• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体内リチウムイオンの拡散挙動の解明とリチウム二次電池の開発

研究課題

研究課題/領域番号 63430015
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学・複合材料
研究機関京都大学

研究代表者

竹原 善一郎  京都大学, 工学部, 教授 (00025892)

研究分担者 内本 喜晴  京都大学, 工学部, 助手 (50193909)
金村 聖志  京都大学, 工学部, 助手 (30169552)
小久見 善八  京都大学, 工学部, 助教授 (60110764)
岩崎 又衛  京都大学, 原子エネルギー研究所, 教授 (10160102)
端野 朝康  京都大学, 原子エネルギー研究所, 教授 (50027124)
内藤 静雄  京都大学, 原子エネルギー研究所, 助教授 (70089118)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
33,300千円 (直接経費: 33,300千円)
1989年度: 9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
1988年度: 24,000千円 (直接経費: 24,000千円)
キーワード二次電池 / リチウム電池 / 拡散 / 正極活物質 / 導電性高分子 / 固体電解質 / リチウムイオンの拡散 / プラズマ重合 / 化学気相成長法 / イオン伝導性有機薄膜 / 二硫化モリブデン薄膜 / リチウム二次電池
研究概要

リチウム電池の正極活物質中でのリチウムの拡散に影響を及ぼす因子を抽出するために、リチウム二次電池用の正極活物質として注目されているポリアセチレン中の拡散定数を求めた。ポリアセチレンはフィブリル構造のものを用い、円柱拡散を仮定して種々のアニオン種の拡散定数を求めた。その値は2〜4×10^<-14>cm^2s-1温であり、アニオンの拡散過程が律速段階であることがわかった。ポリアセチレンはフィブリル構造をとっているため、拡散距離が1μm以下と短く、表面積が大きいために、充放電が可能となることが示唆された。
新規リチウム二次電池用の正極活物質としてFeOClを合成した。これは層状化合物であって、放電するとリチウムイオンが層間に入るが、放電生成物であるFeOClLiは不安定で、Feまで還元された。FeOClの層間を塩基性の4-アミノピリジンや2-ビニルピリジンで修飾すると層間が安定になり、リチウム二次電池用の優れた活物質となることがわかった。
全固体型リチウム二次電池用の電解質としてプラズマ重合法を用いて高分子固体電解質薄膜を作製した。出発物質としてドナ-性の極性基を含むトリス(2-メトキシエトキシ)ビニルシランを用い、厚さ1μm以下の高分子薄膜を作製し、スプレ-法によってリチウム塩と複合化し、高分子固体電解質薄膜を作製した。作製した高分子固体電解質薄膜は室温で10^<-6>Scm^<-1>以上(実効抵抗10^2Ωcm^2以下)の導電率を示した。さらにこれらの電解質を用いた全固体型薄膜リチウム電池を作製した。正極活物質にはリチウムの拡散が速いことが知られているT_1S_2を選び、この薄膜を熱CVD法で作製した。この上に、上に述べた方法で厚さ2μmの電解質層を作製し、さらにその上にリチウムを蒸着した。これによって厚さ約15μmの薄膜リチウム電池を作製することができた。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Zen-ichiro Takehara: "The diffusion of various anions in a polyacetylene electrodes as a cathode material of a secondary lithium battery" J.Power Sources. 25. 277-285 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Hybrid film of plasma polymer formed from octamethylcyclotetrasiloxane,poly(propylene oxide),and lithium perchlorate" J.Electrochemical Society. 136. 625-630 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "A novel thin film of a solid polymer electrolyte composed of plasma-polymerized tris(2-methoxyethoxy)-vinylsilane-LiClO_4 hybrid" J.Chemical Society,Chemical Communications. 1989. 358-359 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zen-ichiro Takehara: "The discharge characteristics of FeOCl in an aprotic organic solvent" Bulletin of the Chemical Society of Japan. 62. 3609-3613 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Preparation and Characterization of a thin film of polymer electrolyte by plasma CVD" J.Power Sources. 26. 457-460 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zen-ichiro Takehara: "The discharge and charge characteristics of FeOCl modified by organic compound" J.power Sources. 26. 467-473 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zen-ichiro Takehara: "Preparation of polyaniline by electropolymerization in nonaqueous solvent containing anilinium salt" J.Electrochemical Society. 136. 2767-2768 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Plasma-parameter-dependent characteristics of solid polymer electrolytes composed of plasma-polymerized tris(2-methoxyethoxy)vinylsilane-lithium perchlorate hybrids" Solid State Ionics. 35. 417-423 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Preparation of ultra-thin lithium batteries utilizing a plasma-polymerized solid polymer electrolyte" J.Chemical Society,Chemical Communications. 1989. 1673-1674 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiharu Uchimoto: "Preparation and characterization of solid polymer electrolyte composed of plasma-polymerized tris(2-methoxyethoxy)vinylsilane-LiClO_4 complex" J.Electrochemical Society. 137. 35-40 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zen-ichiro Takehara: "The diffusion of various anions in a polyacetylene electrodes as a cathode material of a secondary lithium battery" J. Power Sources. Vol. 25. 277-285 ((1989))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Hybrid film of plasma polymer formed from octamethlcyclotetrasiloxane, poly(propylene oxide), and lithium perchlorate" J. Electrochemical Society, Vol.136, pp.625-630(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "A novel thin film of a solid polymer electrolyte composed of plasma-polymerized tris(2-methoxyethoxy)vinylsilanel-LiClO_4 hybrid" J. Chemical Society, Chemical Commun. pp.358-359(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zen-ichiro Takehara: "The discharge characteristics of FeOCl in an aprotic organic solvent" Bull. Chem. Soc. Jpn. Vol.62, pp.3609-3613(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Preparation and characterization of a thin film of polymer electrolyte by plasma CVD" J. Power Sources, Vol.26, pp.457-460(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zen-ichiro Takehara: "The discharge and charge characteristics of FeOCl modified by organic compound" J. Power Sources, Vol.26, pp.467-473(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zen-ichiro Takehara: "Preparation of polyaniline by electropolymerization in nonaqueous solvent containing anilinium salt" J. Electrochemical Society, Vol.136, pp.2767-2768(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiharu Uchimoto: "Plasma-parameter-dependent characteristics of solid polymer electrolytes composed of plasma-polymerized tris(2-methoxyethoxy)vinylsilanellithium perchlorate hybrids" Solid State Ionics, Vol.35, pp.417-423(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Preparation of ultra-thin lithium battries utilizing a plasma-polymerized solid polymer electrolyte" J. Chemical Society, Chemical Commun. pp.1673-1674(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiharu Uchimoto: "Preparation and characterization of solid polymer electrolyte composed of plasma-polymerized tris(2-methoxyethoxy)vinylsilanel-LiClO_4 complex" J. Electrochemical Society, Vol.137, pp.35-40(1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zenーichiro Takehara: "The diffusion of various anions in a polyacetylene electrodes as a cathode material of a secondary lithium battery" J.Power Sources. 25. 277-285 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Hybrid film of plasma polymer formed from octamethyl-cyclotertrasiloxane, poly(propylene oxide), and lithium perchlorate" J.Electrochemical Society. 136. 625-630 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "A novel thin film of a solid polymer electrolyte composed of plasma-polymerized tris(2-methoxyethoxy)-vinylsilane-LiClo_4 hybrid" J.Chemical Society,Chemical Communications. 1989. 358-359 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zenーichiro Takehara: "The discharge characteristics of FeOCl in an aprotic organic solvent" Bulletin of the Chemical Society of Japan. 62. 3609-3613 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Preparation and Characteriazation of a thin film of polymer electrolyte by plasma CVD" J.Power Sources. 26. 457-460 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zenーichiro Takehara: "The discharge and charge characteristics of FeOC1 modified by organic compound" J.Power Sources. 26. 467-473 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zenーichiro Takehara: "Preparation of polyaniline by electropolymerization in nonaqueous solvent containing anilinium salt" J.Electrochemical Society. 136. 2767-2768 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Plasma-parameter-dependent characteristics of solid polymer electrolytes composed of plasma-polymerized tris(2-methoxyethoxy) vinylsilane-lithium perchlorate hybrids" Solid State Ionics. 35. 417-423 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zempachi Ogumi: "Preparation of ultra-thin lithium batteries utilizing a plasma-polymerized solid polymer electrolyte" J.Chemical Society,Chemical Cmmunications. 1989. 1673-1674 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiharu Uchimoto: "Preparation and characterization of solid polymer electrolyte composed of plasma-polymerized tris(2-mithoxyethoxy)vinylsilane-LiC1O_4 complex" J.Electrochemical Society. 137. 35-40 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Ogumi;Y.Uchimoto;Y.Kanamori;Z.Takehara: J.Electrochemical Society. 135. 2649-2650 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Ogumi;Y.Uchimoto;Z.Tahehara: J.Electrochemical Society. 136. 625-630 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi