研究課題/領域番号 |
63302033
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
計算機工学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
野口 正一 東北大学, 応用情報学研究センター, 文部教官 (80006220)
|
研究分担者 |
坂田 真人 東北大学, 大型計算機センター, 助教授 (60006335)
松尾 文碩 九州大学, 工学部, 教授 (80037845)
金沢 正憲 京都大学, 大型計算機センター, 助教授 (80027599)
根元 義章 東北大学, 電気通信研究所, 助教授 (60005527)
石田 晴久 東京大学, 大型計算機センター, 教授 (70017317)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1990年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1989年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
|
キーワード | コンピュ-タネットワ-ク / 学術情報ネットワ-ク / 学内ネットワ-ク / LAN / ネットワ-ク間相互接続 / TCP / IP / インタ-ネット / ネットワ-ク応用 / ロ-カルエリアネットワ-ク / ネットワ-ク管理 / コンピュータネットワーク / 学術情報ネットワーク / ローカルエリアネットワーク / ネットワーク間相互接続 / ネットワーク応用 |
研究概要 |
本研究課題は、(1)大学環境に最適な学内ネットワ-クの構築と(2)それら学内ネットワ-クを相互に接続したインタ-ネットワ-クの構築に関する諸問題についての研究である。(1)に関しては、既に構築された各大学の学内ネットワ-クを題材として実際の利用状況調査と性能評価を行った。特に、ネットワ-ク利用者の組織化が運用体制にとって極めて重要であり、また応用としてはマルチメディア通信環境の充実がインフラストラクチャの整備として重要であることを認識した。一方、(2)に関するプロトコル技術、運用管理方式、利用体制などについては、(1)X.25を利用するル-ティング制御の研究、(2)その成果に基づくマルチベンダ対応のTCP/IP用ル-タソフトウェアの開発、(3)このソフトウェアを各ネットワ-クに実装したTCP/IPに基づく大学内ネットワ-クの相互接続実験、(4)大学内ネットワ-クを相互に接続したネットワ-クの運用管理方式の確定、(5)OSIに準拠するネットワ-ク及びプロトコルの異なるネットワ-クの相互接続方式の検討を行った。特に、ネットワ-クが順次拡大する状況下で円滑に機能することを実験ネットワ-クを利用して実証した。この研究開発成果をいかして、運用を開始しているのがJAINである。JAINでは当初七つの大型計算機センタ-及び学術情報センタ-を中心としたネットワ-クであったが、その後、幾つかの大学が参加し、平成3年3月時点では約30箇所のネットワ-クを接続する規模に拡大している。JAINは将来の我が国の大学内ネットワ-クを相互に接続するネットワ-ク環境を構築し、学術研究を強力に支援するものである。このJAINを発展させ、我が国の重要なネットワ-クと位置付けることが期持されている。
|