• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浮遊海洋構造物の安全性、復原性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63302036
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 船舶抵抗・運動性能・計画
研究機関東京大学

研究代表者

前田 久明  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (80013192)

研究分担者 小寺山 亘  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (80038562)
内藤 林  大阪大学, 工学部, 助教授 (20093437)
浜本 剛実  大阪大学, 工学部, 教授 (30107130)
竹沢 誠二  横浜国立大学, 工学部, 教授 (10017874)
木下 健  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (70107366)
加藤 洋治  東京大学, 工学部, 教授 (00010695)
藤野 正隆  東京大学, 工学部, 教授 (10010787)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
15,100千円 (直接経費: 15,100千円)
1989年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1988年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
キーワード船舶の安全性 / 海洋構造物の安全性 / 復原性 / 浮遊海洋構造物 / 転覆 / いかだ / 係留浮体 / 長周期運動 / 腹原性
研究概要

本研究は、昭和63年から2ヶ年にわたり文部省科学研究費補助金(総合研究A)を受けて実施されたもので、船舶を含む浮遊海洋構造物の風、波、潮流の複合環境外力下における運動性能を明らかにし、この運動性能を明らかにする数学モデルを確立すること、また、浮遊海洋構造物の安全性能、復原性能の定義を、設計ならびにオペレ-ションの観点から総合的に明確にし、さらに、浮遊海洋構造物を模擬するシミュレ-タ-を用いて、風、波、潮流の複合環境外力下における浮遊海洋構造物の安全性、復原性の評価法を確立することを目的とした。船舶については追波中の復原性の評価法の問題点をまとめ、救命いかだについては新しい復原性の評価法の提案を行ない、浮遊海洋構造物については損傷時、非損傷時にわけて復原性の評価法をまとめた。
研究内容を大きく分類すると、以下の10項目となる。
1)総論
2)海洋構造物の復原性と安全性規則の動向及び研究状況
3)海洋構造物の海難事故
4)追波中の船舶の復原性
5)方向波中の海洋構造物
6)風、波、潮流中の海洋構造物
7)海洋構造物の傾斜時波浪中運動及び係留索破断時の過渡運動
8)係留浮体の長周期運動
9)柱体回りの剥離流れと流体力
10)救命いかだの復原性

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書

研究成果

(57件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] H.Maeda et al.: "Motions of Floating Offshore Streuactures in Multi-Directional Waves" Proc.of 7th OMAE Symp.,ASME. II. 309-316 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hamamoto et at.: "Study on Ship MOtions and Capsizing in Following Seas" 日本造船学会論文集. 163. 173-180 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前田久明,笠原昭夫: "2次元人工不規則水波の発生法と解析法" 関西造船協会誌. 209. 57-66 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohkusu,M.Kashiwagi: "Theoretical Prediction of Wave Forces on Offshore Structure in Current and Waves" Teachno-Ocean'88. II. 214-222 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下健 他: "波浪中の係留浮体の全二次応答の確率分布の非正規性について" 日本造船学会論文集. 164. 127-135 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下健 他: "係留浮体の波浪中強制動揺試験について" 日本造船学会論文集. 164. 143-150 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小寺山亘,中村昌彦: "浮遊式海洋構造物の長周期動揺減衰力の研究" 日本造船学会論文集. 164. 154-162 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹沢誠二 他: "係留半潜水式海洋構造物の風波併存時における運動及び相対水位変動" 日本造船学会論文集. 164. 171-184 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹沢誠二 他: "係留された半没型海洋構造物の複合外力下挙動時系列数値シミュレ-ション法" 日本造船学会論文集. 164. 185-200 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤公男 他: "浮体動揺問題におけるメモリ-影響関数の実験的同定について" 関西造船協会誌. 211. 97-106 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Koterayama et al.: "Viscous Damping Forces for Slow Drift Oscillation of the Floating Structure Acting on the Hull and Mooring Lines" Proc.of 8th OMAE Symp.,ASME. I. 497-503 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hamamoto et at.: "Study on Ship Motions and Capsizing in Followiong Seas(2nd Report-Simulation of capsizing-)" 日本造船学会論文集. 165. 123-130 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹沢誠二: "方向スペクトル波中における海洋構造物の応答-その1線形1次応答" 日本造船学会論文集. 165. 141-152 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前田久明 他: "線状構造物の大変位応答解析" 第9回海洋工学シンポジウム 日本造船学会. 317-325 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高岩千人,木下健 他: "浮遊式海洋構造物の波浪中長周期運動シミュレ-ションについて" 第9回海洋工学シンポジウム 日本造船学会. 355-363 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下健 他: "波浪中係留浮体の全応答の確率分布の非正規性について(第2報)" 日本造船学会論文集. 166. 105-114 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹沢誠二 他: "方向スペクトル波中における海洋構造物の応答-その2非線形応答" 日本造船学会論文集. 166. 139-150 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下健 他: "波漂流減衰力と長周期付加質量を考慮した浮遊式海洋構造物の波浪中長周期運動シミュレ-ションについて" 日本造船学会論文集. 166. 151-162 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村昌彦,小寺山亘 他: "係留鎖に働く抗力の海洋構造物長周期動揺への影響" 日本造船学会論文集. 166. 163-172 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Fujisawa,K.Masuda and H.Maeda et al.: "Motions of Floating Offshore Streuactures in Multi-Directional Waves" Proc.of 8th OMAE Symp.,ASME. II. 309-316 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. MAEDA ET AL: "MOTIONS OF FLOATING OFFSHORE STRUCTURES IN MULTI-DIRECTIONAL WAVES" ASME PROC. OF 7TH OMAE. II. 309-316 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. HAMAMOTO ET AL: "STUDY ON SHIP MOTIONS AND CAPSIZING IN FOLLOWING SEAS" J. OF SNAJ(SOC. OF NAVAL ARCH.), 163, 173-180, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. MAEDA ET AL: "GENERATION AND ANALYSIS OF 2-DIMENSIONAL IRREGULAR WATER WAVES" J. OF SNA OF KANSAI, 209 57-66.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. OHKUSU AND M. KASHIWAGI: "THEORETICAL PREDICTION OF WAVE FORCES ON OFFSHORE STRUCTURE IN CURRENT AND WAVES" TECHNO-OCEAN 88, II 214-222, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. KINOSHITA ET AL: "NON-NORMALITY OF PROBABILITY DENSITY-FUNCTION OF TOTAL SECOND ORDER RESPONSES OF MOORED VESSELS IN RANDOM SEAS" J.OF SNAJ, 164 127-135 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. KINOSHITA ET AL: "SLOW MOTION FORCED OSCILLATION TEST OF FLOATING BODY IN WAVES" J.OF SNAJ, 164 143-150 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W. KOTERAYAMA ET AL: "VISCOUS DAMPING FORCES ON FLOATING OCEAN STRUCTURES IN SLOW DRIFT OSCILLATION" J.OF SNAJ, 164 154-162 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. TAKEZAWA ET AL: "ON THE MOTION AND RELATIVE WATER SURFACE OF A MOORED SEMISUBMERSIBLE PLATFORM UNDER COMBINED CONDITIONS OF IRREGULAR WAVES AND WINDS" J.OF SNAJ, 164 171-184, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. TAKEZAWA ET AL: "NUMERICAL TIME DOMAIN SIMULATION OF BEHAVIORS OF A MOORED SEMISUBMERSIBLE PLATFORM UNDER COMPOUND EXTERNAL FORCES" J.OF SNAJ, 164 185-200 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. SAITO ET AL: "IMPULSE RESPONSE OF A FLOATING BODY AND IDENTIFICATION FOR MEMORY EFFECT FUNCTIONS" J.OF SNA OF KANSAI, 211 97-106, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W. KOTERAYAMA ET AL: "VISCOUS DAMPING FORCES FOR SLOW DRIFT OSCILLATION OF THE FLOATING STRUCTURE ACTING ON THE HULL AND MOORING LINES" ASME PROC.OF 8TH OMAE, I 497-503, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. HAMAMOTO ET AL: "STUDY ON SHIP MOTIONS AND CAPSIZING IN FOLLOWING SEAS" J.OF SNAJ, 165 123-130, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. TAKEZAWA ET AL: "ON THE MOTION RESPONSES OF OFFSHORE FLOATING STRUCTURES IN DIRECTIONAL SPECTRA WAVES" J.OF SNAJ, 165 141-152, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. MAEDA ET AL: "LARGE DEFLECTION OF DYNAMIC BEHAVIOR OF LINE STRUCTURES IN WAVES AND CURRENT" SNAJ SYMP. OCEAN ENG., 10 317-325.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. TAKAIWA, T. KINOSHITA ET AL: "TIME DOMAIN SIMULATION OF LOW FREQUENCY MOTION OF FLOATING STRUCTURES IN WAVES" SNAJ SYMP. OCEAN ENG., 10 355-363, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. KINOSHITA ET AL: "NON NORMALITY OF PROBABILITY DENSITY FUNCTION OF TOTAL SECOND RESPONSES OF MOORED VESSELS IN RANDOM SEAS" J.OF SNAJ, 166 105-114, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. TAKEZAWA ET AL: "ON THE MOTION RESPONSES OF OFFSHORE FLOATING STRUCTURES IN DIRECTIONAL SPECTRA WAVES" J.OF SNAJ, 166 139-150, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. KINOSHITA ET AL: "TIME DOMAIN SIMULATION OF SLOW DRIFT MOTION OF A FLOATING STRUCTURE IN WAVES" J.OF SNAJ, 166 151-162, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. NAKAMURA, W. KOTERAYAMA ET AL: "MOORING LINE DAMPING FOR SLOW DRIFT OSCILLATION OF SEMI SUBMERSIBLES" J.OF SNAJ, 166 163-172, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. FUJISAWA, K. MASUDA AND H. MAEDA: "MOTIONS OF FLOATING OFFSHORE STRUCTURES IN MULTI-DIRECTIONAL WAVES" ASME PROC.OF 8TH SYMP., II 309-316, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Fujisawa,K.Masuda and H.Maeda et al.: "Motions of Floating Offshore Steuactures in Multi-Directional Waves" Proc.of 8th OMAE Symp.,ASME. 11. 309-316 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 木下健,他: "放浪中係留浮体の全応答の確率分布の非正規性について(第2報)" 日本造船学会論文集. 166. 105-114 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 木下健,他: "波浪中係留浮体の全応答の確率分布の非正規性について(第2報)" 日本造船学会論文集. 166. 105-114 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 木下健,他: "波漂流減衰力と長周期付加質量を考慮した浮遊式海洋構造物の波浪中長周期運動シミュレ-ションについて" 日本造船学会論文集. 166. 151-162 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 竹沢誠二,他: "方向スペクトル波中における海洋構造物の応答-その1線形1次応答" 日本造船学会論文集. 165. 141-152 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 竹沢誠二,他: "方向スペクトル波中における海洋構造物の応答-その2非線形応答" 日本造船学会論文集. 166. 139-150 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hamamoto et at.: "Study on Ship Motions and Capsizing in Following Seas(2nd Report-Simulation of capsizing)" 日本造船学会論文集. 165. 123-130 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] W.Koterayama et al.: "Viscous Damping Forces for Slow Drift Drift Oscillation of the Floating Structure Acting on the Hull and Mooring Lines" Proc.of 8th OMAE Symp.,ASME. 497-503 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中村昌彦,小寺山亘 他: "係留鎖に働く抗力の海洋構造物長周期動揺への影響" 日本造船学会論文集. 166. 163-172 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohkusu,;M.Kashiwagi.: Teachno-Ocean'88. II. 214-222 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] W.Koterayama,et al.: Porc.of 8th OMAE Symp.,ASME. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] H.Maeda,et al.: Proc.of 7th OMAE Symp.,ASME. II. 309-316 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 木下 健 他: 日本造船学会論文集. 164. 143-150 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 竹沢誠二 他: 日本造船学会論文集. 164. 171-184 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 竹沢誠二 他: 日本造船学会論文集. 164. 185-200 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hamamoto,et al.: 日本造船学会論文集. 163. 173-180 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤公男 他: 関西造船協会誌. 211. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi