研究課題/領域番号 |
63302056
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
建築計画・都市計画
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
池田 孝之 琉球大学, 教養部, 教授 (70145548)
|
研究分担者 |
平良 博紀 (財)沖縄地球科学研究所, 研究員
崎山 正美 琉球大学, 教養部, 非常勤講師
松本 京子 琉球大学, 教養部, 講師 (50195765)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1989年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1988年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
|
キーワード | アジア型まちづくり / 東南アジア諸国の都市 / 都市・建築法制 / 都市・市街地形成 |
研究概要 |
1.研究の視点 本研究は、東南アジア諸国のまちづくりに関わる都市・建築法制及び開発計画関連の資料収集とその体系的な整理を行い、法制・計画が及ぼす都市形成、市街地形成の誘導、居住環境の改善などに対する効果と役割を検証することを通して、東南アジア固有のまちづくりの仕組み、性格付けを明らかにしようとするものである。このため次のステップで研究を進めた。 (1)東南アジア諸国(シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、フィリッピン、香港、台湾)における都市・建築法制資料の収集。 (2)都市形成、市街地形成に関わる地域開発計画、土地利用画計、住宅供給政策、居住改善プログラムなどの行政資料の収集。 (3)収集した資料の抄訳とその体系的、比較的整理。 (4)主要都市における都市・市街地形成のトレースとまちづくりに関わる問題点の把握、並びに居住環境の改善方策の具体的内容・把握。 2.研究報告書の構成 まず第2章で、シンガポールにおける都市形成の変遷とそれに関わるマスタープランの効果、パブリックハウジングの役割を明らかにした。第3章では、マレーシアの首都クアラルンプールにおける都市居住問題とその対応策を整理した。第4章では、インドネシアの首都ジャガルタにおけるインナーシティ問題の特徴とそれに対する計画、管理方策を整理した。第5章では、タイの首都バンコクにおける市街地形成、スプロール問題を住宅地開発とからめて把握し、そこにおける開発の特徴、ショップハウスの役割、改善方策について整理した。第6章では、フィリッピンの首都マニラにおける大都市圏計画及び都市形成について特徴をとらえると共に、スクオッター発生の問題と改善方策について整理した。
|