• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍免疫における腫瘍関連抗原の役割

研究課題

研究課題/領域番号 63440016
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学
研究機関東京大学

研究代表者

見上 彪  東京大学, 農学部, 教授 (20091506)

研究分担者 遠矢 幸伸  東京大学, 農学部, 助手 (20180119)
畔高 政行  東京大学, 農学部, 助手 (10134503)
児玉 洋  大阪府立大学, 農学部, 助教授 (20091449)
高橋 英司  東京大学, 農学部, 教授 (50183439)
高橋 迪雄  東京大学, 農学部, 教授 (30011943)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
29,400千円 (直接経費: 29,400千円)
1990年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1989年度: 10,800千円 (直接経費: 10,800千円)
1988年度: 14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
キーワードマレック病 / 腫瘍免疫 / 胎仔性抗原 / Tリンパ球表面抗原 / マレック病腫瘍付随表面抗原 / 可移植性マレック病腫瘍 / 栓球抗原 / 単クロ-ン性抗体 / MATSA / 単クローン性抗体
研究概要

本研究の目的は、我が国でワクチンが実用化されている唯一のウィルス性自然発癌であるマレック病(MD)をモデル系として用いて腫瘍免疫における腫瘍関連抗原の役割を解明することにある。MDウイルス(MDV)によって癌化した細胞の表面にはMD腫瘍付随表面抗原(MATSA)の他に正常細胞にも存在している栓球抗原、胎仔性抗原(CFA)、Tリンパ球表面抗原(T抗原)など種々の抗原がある。以下3年間で得られた成績の概要を述べる。
1)MD可移植性腫瘍細胞であるMSB1ーclo18由来の精製CFAはIN vivo,IN vitro において、ニワトリのNK活性を抑制した。
2)MSB1ーclo18由来の可溶化MATSAをアフイニテ-クロマトグラフィ-【MATSAに対する単クロ-ン性抗体(MA6)吸着ガラム】で部分精製後、DEAEイオン交換クロマトグラフィ-により精製し、SDSーPAGEで解析したところ、MATSAの分子量は70Kdであった。また、その性状は糖タンパクであることが明らかになった。
3)ニワトリ栓球抗原に対するMA6は、IN vivo,IN vitroでMD由来の株化細胞の増植を抑制したが、鶏白血病および鶏細網内皮症由来の株化細胞の増殖は抑制しなかった。
4)ニワトリ胸腺細胞ならびにMD株化細胞に対する7種MA6のうち,3種の抗体は胸腺細胞とのみ反応し、MD株化細胞とは反応しなかった。他の4種の抗体は胸腺細胞のみならず膊細胞および末梢血リンパ球とも反応し、そのうち3種はMD由来株化細胞と反応した。また、マウスのCD4ならびにCD8に対応すると考えられるMA6がそれぞれ1種つづ分離し得た。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (41件)

  • [文献書誌] Higashihara,T.et al: "In vivo growth inhibition of transplantable Marek´s disese lymphomas by monclonal antibodies against susfa antigens on Marek´s disease lymphoblastoid cell line" Jpn.J.Vet.Sci. 52. 1265-1268 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiuchi,M.et al: "Identification of virusーspecific antigens in culltured cells infected with Marek´s disease virus serotyrez and CVIー988 straim" Jpn.J.Vet.Sci. 52. 985-994 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] katsuragiーIwanaga,R el al: "Separation of Marek´s diseuse DNA by field inversion gel electrophoresis" Jpn.J.Vel.Sci. 52. 1301-1304 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin.J.A.et al: "Isolation of serotype 2 Mark´s disese virus from pet birds in Japan" Avian Dis. 34. 336-344 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin.J.A.et al: "Evaluation of pathogenicty and protective efficacy of serotype 2 Marek´s disease virus from birds belonging to genus |-<Gallus>___<ー-|> in Japan" Jpn.J.Vet.Sci. 52. 329-337 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horie,M.el al.: "Analysis of Marek´s disease tumorーassociated susface antigen on MDACーMSB1ーclo.18cells" Int.J.Cancer.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda,H.and Mikami,T.: "CRC Press(U.S.A)" Features of cellular immune systems in avian species other than chickens. Avian Cellular Immunology (Sharma,J.M.ed.),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikami,T.and Takumi,A: "Williams and Wilkins" Diagnosis of Marek´s disease Diagnostic Veterinaty VirologyーA practitioner´s guide(Castro,A.E.and Heuschele,W.P.eds),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niikura, M.: "Expression of A antigen (gp57-65) of Marek's disease virus by a recombinant baculovirus." J. Gen. Virol.(1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, J. A.: "The early pathogenesis in chickens inoculated with non-pathogenic Marek's disease virus." Jpn. J. Vet. Sci.(1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horie, M: "Analysis of Marek's disease tumor-associated surface antigen on MDCC-MSB1-clo. 18 cells." Int. J. Cancer. 47. 238-243 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, J. A: "Evaluation of pathogenicity and protective efficacy of serotype 2 Marek's disease virus from birds belonging to genus Gallus in Japan." Jpn. J. Vet. Sci.52. 329-337 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, J. A.: "Isolation of serotype 2 Marek's disease virus from pet birds in Japan." Avian Dis.34. 336-344 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo, T.: "Production and characterization of monoclonal antibodies against chicken lymphocyte surface antigen." Jpn. J. Vet. Sci.52. 97-103 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo, T.: "Characterization of two monoclonal antibodies which recognize different subpopulations of chicken T lymphocytes." Jpn. J. Vet. Res.38. 11-17 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuragi-Iwanaga, R.: "Separation of Marek's disease DNA by field inversion gel electrophoresis." Jpn. J. Vet. Sci.52. 1301-1304 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiuchi, M.: "Identification of virus-specific antigens in cultured cells infected with Marek's disease virus serotype 2 and CVI-988 strain." Jpn. J. Vet. Sci.52. 985-994 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashihara, T: "In vivo growth inhibition of transplantable Marek's disease lymphomas by monoclonal antibodies against surface antigens on Marek's disease lymphoblastoid cell line." Jpn. J. Vet. Sci.52. 1265-1268 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yachida, S.: "Further characterization of a variant type of turkey herpesvirus which releases large quantities of cellfree viruses into culture medium." Avian Pathol.18. 99-112 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirai, K.: "Genomic difference of herpesvirus of turkeys at low and high passage levels in cultures of 01 and FC126 strains." Microbiol. Immunol.33. 871-876 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo, T.: "Two distinct antigens on chicken thymocytes defined by monoclonal antibodies." Avian Pathol.17. 589-600 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii, Y.: "Difference in glycosphingolipid compositions of avian Marek's disease lymphoma-derived cell lines and lymphoid leukosis lymphoma-derived cell lines." Jpn. J. Vet. Sci.50. 471-479 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashihara,T.et al.: "In vivo growth inhibition of transplantable Marek's disease lymphomas by monoclonal antibodies against surface antigens on Marek's disease lymphoblastoid cell line." Jpn.J.Vet.Sci.52. 1265-1268 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Horiuchi,M et al.: "Identification of virusーspecific antigens in cultured cells infected with Marek's disease virus serotype 2 and CVIー988 strain" Jpn.J.Vet Sci.52. 985-994 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] KatsuragiーIwanaga R.et al.: "Separation of Marek's disease DNA by field inversion gel electrophoresis" Jpn.J.Vet.Sci.52. 1301-1304 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Lin,g.A.et al.: "Isolation of serotype 2 Marek's disease virus from pet birds in Japan" Avian Dis.34. 336-344 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Lin.g.A.et al: "Evaluation of pathogenicity and protective efficacy of serotype 2 Marek's disease virus from birds belonging to genus <Gallus>___ー in Japan" Jpn.J.Vet.Sci.52. 329-337 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Horie,M.et al.: "Analysis of Marek's disease tumorーassociated surface antigen on MDCCーMSB1ーclo.18 cells" Int.J.Cancer.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda,H.and Mikami,T(Sharma,J.M.ed.): "Avian Cellular Immunology(Features of cellular immune systems in avian species other than chickens.)" CRC Press(U.S.A.),

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Mikami,T.and Takumi,A.(Castro,A.E.and Heuschele,W.P.eds.): "Diagnostic Veterinary VirolohgyーA practitioner's guide(Diagnosis of Marek's disease.)" Williams and Wilkins(U.S.A.),

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo,T.,el al: "Production and characterization of monoclonal antibody against chicket lymphocyte surface antigen" Jpn.J.Vet.Sci. 51. 97-103 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo,T.et.al.: "Characterization of two monoclonal antibodies which recognized different subpopulations of chicken T lymphocytes" Jpn.J.Vet.Res.38. 11-17 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Higashihara,T.et,al: "In vitro growth inhibition of Marek's disease tumorーderived cell lines by a monoclonal antibody reactive with chicken thrombocytes" Advances in Marek's disease research. 293-298 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda,H.et.al.: "Biological activity of 105K glycoprotein on tumor cell growth in chickens" Advances in Marek's disease research. 299-306 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kaneko,T.et,al.: "Expression of various antigens in Marek's disease chickens with progressive or regressive transplantable tumors" Advance in Marek's disease research. 344-350 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Fujieda,T.et.al.: "Cytotoxic activity of spleen cells from chickens with transplantable Marek's disease tumors" Advances in Marek's disease research. 268-275 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 見上彪: "獣医伝染病学(第三版)マレック病(分担)" 近代出版, 499 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 見上彪: "獣医微生物学ガンマヘルペスウィルス医科(分担)" 養賢堂, 1340 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii;et al.: Jpn.J.Vet.Sci.50. 471-479 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yachida;et al.: Avian Pathology.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo;et al.: Avian Pathology. 17. 589-600 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi