• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顎顔面形態の非接触三次元計測及び立体モデル作成の自動化とその臨床応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63440075
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関北海道大学

研究代表者

内山 洋一  北海道大学, 歯学部, 教授 (40005020)

研究分担者 斉藤 比登志  北海道大学, 歯学部, 助手 (50153820)
小野 一郎  福島県立医科大学, 講師 (20125298)
大畑 昇  北海道大学, 歯学部, 助教授 (60002185)
大浦 武彦  北海道大学, 医学部, 教授 (70000982)
岸浪 建史  北海道大学, 工学部, 教授 (30001796)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
13,500千円 (直接経費: 13,500千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1989年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1988年度: 8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
キーワード頭蓋顔面骨変形症 / 頭部X線規格写真 / 3次元表示CT / 3次元スケレトグラム / 外科手術のシミュレーション / 骨の実体模型 / NC加工 / レーザーリソグラフィ / 顎顔面形態計測 / 形態の数値化 / スケレトグラム / NC工作 / 積層立体モデル / 重ね合わせソフト・ウェア / 三次元CT
研究概要

研究の最終年度である本平成2年度には、さらに以下のような研究を行った。
1.スケレトグラムに改良を加え、頭蓋部の骨の形態情報に歯牙の位置情報をも追加して分析可能とした。
2.3次元表示CTやトライステーションのデータを元にして、CAMM-3にてNC加工を行うソフトウェアを開発した。
3.CT画像データを元に、頭蓋の硬組織の実寸大模型を合成樹脂などを用いて以下の方法で製作した。
【.encircled1.】手作業による積層
【.encircled2.】2次元NC加工による自動積層
【.encircled3.】レーザーリソグラフィの応用
【.encircled4.】CAMM-3による3次元NC加工
これらのうち、【.encircled4.】が3次元表示CTのデータを元にして物体の表面形態を直接削り出す方法であるのに対し【.encircled1.】〜【.encircled3.】はCTのスライスデータを元にした積層による加工法であり、物体の外面のみならず内部構造までも加工することが可能であるという利点を有する。中でも【.encircled3.】では各層のデータ間を補間しながら積層していくことでより滑らかな形態を得ることが可能となり、将来的に最も有望な加工法であると思われた。
今後はこのレーザーリソグラフィという新技術を医療分野に取り入れ、さらなる応用を進めていきたいと考えている。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] 小野一郎,大浦武彦,大畑昇,内山洋一他: "三次元表示Computer Tomographyを用いた頭蓋顎顔面骨変形の三次元的解析法" 日本形成外科学会会誌. 9. 663-675 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小野一郎,大浦武彦,大畑昇,内山洋一他: "唇顎口蓋裂症例における顎顔面骨変形の3次元表示CTを用いた検討" 日本形成外科学会会誌. 10. 785-796 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松野功,中村進治,大畑昇,大浦武彦,内山洋一他: "頭蓋顎顔面骨変形症例に対する3次元形態分析法" 日本矯正歯科学会雑誌. 49. 291-301 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木本勝敏,田中文基,岸浪建史: "生体内部形状模型作成システム" 第4回札幌コンピュータグラフィックスシンポジウム論文集. 153-157 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高道理: "顔面印象採得法に関する研究" 顎顔面補綴. 14. 13-31 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内山洋一: "CAD/CAMによるクラウンの作製について" ザ・クイッテッセンス. 10. 2385-2391 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro ONO et al.: "Three-Dimensional analysis of Craniofacial Bones Using Three-Dimensional Computer Tomography" Journal of Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery. vol.9. 663-675 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro ONO et al.: "Analysis of Craniofacial Bones of Cleft Lip and Palate Using Three-dimensional computer Tomography" Journal of Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery. vol.10. 785-796 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao MATSUNO et al.: "Three-dimensional morphological analysis for craniofacial deformity" The Journal of Japan Orthodontic Society. vol.49. 291-301 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiko KIMOTO et al.: "The System for Full-Scale Anatomic Model of Living Body" Proceedings of 4th SAPPORO INTERNATIONAL COMPUTER GRAPHICS SYMPOSIUM. 153-157 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu TAKAMICHI: "A Study of Face Impression Method" Maxillofacial Prosthetics. vol.14. 13-31 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi UCHIYAMA: "Production of Metal Crowns by CAD/CAM" the Quintessence. vol.10. 2385-2391 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河上 宗博,大畑 昇,内山 洋一,大浦 武彦,小野 一郎他: "3次元CTを用いた頭蓋顎顔面変形症例の骨格および歯列に対する検討" 日本形成外科学会会誌. 10. 176 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小野 一郎,大浦 武彦,大畑 昇,内山 洋一他: "3次元表示CTを用いた唇顎口蓋裂症例の頭蓋顎顔面形態の検討" 日本形成外科学会会誌. 10. 177 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 大浦 武彦,伊福部 達,岸浪 建史,内山 洋一: "医療と工学の接点" 日本人間工学会誌 第26回特別号. 26. 13-21 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤 比登志,大畑 昇,内山 洋一,他: "3DーCTデ-タを元にした顎顔面部実体模型の製作について" 第7回日本顎顔面補綴学会総会抄録集. 54 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 大畑 昇,斉藤 比登志,内山 洋一,大浦 武彦,岸浪 建史,小野 一郎,他: "頭蓋顎顔面形態三次元計測及び立体モデル作成の自動化とその臨床応用に関する研究" 日本補綴歯科学会雑誌第84回学術大会論文集. 160 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 木本 勝敏,田中 文基,岸浪 建史: "内部構造モデルのCAMシステムに関する研究(第二報)Voxelの三次元補間" 1990年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集第1分冊. 507-508 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 大浦 武彦,岸浪 建史,他: "生体工学 医療への新たな展開" 北海道大学図書刊行会, 170 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小野一郎,大浦武彦,大畑昇,内山洋一,岸浪建史他: "三次元CT装置を用いた頭蓋顔面骨形態の解析法について" 日口蓋誌. 14ー2. 298-299 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小野一郎,大浦武彦,大畑昇,内山洋一他: "第1第2鰓弓症候群(Hemifacial Microsomia)における顔面変形についてー3次元CTを用いてー" 日形会誌. 9. 102-103 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 鳴海栄治,大浦武彦,小野一郎,大畑昇,内山洋一他: "形成外科領域における三次元CTの有用性について" 日形会誌. 9ー11. 992 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小野一郎,大浦武彦,大畑昇,内山洋一,岸浪建史他: "第1第2鰓弓症候群と考えられる顔面非対称症例の頭蓋顎顔面骨変形についての検討" 第7回日本頭蓋顎顔面外科学会抄録集. 91 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 鳴海栄治,小野一郎,大浦武彦,大畑昇,内山洋一,岸浪建史他: "三次元CTによるSuperimpose画像を利用した軟部組織を含めた顎顔面形態の解析とその精度についての検討" 第7回日本頭蓋顎顔面外科学会抄録集. 55 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小野一郎,大浦武彦,大畑昇,斉藤比登志,内山洋一他: "われわれの顎顔面外科治療の手術結果の評価法について" 形成外科. 32ー12. 1247-1259 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 川嶋邦裕,大浦武彦,小野一郎,大畑昇,斉藤比登志,内山洋一,岸浪建史他: "三次元CTを用いたhemifacial microsomiaの下顎骨変形についての検討" 第33回日本形成外科学会北海道地方会(発表).

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 藤川裕光,内山洋一,大畑昇,大浦武彦,小野一郎,岸浪建史他: "三次元表示CTを用いた頭蓋顎顔面変形の解析" 第33回日本形成外科学会北海道地方会(発表).

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田健治,岸浪建史他: "生体形状補綴作業支援システムに関する研究(第3報)ー歯列形状の計算機モデル化についてー" 1989年度精密工学会北海道支部学術講演会(発表).

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田健治,岸浪建史他: "歯牙形状計測と計算機モデル化" 第4回日本ME学会春季大会(発表).

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田健治,岸浪建史,内山洋一他: "歯列の階層幾何モデル" 第3回札幌国際コンピュ-タグラフィックスシンポジウム(発表).

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田健治,岸浪建史他: "生体形状補綴作業支援システムに関する研究(第4報)ー咬合運動のシミュレ-ションー" 1990年精密工学会春季大会学術講演会(発表).

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小野一郎,大浦武彦,川嶋邦裕,松野功,河上宗博,中村進治,大畑昇,高道理,内山洋一,渡辺良晴,田中文基,岸浪建史: 第6回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小野一郎,大浦武彦,井川浩晴,巖文哉,関堂充,松野功,河上宗博,中村進治,大畑昇,高道理,内山洋一,渡辺良晴,田中大基,岸浪建史: 第31回日本形成外科学会北海道地方会.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi