• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端技術産業で用いられる新しい金属類のエコ・バイオトキシコロジ-

研究課題

研究課題/領域番号 63304038
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 衛生学
研究機関東京大学

研究代表者

和田 攻 (和田・攻 オサム)  東京大学, 医学部・医学科, 教授 (60009933)

研究分担者 山村 行夫  聖マリアンナ医科大学, 教授 (40081658)
真鍋 重夫  東京大学, 医学部・医学科, 助教授 (90165928)
堀口 俊一  大阪市立大学, 医学部, 教授 (60046828)
島 正吾  藤田学園保健衛生大学, 医学部, 教授 (40084511)
石西 伸  九州大学, 医学部, 教授 (80037340)
松本 信雄  東京慈恵会医科大学, 衛生学, 教授 (30009998)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
16,600千円 (直接経費: 16,600千円)
1990年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1989年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1988年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワード先端産業金属 / 発癌性 / 免疫毒性 / 変異原性 / 発生毒性 / 砒素 / インジュウム / ゲルマニウム / 先端産業 / 金属毒性 / ガリウム砒素 / トリエチルアルシン / アンチモン / トリメチルアルシン / ガリウム / 新素材金属 / ニッケル / インジウム
研究概要

先端産業で用いられる新しい金属類の急性毒性、慢性毒性、癌性、発生毒性、免疫毒性、変異原性、特異毒性、代謝などを分担して調べ、今後の予防医学の基礎デ-タを確立した。
(1) Ni合金は、マウス大腿部埋入で高率に腫瘍発生を示したが、InAsやInpはハムスタ-気管内注入で催腫瘍性は認められなかった。GaAsやGapの腹腔内投与で自然発生腫瘍の増加を示した。これらの金属の発癌性は、金属自体の化学的性質の他、溶解性、腐食性、表面構造も関与していることが明らかにされた。
(2) 免疫毒性に関しては、Be,Pt,Ni投与マウスの脾中IgG産生細胞の増加がみられ,その程度はN_2>Pt>Beであったが、Zr,Coは変化を示さなかった。Inはマウス胸腺萎縮と脾の肥大,細胞免疫および液性免疫を抑制した。今後,これらの金属の指標として免疫毒性が重要であろう。
(3) 発生毒性では、Niが種々の毒性を示すことが示された。
(4) 変異原性では、Be,As,Ga,SbはレックアッセイでDNA損傷性がみられたが、エ-ムステストでは突然変異はみられなかった。又、SbとBeは、V79榜胞で姉妹染色体交換誘起性を示した。
(5) 代謝学的研究では、Geは腎を介して早急に排泄されること,腎障害動物では排泄が遅れること,トリメチルアルシンは経口投与後1日内に大部分が尿に排泄されること,毒性では,アルシン>トリエチルアルシン>トリメチルアルシンの順であること,またSbは赤血球膜浸透圧抵抗に変化を与えること,Inは腎尿細管を低濃度で障害することなとが明らかにされた。
これらの知見は,新しい金属類の毒性学の基礎デ-タとなり,これを基に予防医学(産業労仂者および一般生態系)が発展すると思われる。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (47件)

  • [文献書誌] 北川 泰久 他: "ノンコパ-トメント理論を用いたラットにおける微量元素の体内動態解析" 日本衛生学雑誌. 44. 1097-1106 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和田 攻: "金属の量影響関係に関する研究" 日本産業衛生学会 報告書. 1-15 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,A., et al.: "Comparative study on the tumorigenicity in mice of gallium arsenide,gallium phosphide and gallium oxide,following subcutaneous and intraperitoneal injections" Appl.Orgenemetal.Chem.4. 231-237 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 忠男 他: "ディ-ゼル排気の長期吸入実験" 大気汚染学会. 25. 192-205 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto,K.,et al.: "Effect of antimony on peripheral blood in mice" J.of Urban Living and Health Association. 34. 275-278 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, A., Wada, O.: "Purification and properties of biologically active chromium complex from bovine colostrum" J. Nutr.118. 39-45 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arakawa, Y., Wada, O.: "Suppression of cell proliferation by certain organotin." Tin and malignant cell growth. 84-103 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, A., Hisanaga, A., Hirata, M., and Ishinishi, N.: "Comparative study on the tumorigenicity in mice of gallium arsenide, gallium phosphide and gallium oxide, following subcutaneous and intraperitoneal injections" Appl. Organometal. Chem.4(3). 231-237 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mohri, T., Hisanaga, A., Ishinishi, N.: "Arsenic intake and excretion by Japanese adults ; A 7-day duplicate diet study" Fd. Chem. Toxic.28(7). 521-529 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, K., Wakitani, F., Horiguchi, S., Tanaka, H. and Takashima, C: "Effect of antimony on peripheral blood in mice" J. of Urban Living and Health Association. 34. 275-278 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, K., Wakitani, F., Horiguchi, S., Tanaka, H., Hozu, S., and Takashima, C.: "Effect of antimony on peripheral blood in mice (II)" J. of Urban Living and Health Assoc.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosokawa. M., Endo, G., Kuroda, K. and Horiguchi, S: "Influence of sulfate, Ca and Mg on the acute toxicity of potassium dichromate to Daphnia similis" Bull. of Environ. Contamin and Toxicol. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endo, G., Kuroda, K., Okamoto, A. and Horiguchi, S.: "Dimethylarsinic acid(cacodylic acid) induces tetraploids in Chinese hamster cells" Bulletin of Environ. Contamin. and Toxicol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, N.: "Transfer of acridine orange from mother mice to pre-implantation embroyos and its effect on embryonic growth" Jikeikai Med. J.35. 30-40 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, N.: "Application of vital staining with acrigin orange to investigation of embryonic growth at the stage of organogenesis" Jikeikai Med. J.36. 12-20 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamura, Y., Kaise, T., Takahashi, K., Mashiko, M. and Yamauchi, H.: "Metabolic fate of trimethylarsine oxide" Proceeding of the XIV International Congress on Occupational Health in the Chemical Industry (MEDI-CHEM). 6, 1-3 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi, H., Takahashi, K., Mashiko, M. and Yamamura, Y.: "Biological monitoring of arsenic exposure of galliumarsenide and inorganic arsenic-exposed workers by determination of inorganic arsenic and its metabo-lites in urine and hair" Am. Ind. Hyg. Assoc. J.50. 606-612 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi, H., Kaise, T., Takahashi, K. and Yamamura, Y.: "Toxicity and metabolism of trimethylarsine in mice and hamsters" Fundam. Appl. Toxicol.14. 399-407 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K., Yamauchi, H. and Yamamura, Y.: "Toxicity and Metabolism of trimethylarsine" Proceedings of the 23rd International Congress on Occupational Health (ICOH). 403 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川 泰久他: "ノンコンパ-トメント理論を用いたラットにおける微量元素の作内動態解析" 日本衛生学雑誌. 44. 1097-1106 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 和田 攻: "金属の量影響関係に関する研究" 日本産業衛生学会報告書. 1-15 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,A.,et al.: "Comparative study on the tumorigenicity in mice of gallium arsenide,gallium phosphide and gallium oxide,following subcutaneous and intraperitoneal injections" Appl.Orgenemetal.Chem.4. 231-237 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 忠男他: "ディ-ゼル排気の長期吸入実験" 大気汚染学会誌. 25. 192-205 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Teramoto,K.,et al.: "Effect of antimony on peripheral blood in mice." J.of Urban Living and Health Association. 34. 275-278 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 和田攻: "生体内の微量金属とその体内動態" 腎と透析. 25. 17-23 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 和田攻: "小児のゲルマニウム中毒" 小児科. 30. 1461-1466 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小野哲、和田攻: "低リチウム食が行動に及ぼす影響" 日本衛生学雑誌. 44. 748-755 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 和田攻: "ニッケルとスズのアレルギ-" アレルギ-の臨床. 9. 874-877 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hirata,M.,Mohri,T.,Hisanaga,A.,Ishinishi,N.: "Conversion of arsenite and arsenate to methylarsenic and dimethylarsenic compounds by homogenates prepared from livers and kidneys of rats and mice." Applied Organometallic Chemistry. 3. 335-341 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ohyama,S.,Tanaka,A.,Hisanaga,A.,Ishinishi,N.: "Chronic toxicity teste of road dust which was produced by studded tires and intratracheally instilled into hamsters." 大気汚染学会誌. 24(4). 270-275 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hisanaga,A.,Hirata,M.,Tanaka,A.,Ishinishi,N.,Eguchi,Y.: "Variation of trace metals in ancient and contemporary Japanese bones." Biological Trace Elemnt Research. 22(3). 221-232 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 久永明、田中昭代、半田美由紀、稲益建夫、石西伸: "無機金属化合物による肺腫瘍性について" 微量之素-その発がん性と変異原性-日本衛生学会ワ-クショップ「微量元素」報告論文集、堀口俊一編. 27-38 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 長井紀乃、島正吾、森田邦彦、栗田秀樹、吉田勉、鵜飼弥英子、森紀樹、荒川友代、谷脇弘茂: "コバルトおよびニッケルの免疫毒性-感作性金属の細胞毒性に関する実験的研究" 日本衛生学雑誌. 44. 1014-1020 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto,N.and Toyonaga,K.: "Toxic effect of NiCl_2 on pre-and post-implantation embryo." 2nd Meeting of the international society for trace element research in humans Tokyo. 39 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 飯島純夫、豊永和、松本信雄: "塩化ニッケルの着床前胚に及ぼす影響について" 第30回日本先天異常学会7月、宮崎. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山内博: "ガリウムヒ素の話(1)-その生体影響について-" 労働の科学. 44. 29-32 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山内博: "ガリウムヒ素の話-ヒ素暴露の生物学的モニタリング-" 労働の科学. 44. 38-41 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yamauchi,H.,Takahashi,K.,Mashiko,M.and Yamamura,Y.: "Biological monitoring of oasenic exposure of gallium arsenide-and inorganic arsenic-exposed workers by determination of inorganic arsenic and its metabolites in urine and hair." Amecican Industrial Hygiene Assiciation Journal. 50. 606-612 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋啓子、山内博、山村行夫、工藤吉郎: "トリメチルアルシンの赤血球膜浸透圧抵抗におよぼす影響" 産業医学. 31. 440-441 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yamauchi,H.,Kaise,T.,Takahashi,K.and Yamamura,Y.: "Toxicity and metabolism of trimethylarsine in mice and hameres." Fundamental and applied Toxicology. 14. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Noburu ISHINISHI,et al.: J.UOEH. 10. 97-106 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Noburu ISHINISHI,et al.: Carcinogenesis. 9. 947-950 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 島 正吾 他: 労働科学. 64. 413-421 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo MATSUMOTO.: Jikeikai Medical Journal. 35. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo MATSUMOTO.: Jikeikai Medical Journal. 36. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yukiko YAMAMURA.: Journal Toxicological and Envioronmental Chemistry. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 館、土屋、野村、高田 編: "催奇形性と産業化学物質「産業医学総論」" 医歯薬出版, (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi