• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンクリ-ト構造物の耐久性設計

研究課題

研究課題/領域番号 63302044
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 コンクリート工学・土木材料・施工
研究機関東京大学

研究代表者

岡村 甫  東京大学, 工学部, 教授 (30010664)

研究分担者 國島 正彦 (国島 正彦)  東京大学, 工学部, 助教授 (00201468)
辻 幸和  群馬大学, 工学部, 教授 (50048922)
松本 進  鹿児島大学, 工学部, 教授 (00041567)
山本 泰彦  筑波大学, 構造工学系, 助教授 (40061220)
米倉 亜州夫 (米倉 亜洲夫)  広島大学, 工学部, 助教授 (00034372)
魚本 健人  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (80114396)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
17,300千円 (直接経費: 17,300千円)
1989年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1988年度: 12,700千円 (直接経費: 12,700千円)
キーワードコンクリ-ト / 耐久性設計 / 材料 / 設計詳細 / 施工 / 鋼材腐食 / かぶりコンクリ-ト / 密実さ / 耐久性 / 設計
研究概要

初年度の研究成果に基づいて、材料・設計詳細・施工を総合的に評価することにより耐久性を評価できる「コンクリ-ト構造物の耐久設計指針(試案)を世界に先駆けて構築することができた。さらに、次年度では、前年度に枠組みとして提案した試案をさらに合理的かつ実用的なものとして確立するために実験および解析を行った結果、枠組みとしての妥当性が明らかとなり、個々の評価項目について新しい知見が得られた。
1.材料の評価について;骨材の特性およびペ-ストの細孔構造がコンクリ-トの透気性および吸水特性に及ぼす影響が定量評価された。また、コンクリ-トの流動途上の材料分離特性を材料特性値として評価できる見通しが得られ、これを材料および配合設計により制御する方法についても開発された。
2.設計詳細の評価について;真空乾燥法を用いた評価を行い、かぶりコンクリ-トにいかにコンクリ-トを充填し易いかが耐久性に対して重要であることが確認された。
3.施工の評価について;寒中コンクリ-トにおける初期養生の評価および混和材(スラグ等)を用いた場合の初期養生の及ぼす影響について、耐久性の観点から定量的に明らかにすることができた。また、打ち継ぎ目の影響および脱水工法による効果をそれぞれ力学的性状・密実さの観点から評価を行った。
4.全体のシステムについて;枠組みとして概ね妥当であることが、ケ-ススタディにより確認された。さらに、厳しい環境条件に対する環境指数の定量化を図ること、構造物建設の経済性を考慮し、実設計にさらに取り入れやすい形に発展させ、現在の受注発注システムを改善することが提案された。
この耐久設計指針(試案)が枠組みとして概ね妥当であることが検証されたが、今後は、新たに解明されたこれらの成果に基づいてさらに改良し、コンクリ-ト構造物の信頼性の回復に役立つよう大いに活用されることが望まれるとともに、耐久性に関して構造物全体に対する位置づけを明確にした研究が行われるようになることが期待される。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (125件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (125件)

  • [文献書誌] Koyanagi,W.,Rokugo,K.,Morimoto,H.and Iwase,H.: "Characteristics and simulation of concrete cracks caused by AAR" Proc.of 8th Int.Con.on AAr,Kyoto,. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小柳洽,六郷恵哲,斉藤保則: "コンクリ-トの衝撃摩擦におよぼす乾湿条件および衝撃角度について" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻. 265-270 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田裕市,斉藤保則,小柳洽,六郷恵哲: "アルカリ骨材反応により損傷を受けたRCスラブの性状に関する研究" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第12巻. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田澤栄一,米倉亜州夫,黒澤功,坂本守: "石灰岩質骨材を用いたモルタルの中性化" 土木学会中国四国支部研究発表会講演概要集. 第41回. 492-493 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 米倉亜州夫,田澤栄一,カマル・シャロビム,黒澤功: "コンクリ-トの中性化、透気性および吸収特性に及ぼす細孔構造の影響" 土木学会第44回年次学術講演会講演概要集. 654-655 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 米倉亜州夫,田澤栄一,井上英司,黒澤功: "一軸圧縮応力を受けるコンクリ-トの透気性および吸水特性" コンクリ-ト工学年次講演会論文集. Vol.12. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高見忠良,宮本文穂,永野重行,村田豊喜: "脱水工法がコンクリ-トの耐久性に与える影響" セメント・コンクリ-ト論文集. No.43. 216-221 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高見忠良,宮本文穂: "コンクリ-ト中の余剰水の脱水効果と耐久性向上" 建設工学研究所報告. 第31号. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高見忠良,永野重行,宮本文穂: "脱水工法がコンクリ-トの耐久性に与える影響" (株)荒井組技術研究報告集. 第1号. 1-6 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高見忠良,永野重行,宮本文穂: "耐久性能に及ぼす締固め方法の評価に関する実験" セメント・コンクリ-ト論文集. No.44. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田森清美,丸山九一,小田川昌史,橋本親典: "鉄筋の発錆によるコンクリ-トのひびわれ性状に関する基礎研究" コンクリ-ト工学年次論文報告集. Vol.10-2. 501-510 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maruyama,K.,Tamori,K.,Odagawa,M.,and Hashimoto,C: "Cracking Behavior of Reinforced Concrete Member due to Corrosion of Reinforcing Bar" Transactions of JCI. Vol.10. 75-82 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高岡祐二,丸山九一,小田川昌史,清水敬二: "鉄筋の腐食量とコンクリ-トのひびわれ特性に関する研究" コンクリ-ト工学年次論文報告集. Vol.11-1. 591-596 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maruyama,K.,Takaoka,Y.,Shimizu,K.,and Nakada,Y.: "Cracking Behavior of Concrete due to Corrosion of Reinforcing Bar" Transactions of JCI. Vol.11. 163-170 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中田泰広,丸山九一,小田川昌史,清水敬二: "梁供試体における鉄筋発錆によるひびわれ性状と耐荷力への影響" 土木学会第44回年次講演会講演概要集. 第5部. 598-599 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村昌博,梅原秀哲,吉田弥智: "プレ-ンコンクリ-トの材料分離の定量化に関する基礎的研究" セメント・コンクリ-ト論文集. 第43巻. 168-173 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石神孝之,梅原秀哲,吉田弥智: "中性の温泉水に対するコンクリ-トの耐久性に関する研究" 土木学会第44回年次学術講演会講演概要集. 44-V. 644-645 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長合友造,山本泰彦: "若材令コンクリ-トの耐凍害性の評価法に関する基礎研究" 土木学会論文集(投稿中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小沢一雅,前川宏一,岡村甫: "ハイパフォ-マンスコンクリ-ト-コンクリ-ト構造物の信頼性向上に最も有効な材料-" 東京大学工学部土木工学科論文集録. 第26巻. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡村甫: "耐久性向上の「簡単な」方法" コンクリ-ト工学. Vol.26,No.1. 7-7 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 國島正彦,岡村甫: "総合評価に基づくコンクリ-ト構造物の耐久性設計" JCIコンクリ-ト構造物の寿命予測と耐久性設計に関するシンポジウム. 7-14 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunishima,M.,Okamura,H.,Maekawa,K.,and Ozawa,K.,: "Comprehensive Evaluation of Concrete Structures Durability" DABI-Symposium on Re-Evaluation of Concrete Structures. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 國島正彦,小沢一雅,山中克夫: "設計レベルが異なるコンクリ-ト部材の耐久性能の評価" 土木学会第43回年次学術講演会. 第5部. 188-189 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozawa,K.,Kunishima,M.,Maekawa,K.,and Okamura,H.,: "High Performance Concrete Bsed on the Durability Design of Concrete Structures" The Second East Asia-Pacific Conference on Strutural Engineering & Construction. Vol.1. 445-450 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中浩一,古澤政夫,辻幸和: "打継目をもつRCはりの曲げ・せん断性状" 平成元年度土木学会第17回関東支部技術研究発表会講演概要集(投稿中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻幸和,田中浩一,森脇貴志,古澤政夫: "鉛直・水平打継目をもつRCはりの力学的性状" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第12巻. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uomoto,T.,Kobayashi,K.: "Effect of Curing Temperature and Humidity on Strength of Concrete Containing Blast Furnace Slag Admixture" Fly Ash,Silica Fume,Slag,and Natural Pozzolans in Concrete Proc.Third INternational Conference Trondheim,Norway. ACI-SP114,Vol.2. 1345-1359 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uomoto,T.: "A Numerical Model for Expansion of Concrete by Alkali-Aggregate Reaction" ACI International Symposium on Durability of Conrete 1991 MONTREAL(予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 魚本健人,河合研至: "アルカリ骨材反応によるコンクリ-トの劣化予測に関する基礎的研究" JCIコンクリ-ト構造物の寿命予測と耐久性に関するシンポジウム. 31-38 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡村甫: "コンクリ-ト構造物の耐久性設計の考え方-土木構造物の場合-" コンクリ-ト工学. Vol.26,No.11. 2-5 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前川宏一,小沢一雅,國島正彦: "複数の劣化因子から構成されるシステムの経時変化予測" JCIコンクリ-ト構造物の寿命予測と耐久性設計に関するシンポジウム. 39-46 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunishima,M.,Okamura,H.: "Durability Design for Concrete Bridge Structures" ASCE Structural Design,Analysis and Testing,Proc.of the Sessions Related to Design,Analysis testing at Structures Congress. 1029-1038 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunishima,M.Okamura,H.: "Durability Design for Concrete Structures" IABSE Symposium Lisbon. 505-510 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nanayakkara,A.,Gunatilaka,D.,Ozawa,K.,and Maekawa,K.: "Mathematical Modeling of Deformation for Fresh Concrete in Pumping" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第10巻第2号. 819-824 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bujadham,.B.,Harada,S.,and Maekawa,K.: "Temperature and Tensile Stress Path Dependent Models for Tensile Strength of Concrete" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第10巻第3号. 721-726 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡村甫: "コンクリ-ト構造物の耐久設計指針(案)について" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第1号. 15-24 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 泉達也,前川宏一,小沢一雅,國島正彦: "固体間摩擦抵抗に及ぼすペ-ストの効果" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第10巻第2号. 309-314 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遠藤裕悦,前川宏一,小沢一雅: "粉体の保水性におよぼす分散構造の影響" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第10巻第2号. 315-320 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozawa,K.,Nanayakkara,A.,and Maekawa,K.: "Flow and Segregation of Fresh Concrete Around Bifurcation in Pipe Lines" ASME Third International Symposium on Solid-Liquid Flows. 139-144 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayakkara,A.,Ozawa,K.,and Maekawa,K.: "Two Phase Computational Model for Flow and Segregation of Fresh Concrete in Tapered Pipes" ASME Third International Symposium on Solid-Liquid Flows. 47-52 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nanayakkara,A.,Tangtermsirikul,S.,Ozawa,and Maekawa,K.: "Deformation Fiedld of Solid Phase Within Tapered Pipe in Model Concrete Flow" The Second East Asia-Pacific Cinference on Structural Engineering & Construction. Vol.l. 397-402 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tangtermsirikul,S.,Nanayakkara,A.,and Maekawa,K.: "Mathematical Model for Dewatering of Fresh Concrete under Compression" The Second East Asia-Pacific Cinference on Structural Engineering & Construction. Vol.1. 469-474 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中克夫,小沢一雅,國島正彦: "コンクリ-ト構造物の耐久性能の定量的評価" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第1号. 487-492 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 國島正彦,小沢一雅,山中克夫: "構造細目とワ-カビリチ-の異なる部材の耐久性能" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第1号. 493-498 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小沢一雅,前川宏一,岡村甫: "ハイパフォ-マンスコンクリ-トの開発" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第1号. 699-704 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tangtermsirikul,S.,and Maekawa,K.: "Deformation Model for Solid Phase in Fresh Concrete under Compression(Single Materials)" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第2号. 679-684 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOYANAGI,W.: "Characteristics and simulation of concrete cracks caused by AAR" Proc.of 8th Int.Con. on AAR, Kyoto. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOYANAGI,W.: "Impact Wear of Concrete under Wet and Dry Conditions with Various Contact Angles" Proc.of the JCI. Vol.11 No.1. 265-270 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAMI,T.: "Effect of Dewatering Method on Improvement of Concrete Durability" The 43rd Annual Meeting of CAJ No.43 1989 pp.310-315.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAMORI,K.: "Crack Behavior of Reinforced Concrete Members due to Corrosion of Reinforcing Bars" Proc. of JCI Vol.10 No.2 1988 pp.505-510.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MARUYAMA,K.: "Cracking Behavior of Reinforced Concrete Member due to Corrosion of Reinforcing Bar" Transactions of JCI Vol.10 1988 pp.75-82.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAOKA,Y.: "Cracking Behavior of Concrete due to Corrosion of Reinforcing Bar" Proc. of JCI Vol.11 No.1 1989 pp.591-596.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MARUYAMA,K.: "Cracking Behavior of Concrete due to Corrosion of Reinforcing Bar" Transactions of JCI Vol.11 1989 pp.163-170.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KIMURA,M.: "Fundamental Studies on Quantitative Evaluation of Segregation in Plain Concrete" The 43rd Annual Meeting of CAJ No.43 1989 pp.246-251.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUNISHIMA,M.: "Durability Design Philosophy based on Comprehensive Evaluation of Concrete Structures" Proc.of JCI Symposium on Prediction and Design for Service life of Concrete Structures. 7-14 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUNISHIMA,M.: "Comprehensive Evaluation of Concrete Structures Durability" DABI-Symposium on Re-Evaluation of Concrete Structures. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OZAWA,K.: "High Performance Concrete Based on the Durability Design of Concrete Structures" The Second East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction. Vol.1. 445-450 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UOMOTO,T.: "Effect of Curing Temperature and Humidity Strength of Concrete Containing Blast Furnace Slag Admixture" Fly Ash, Silica Fume, Slag, and Natural Pozzolans in Concrete Proc. Third International Conference Trondheim, Norway. ACI-SP114,Vol.2. 1345-1359 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UOMOTO,T.: "A Numerical Model for Expansion of Concrete by Alkali-Aggregate Reaction" ACI International Symposium on Durability of Concrete. (1991 Montreal)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UOMOTO,T.: "Prediction of Concrete Expansion caused by Alkali Aggregate Reaction" Proc.of JCI Symposium on Prediction and Design for Service Life of Concrete Structures 1988 pp.31-38.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OKAMURA,H.: "Concept of Durability Design of Concrete Structures" Concrete Journal Vol.26, No.11, 1988 pp.11-14.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MAEKAWA,K.: "Prediction of System Dynamics Composed of Coupled Durability Factors" Proc.of JCI Symposium on Prediction and Design for Service Life of Concrete Structures 1988 pp.39-46.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUNISHIMA,M.: "Durability Design for Concrete Bridge Structures" ASCE Structural Design, Analysis and Testing, Proc.of the Sessions Related to Design, Analysis Testing at Structures Congress 1989 pp.1029-1038.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUNISHIMA,M.: "Durability Design for Concrete Structures" IABSE Symposium Lisbon 1989 pp.505-510.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NANAYAKKARA,K.: "Mathematical Modeling of Deformation for Fresh Concrete in Pumping" Proc. of the JCI Vol.10, No.2 1988 pp.819-824.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] BUJADHAM,B.: "Temperature and Tensile Stress Path Dependent Models for Tensile Strength of Concrete" Proc. of the JCI Vol.10, No.3 1988 pp.721-726.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OKAMURA,H.: "On the Proposed Recommendation for Durability Design of Concrete Structures" Proc. of the JCI Vol.11, No.1 1989 pp.15-24.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IZUMI,T.: "Influence of Paste on the Frictional Resistance between Solids" Proc. of the JCI Vol.10, No.2 1988 pp.309-314.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ENDOH,Y.: "Relationship between Water Retaining Ability of Paste and It's Dispersion" Proc. of the JCI Vol.10, No.2 1988 pp.315-320.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OZAWA,K.: "Flow and Segregation of Fresh Concrete Around Bifurcation in Pipe Lines" ASME Third International Symposium on Solid-Liquid Flows 1988 pp.139-144.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NANAYAKKARA,A.: "Two Phase Computational Model for Flow and Segregation of Fresh Concrete in Tapered Pipes" ASME Third International Symposium on Solid-Liquid Flows 1988 pp.47-52.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NANAYAKKARA,A.: "Deformation Field of Solid Phase Within Tapered Pipe in Model Concrete Flow" The Second East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction Vol.1 1989 pp.397-402.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANGTERMSIRIKUL,S.: "Mathematical Model for Dewatering of Fresh Concrete under Compression" The Second East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction Vol.1 1989 pp.469-474.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMANAKA,K.: "Quantitative Evaluation of Durability of Concrete Structures" Proc. of the JCI Vol.11, No.1 1989 pp.487-492.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUNISHIMA,M.: "Performance of Durability on the Members with Different Levels of Structural Details and Workability" Proc. of the JCI Vol.11, No.1 1989 pp.493-498.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OZAWA,K.: "Development of the High Performance Concrete" Proc. of the JCI Vol.11, No.1 1989 pp.699-704.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANGTERMSIRIKUL,S.: "Deformation Model for Solid Phase in fresh Concrete under Compression (Single Materials)" Proc. of the JCI Vol.11, No.2 1989 pp.679-684.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOYANAGI.W.,ROKUGO.K.,MORIMOTO.H.and IWASE,H.: "Characteristics and simulation of concrete cracks caused by AAR" Proc.of 8th Int.Con.on AAR, Kyoto.(1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小柳洽,六郷恵哲,斉藤保則: "コンクリ-トの衝撃摩擦におよぼす乾湿条件および衝撃角度について" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻. 265-270 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 内田裕市,斉藤保則,小柳洽,六郷恵哲: "アルカリ骨材反応により損傷を受けたRCスラブの性状に関する研究" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第12集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 田澤栄一,米倉亜州夫,黒澤功,坂本守: "石炭岩質骨材を用いたモルタルの中性化" 土木学会中国四国支部研究発表会講演概要集. 第41巻. 492-493 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 米倉亜州夫,田澤栄一,カマル・シャロビム,黒澤功,: "コンクリ-トの中性化、透気性および吸収特性に及ぼす細孔構造の影響" 土木学会第44回年次学術講演会講演概要集. 1989. (654-655)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 米倉亜州夫,田澤栄一,井上英司,黒澤功: "一軸圧縮応力を受けるコンクリ-トの透気性および吸水特性" コンクリ-ト工学年次講演会論文集. Vol.12. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高見忠良、宮本文穂,永野重行,村田豊喜: "脱水工法がコンクリ-トの耐久性に与える影響" セメント・コンクリ-ト論文集. No.43. 216-221 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高見忠良、宮本文穂: "コンクリ-ト中の余剰水の脱水効果と耐久性向上" 建設工学研究所報告. 第31号. (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高見忠良、永野重行、宮本文穂: "脱水工法がコンクリ-トの耐久性に与える影響" (株)荒井組技術研究報告集. 第1号. 1-6 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高見忠良、永野重行、宮本文穂: "耐久性能に及ぼす締固め方法の評価に関する実験" セメント・コンクリ-ト論文集. No.44. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 田森清美,丸山九一,小田川昌史,橋本親典: "鉄筋の発錆によるコンクリ-トのひびわれ性状に関する基礎研究" コンクリ-ト工学年次論文報告集. Vol.10-2. 501-510 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] MARUYAMA,K.,TAMORI,ODAGAWA,M.,and HASHIMOTO,C.: "Cracking of Behavior of Reinforced Condrete Member due to Corrosion of Reinforcing Bar" Transactions of JCI. Vol.10. 75-82 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高岡祐二,丸山九一,小田川昌史,清水敬二: "鉄筋の腐食量とコンクリ-トのひびわれ特性に関する研究" コンクリ-ト工学年次論文報告集. Vol.11-1. 591-596 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] MARUYAMA,K.,TAKAOKA,Y.,SHIMIZU,K.,and NAKADA,Y.: "Cracking Behavior of Concrete due to Corrosion of Reinforcing Bar" Transactions of JCI. Vol.11. 163-170 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中田泰広,丸山九一,小田川昌史,清水敬二: "梁供試体における鉄筋発錆によるひびわれ性状と耐荷力への影響" 土木学会第44回年次講演会講演概要集. 第5部. 598-599 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 木村昌博,梅原秀哲,吉田弥智: "プレ-ンコンクリ-トの材料分離の定量化に関する基礎的研究" セメント・コンクリ-ト論文集. 第43巻. 168-173 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 石神孝之,梅原秀哲,吉田弥智: "中性の温泉水に対するコンクリ-トの耐久性に関する研究" 土木学会第44回年次学術講演会講演概要集. 44-V. 644-645 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 長合友造,山本泰彦: "若林令コンクリ-トの耐凍害性の評価法に関する基礎研究" 土木学会論文集.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小沢一雅,前川宏一,岡村甫: "ハイパフォ-マンスコンクリ-トーコンクリ-ト構造物の信頼性向上に最も有効な材料" 東京大学工学部土木工学科論文集録. 第26巻. (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村甫: "耐久性向上の「簡単な」方法" コンクリ-ト工学. Vol.26,No.1. 7-7 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 國島正彦,岡村甫: "総合評価に基づくコンクリ-ト構造物の耐久性設計" JCIコンクリ-ト構造物の寿命予測と耐久性設計に関するシンポジウム. 7-14 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] KUNISHIMA,M.OKAMURA,H.,MAEKAWA,K.,and OZAWA,K.: "Comprehensive Evaluation of Concrete Structures Durability" DABI-Synposium on Re-Evaluation of Concrete Structures. (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 國島正彦,小沢一雅,山中克夫: "設計レベルが異なるコンクリ-ト部材の耐久性能の評価" 土木学会第43回年次学術講演会. 第5部. 188-189 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] OZAWA,K.,KUNISHIMA,M.,MAEKAWA,K.,and OKAMURA,H.,: "High Performance Concrete Bsed on the Durability Design of Concrete Structures" The Second East Asia-Pacific Conference on Stuctural Engineering & Construction. Vol.1. 445-450 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 田中浩一,古澤政夫,辻幸和: "打継目をもつRCはりの曲げ・せん断性状" 平成元年度土木学会第17回関東支部技術研究発表会講演概要集.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 辻幸和,田中浩一,森脇貴志,古澤政夫: "鉛直・水平打継目をもつRCはりの力学的性状" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第12巻. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] UOMOTO,T.KOBAYASHI,K.: "Bffect of Curing Temprature and Humidity on Strenght of Concrete Containing Blast Furnace Slag Admixture" Fly Ash,Silica Fume Flag.and Natural Pozzolans in Concrete Proc.Third INternational Conference Trondheim,Norway. ACI-SP114,Vol.2. 1345-1359 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] UOMOTO,T.KOBAYASHI,K.: "Bffect of Curing Temprature and Humidity on Strenght of Concrete Containing Blast Furnace Slag Admixture" Fly Ash,Silica Fume Flag.and Natural Pozzolans in Concrete Proc.Third INternational Conference Trondheim,Norway. ACI-SP114,Vol.2. 1345-1359 (1989)ACI International Symposium on Durability of Conrete 1991 MOMTREAL(予定):

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 魚本健人,河合研至: "アルカリ骨材反応によるコンクリ-トの劣化予測に関する基礎的研究" JCIコンクリ-ト構造物の寿命予測と耐久性に関するシンポジウム. 31-38 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村甫: "コンクリ-ト構造物の耐久性設計の考え方-土木構造物の場合-" コンクリ-ト工学. Vol.26,No.11. 2-5 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 前川宏一,小沢一雄,國島正彦: "複数の劣化因子から構成されるシステムの経時変化予測" JCI コンクリ-ト構造物の寿命予測と耐久性設計に関するシンポジウム. 39-46 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] KUNISHIMA,M.,OKAMURA,H.: "Durability Design for Concrete Bridge Structures" ASCE Structural Design,Analysis Testing.Proc,of the Sessions Related to Design, Analysis Testing at Structures Congress. 1029-1038 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] KUNISHIMA,M.OKAMURA,H.: "Durability Design for Concrete Structures" IABSE Symposium Lisbon. 505-510 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] NANAYAKKARA,A.,GUNATILAKA,D.,OZAWA,K.and MAEKAWA,K.: "Matheatical Modeling of Deformation for Fresh Concrete in Pumping" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第10巻第2号. 819-824 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] BUJADHAM,B. HARADA,S.and MAEKAWA,K.: "Temperature and Tensile Stress Path Dependent Models for Tensile Sterngth of Concrete" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第10巻第3号. 721-726 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村甫: "コンクリ-ト構造物の耐久設計指針(案)について" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第1号. 15-24 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 泉達也,前川宏一,小沢一雅,國島正彦,: "固体間摩擦抵抗に及ぼすペ-ストの効果" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第10巻第2号. 309-314 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤裕悦,前川宏一,小沢一雅: "粉体の保水性におよぼす分散構造の影響" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第10巻第2号. 315-320 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] OZAWA,K.,NANAYAKKARA,A.,and MAEKAWA,K.: "Flow and Segregation of Fresh Concrete Around Bifurcation in Pipe Lines" ASME Third International Symposium on Solid-Liquid Flows. 139-144 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] NANAYAKKARA,A.OZAWA,K.,and MAEKAWA,K.: "Two Phase Computational Model for Flow and Segregation of Fresh Concrete in Tapered Pipes" ASME Third International Symposium on Solid-Liquid Flows. 47-52 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] NANAYAKKARA,A.,TANGTERMSIRIKUL,S.OZAWA,K.,and MAEKAWA,K.,: "Deformation Field of Solid Phase Within Tapered Pipe in Model Concrete Flow" The Second East Asia Pacific Cinference on Structural Engineering & Construction. Vol.1. 397-402 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] TANGTERMSIRIKUL,S.,NANAYAKKARA,A.and MAEKAWA,K.: "Mathematical Model for Dewatering of Fresh Concrete under Compression" The Second East Asia-Pacific Cinference on Structural Engineering & Construction. Vol.1. 469-474 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 國島正彦,小沢一雅,山中克夫: "コンクリ-ト構造物の耐久性能の定量的評価" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第1号. 487-492 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山中克夫,小沢一雅,國島正彦: "構造細目とワ-カビリチ-の異なる部材の耐久性能" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第1号. 493-498 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小沢一雅,前川宏一,岡村甫: "ハイパフォ-マンスコンクリ-トの開発" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第1号. 699-704 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] TangtermsirikulS.,and Maekawa,K.,: "Deformation Model for Solid phase in Fresh Concrete under Conpression (Single Materials)" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 第11巻第2号. 679-684 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村甫: コンクリート工学. Vol.26,No.11. 2-5 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮本文穂: コンクリート工学. Vol.26,No.11. 43-50 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi