野晋一郎、佐々木重信、太刀川信一、丸林元: "スペクトル拡散技術の超音波通信への適用に関する考察" 平成元年度,電子情報通信学会信越支部大会講演論文集. 105 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木重信、丸林元: "SS方式による並列デ-タ通信システムに関するー検討" 平成元年度,電子情報通信学会信越支部大会講演論文集. 148 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤森貴司,丸林元: "DSーSS方式用適応型マッチドフィルタの検討" 平成元年度,電子情報通信学会信越支部大会講演論文集. 149 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木重信、丸林元: "並列SSデ-タ通信に用いる符号系列に関するー検討" 電子情報通信学会 技術研究報告〔情報理論〕IT89ー51. Vol.89,No.265. 1-6 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 電子情報通信学会 第二種研究会 技術研究報告〔スペクトル拡散技術とその応用〕SSTA89ー35〜47. Vol.1,No.3. 1-82 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihisa NISHIJIMA: "A Further Result on the Construction of Asymptotically Good Convolutional Codes for Low Rates" The Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (IEICE). Vol.J73-A, No.2. 292-297 (February 1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "IEICE Technical Report on Spread Spectrum Communication Systems (SS)." SS88-1-17. Vol.2, No.1. 1-114 (April 1-2 1988.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "The 3rd Meeting of Technical Group on SS, Panel Discussion "Why SS?"." pp.1-16, April 2 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "IEICE Technical Report on SS." SS88-18-32, Vol.2, No.2, pp.1-97, July 25-26 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "IEICE Technical Report on SS." SS88-33-43, Vol.2, No.3, pp.1-65, November 16-17 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "IEICE Technical Report on Spread Spectrum Techniques and Its Applications (SSTA), Workshop "Consumer Communications"." SSTA89-1-10, Vol.1, No.1, pp.1-70, March 22 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "IEICE Technical Report on SSTA." SSTA89-11-34, Vol.1, No.2, pp.1-152, August 4-5 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichiro UENO: "A Study on Spread-Spectrum Technique for Ultra Sound Communication System" 1989 Shin-etsu Section Convention Record, IEICE., 105, October 12 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigenobu SASAKI: "A Study on Spread Spectrum Parallel Data Communication System" 1989 Shin-etsu Section Convention Record, IEICE., 148, October 12 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi FUJIMORI: ""A Study on DS-SS Adaptive Matched Filter"" 1989 Shin-etsu Section Convention Record, IEICE., 149, October 12 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigenobu SASAKI: "A Study on the Code Sequence for Parallel Spread-Spectrum Data Transmission System" IEICE Technical Report on Information Theory, IT89-51, Vol.89, No.265, pp.1-6, October 27 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "IEICE Technical Report on SSTA." SSTA89-35-47, Vol.1, No.3, pp.1-82, November 8-9 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi TACHIKAWA: "Construction Methods of Generalized TLP Sequences for Spread Time Spread Spectrum Communication Systems and their Properties" The 12th Symposium on Information Theory and Its Applications (SITA '89), Vol.1, pp.465-473, December 7 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigenobu SASAKI: "A Study on a Code Sequence for Frequency Hopping Spread Spectrum Communication System Using Optical Orthogonal Codes" 1990 Spring National Convention Record, IEICE., A-280, March 20 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "IEICE Technical Report on SSTA." SSTA90-1-17, Vol.2, No.1, pp.1-113, March 22-23 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西島利尚,石井博章,稲積宏誠,平澤茂一: "低符号化比率における漸近的に能率の良い畳込み符号の構成" 電子情報通信学会論文誌A. Vol.J73-A No.2. 292-297 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 電子情報通信学会 第二種研究会 技術研究報告[スペクトル拡散技術とその応用]SSTA89-11〜34. Vol.1 No.2. 1-152 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 上野晋一郎,佐々木重信,太刀川信一,丸林元: "スペクトル拡散技術の超音波通信への適用に関する考察" 平成元年度 電子情報通信学会信越支部大会講演論文集. 105 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木重信,丸林元: "SS方式による並列デ-タ通信システムに関する一検討" 平成元年度 電子情報通信学会信越支部大会講演論文集. 148 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 藤森貴司,丸林元: "DS-SS方式用適応型マッテドフィルタの検討" 平成元年度 電子情報通信学会信越支部大会講演論文集. 149 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木重信,丸林元: "並列SSデ-タ通信に用いる符号系列に関する一検討" 電子情報通信学会技術研究報告[情報理論]IT89-51. Vol.89 No.265. 1-6 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 電子情報通信学会第二種研究会技術研究報告[スペクトル拡散技術とその応用]SSTA89-35〜47. Vol.1 No.3. 1-82 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 太刀川信一,丸林元: "スペクトル時間拡散通信方式のための一般化TLP系列の構成法とその性質" 第12回情報理論とその応用シンポジウム予稿集. Vol.1. 465-470 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木重信,丸林元: "Optical Orthogonal Codeの拡張によるFH-SS方式用符号系列" 1990年電子情報通信学会春季全国大会講演論文集. A-280 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 電子情報通信学会第二種研究会技術研究報告[スペクトル拡散技術とその応用]SSTA90-1〜17. Vol.2 No.1. 1-113 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 電子情報通信学会第二種研究会技術研究報告 ワ-クショップ“コンシュ-マ通信"[スペクトル拡散技術とその応用]SSTA89-1〜10. 1 No.1. 1-70 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Voi.2,NO.1. 1988. (1-114)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 1988. 1-16.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Voi.2,NO.2. 1988. (1-97)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Voi.2,NO.3. 1988. (1-65)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Voi.1,NO.1. 1988. (1-70)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi