• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱水溶液と固相間の化学反応及び同位体交換反応のカイネティクス

研究課題

研究課題/領域番号 63420019
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 鉱物学
研究機関東北大学

研究代表者

大本 洋  東北大学, 理学部, 教授 (60194304)

研究分担者 砂川 一郎  東北大学, 名誉教授 (20004426)
青木 謙一郎  東北大学, 理学部, 教授 (00004276)
林 謙一郎  東北大学, 理学部, 助手 (40124614)
北風 嵐  東北大学, 理学部, 助手 (90035064)
塚本 勝男  東北大学, 理学部, 助手 (60125614)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
26,800千円 (直接経費: 26,800千円)
1990年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1989年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1988年度: 20,700千円 (直接経費: 20,700千円)
キーワード熱水溶液 / 化学反応 / 同位体交換反応 / カイネティックス / 反応速度 / 溶解度 / 鉱物溶解度 / 硫酸塩鉱物 / 方解石 / 閃亜鉛鉱 / ウルツ鉱 / 黄鉄鉱 / 白鉄鉱 / 金 / 鉱物と水溶液の反応のその場観察 / 石膏の溶解度と溶解速度 / 重晶石の溶解度と溶解速度
研究概要

本研究の初期主目的は、鉱物と溶液間の反応カイネティックスの研究に有効な研究方法と装置を開発することであった。本研究では初期の目標を上まわり、従来の方法と比較し格段に優れている3種の新しい実験方法及び装置の開発を行うことができた。第一の実験方法はその場観察法を応用するもので,微分干渉顕微鏡を用い、また滴定方法をも応用し高温高圧の領域まで実験が可能となった。新しく開発した装置を用いて,溶液中における結晶の溶解と成長を支配する種々のカイネティクスのパラメ-タ-(反応速度,反応メカニズム等)を,石膏,硝酸バリウム,KーAlum,CdICC2DD等について25゚Cで求め、さらに重晶石については25〜200゚Cの温度条件で求めた。第二の新実験方法は、高温において固相と反応する溶液中の溶在種と濃度を、分光装置を用いその場で決源する方法である。この方法を用い,PbSーNaClーHCC2DDO系について,25ー350゚C間の研究に成功した。新しく開発された第三の実験装方法は、酸化・還元反応を伴う鉱物と溶液の研究に重要な,高温溶液の酸化・還元状態のコントロ-ルを硫黄の加水分解を応用し行う手法である。この方法を用いて、金及び黄鉄鉱の水溶液の中での溶解度と溶解速度を250ー350゚C間で求めた。さらに上記の実験で得られた生成物の硫黄の同位体比を測定することにより、高温熱水溶液中における溶存種間の酸化還元反応のカイネティックスについての情報を得た。上記の研究結果及び本研究下で行なわれたその他の研究結果は、地殻及び水圏における種々有用元素の集散を支配する法則を確立するための重要な貢献と言える。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] Ohomoto,H.and Poulson,S.R.: "Devolatilization equilibria in graphilteーpyriteーpyrrhotite bearing pelite,with respect to magmaーpelite interction and dehydration reaction." Contribution to Mineralogy and Petrology. 101. 418-425 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohomoto,H.and Poulson,S.R.: "An evaluation of the solubitity of sulfideーsulfur in silicate melt from experimental date and natural samples." Chemical Geology. 85. 57-75 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohomoto,H.,Haruma,M.and Ueno,H: "Development of skamーtype ores at the Tengumori copper deposit of the Kamaishi mine,Iwate Prefecture,Northeastern Japan." Mining Geology. 40. 223-244 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohomoto,H.and Chu,Xueーlei: "Kinetics of isotope exchang reactions involving intraーand interーmoleclar reactions:Part I:" Geochimical et Cosmochimica Acta. 55. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohomoto,H.,Hayashi,K.,Tsukamoto,K.,KitaKaze,A: "In situ observation of solutionーsolid reaction:application to solubility and Kinetic studies." Nature.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitakaze,A.and Ohmoto,H.: "Spectroscopic study of solubility of galena in aqueous solutions at T=25゚ー350℃." Geochemical Journal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,K.and Ohomoto,H.: "Solubility of gold in NaCl and HCC2DDS bearing aqueous soltions at250゚ー350゚C." Geochimica Cosmochimica Acta. 55. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyashi,K.,Kitakaze,A.and Sugaki,A.: "Solubility of sphalerite in aqueous sulfide solutions at temperatures between 25 to 240゚C." Geochimica et Cosmochimic Acta. 54. 715-725 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmoto, H. and Poulson, S. R.: "Devolatilization equilibria in graphitepyrrhotite bearing pelite, with respect to magma-pelite interaction and dehydration reaction." Contribution to Mineralogy and Petrology. 101. 418-425 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmoto, H., Kaiser, C. J. and Geer, K. A.: "Systematics of sulphur isotopes in recent marine sediments and ancient sediment-hosted basemetal deposits." In Stable Isotopes and Fluid Processes in Mineralization (eds. Herbert, H. M. and Ho, S. E.). The Univ. Western Australia Publication 23. 70-120 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmoto,. H. and Poulson, S. R.: "An evaluation of the solubility of sulfide-sulfur in silicate melt from experimental data and natural samples." Chemical Geology. 85. 57-75 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmoto, H., Haruna, M. and Ueno, H.: "Development of skarn-type ores at the Tengumori copper deposit of the Kamaishi mine, Iwate Prefecture, Northeastern Japan." Mining Geology. 40. 223-244 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmoto, H. and Chu, Xue-lei: "Kinetics of isotope exchange reactions involving intra-and inter-molecular reactions : part 1 : rate law for system with two chemical compound and three exchangeable atoms." Geochimica et Cosmochimica Acta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmoto, H., Hayashi, K., Onuma, K., Tsukamoto, K., Kitakaze, A.: "In situ observation of solution-solid reactions : application to solubility and kinetic studies." Nature.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitakaze, A. and Ohmoto, H.: "Spectroscopic study of solubility of galena in aqueous solutions at T=25^゚-350^゚C." Geochemical Journal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, K. and Ohomoto, H.: "Solubility of gold in NaCI and H_2S bearing aqueous solutions at 250^゚-350^゚C." Geochimica et Cosmochimica Acta,.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, K., Kitakaze, A. and Sugaki, A.: "Solubility of sphalerite in aqueous sulfide solutions at temperatures between 25 to 240^゚C." Geochimica et Cosmochimica Acta. 54. 715-725 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, K., Kitakaze, A. and Sugaki, A.: "Sphalerite solubilities in NaHS-NaCI-H_2S aqueous solutions at temperatures between 100 to 240^゚C." Geochemical Journal. 24. 123-132 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, K., Onuma, K. and Sunagawa, I.: "Role of Bouyancy driven convection in aqueous solution growth : a case study of Ba(NO_3)_2." Journal of Crystal Growth. 89. 177-188 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, K., Onuma, K. and Sunagawa, I.: "Effect of Bouyancy driven convection upon the surface microtopography of Ba(NO_3)_2 and CdI_2 crystals." Journal of Crystal Growth. 98. 384-390 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, K.: "direct observation of crystal surface and its surroundings." Morphology and Growh Unit of Crystals (ed. Sunagawa, I.). Terra Pub.451-478 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, K., Onuma, K. and Sunagawa, I.: "Growth kinetics of K-alum crystals in relation to the surface supersaturations." Journal of Crystal Growth. 100. 125-132 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, K.: "Observations of crystal growth processes." European Symposium on Materials and Fluid Science in Microgravity (ed. Kaldeich, B. H.). 561-563 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmoto,H.and Poulson,S.R.: "An evaluation of the solubility of sulfideーsulfur in silicate melt from experimental data and natural samples." Chemical Geology. 85. 57-75 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmoto,H.,Haruna,M.and Ueno,H.: "Development of skarnーtype ores at the Tengumori copper deposit of the Kamaishi mine,Iwate Prefecture,Northeastern Japan." Mining Geology. 40. 223-244 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmoto,H.and Chu,Xueーlei: "Kinetics of isotope exchange reactions involving intraーand interーmolecular reactions:part I:" Geochimica et Cosmochimica Acta. 55. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmoto,H.,Hayashi,K.,Tsukamoto,K.,Kitakaze,A.: "In situ observation of solutionーsolid reactions:application to solubility and kinetic studies." Nature.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kitakaze,A.and Ohmoto,H.: "Spectroscopic study of solubility of galena in aqueous solutions at T=25°-350℃." Geochemical Journal.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi,K.and Ohmoto,H.: "Solubility of gold in NaCl and H_2S bearing aqueous solutions at 250°-350℃." Geochimica et Cosmochimica Acta. 55. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi,K.,Kitakaze,A.and Sugaki,A.: "Sphalerite solubilities in NaHSーNaClーH_2S aqueous solutions at temperatures between 100to240℃." Geochemical Journal. 24. 123-132 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,K.,Onuma,K.and Sunagawa,I.: "Role of Bouyancy driven convection in aqueous solution growth:a case study of Ba(NO_3)_2" Journal of Crystal Growth. 89. 177-188 (1988)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,K.,Onuma,K.and Sunagawa,I.: "Effect of Bouyancy driven convection upon the surface microtopographys of Ba(NO_3)_2 and CdI_2 crystals." Journal of Crystal Growth. 98. 384-390 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,K.,Onuma,K.and Sunagawa,I.: "Growth kinetics of Kーalum crystals in relation to the surface supersaturations." Journal of Crystal Growth. 100. 125-132 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,K.: "In situ observations of crystal growth processes." European Symposium on Materials and Fluid Science in Microgravity. 561-563 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,K.: "In situ direct observation of crystal surface and its surroundings.In Morphology and Growth Unit of Crystals" テラ学術出版, 125-132 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmoto,H.,Kaiser,C.J.and Geer,K.A.: "Systematics of sulphur isotopes in recent marine sediments and ancient sedimenthosted basemetal deposits.In Stable Isotopes and Fluid Processes in Mineralization" The Univ.Western Australia Publication, 70-120 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,K.: "In situ direct observation of crystal surface and its surroundings.In Morphology and Growth Unit of Crystals" テラ学術出版, 125-132 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmoto,H.,Kaiser,C.J.and Geer,K.A.: "Systematics of sulphur isotopes in recent marine sediments and ancient sedimenthosted basemetal deposits.In Stable Isotopes and Fluid Processes in Mineralization" The Univ.Western Australia Publication, 70-120 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmoto,H.,Tsukamoto,K.,Kitakaze,A.Hayashi,K.and Onuma,K.: "In situ observation of solidーfluid reactions.I.Dissolution rates solubilities of gypsum and barite in aqueous solutions at 15ー80℃." Geological Society of America 1989 Annual Meeting Absrtact with program. A102 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Haruna,M.,Ueno,H.and Ohmoto,H.: "Development of skarnーtype ores at the Tengumori copper deposit of the Kamaishi mine,Iwate prefecture,northeastern Japan." Mining Geology. 40. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi,K.,Sugaki,A.and Kitakaze,A.: "Solubility of sphalerite in aqueous slfide solutions at temperatrues between 25 and 240℃." Geochimica et Cosmochimica Acta. 54. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmoto,H.;Tsukamoto,M.;Nakano,Y.;et al.: Nature (in preparation). (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Onuma,K.;Tsukamoto,M.;Nakano,Y.;Ohmoto,H.: Geochim.Cosmocimica Acta. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi,K.;Yamamoto,Y.;Kitakaze,A.;Ohmoto,H.: Geochim.Cosmocimica Acta. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi