研究分担者 |
近藤 一雄 徳島大学, 歯学部, 助手 (00195893)
鈴木 温 徳島大学, 歯学部, 助手 (80196790)
池田 隆志 徳島大学, 歯学部, 助手 (30193204)
藤村 哲也 徳島文理大学, 工学部, 講師
中野 雅徳 徳島大学, 歯学部, 助教授 (30136262)
西川 啓介 徳島大学, 歯学部附属病院, 助手 (10202235)
清水 さとみ 徳島大学, 歯学部, 助手 (10209851)
|
配分額 *注記 |
25,500千円 (直接経費: 25,500千円)
1991年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1990年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1989年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1988年度: 9,500千円 (直接経費: 9,500千円)
|
研究概要 |
当初目標とした口腔内6自由度顎運動測定器へと発展させる前に顔弓を必要としない測定器を試作し基礎的な研究を行った。さらに総合的な顎機能診断システム開発のための顎機能デ-タの収集と解析を進めた。 1.磁気位相空相を拡大するとコイルドライブが困難となったが,コイルの巻き方,ドライブ回路の変更により解決できた. 2.顎運動解析の精度を確保するために低歪発振器,低雑音アンプを使うことで,アナログ回路の精度を向上させデ-タの安定化を図った. 3.試作器でのキャリブレ-ションを行い,磁気位相空間の特性を検討して補正方法を考察した.補正方法は,非線形要素が多いために完全な補正には更に検討が必要と思われる. 4.咬合力作用時の頭部,上顎歯列および下顎歯列の相互の位置関係についてディジタル方式顎運動測定器を用い測定と解析を行い,咬合力による顎口腔系の変形が顎運動解析に及ぼす影響を調べ,顎運動解析のための基礎デ-タを得た. 5.顎関節,上下歯列の立体的形態と6自由度顎運動デ-タを高精度で対応させ,グラフィックタ-ミナル上で運動を再現し解析する方法を確立した.被験者からのデ-タ採取と解析を行い機能運動時の咬合接触状態および関節空隙の状態に関する研究を進めた. 6.6自由度顎運動,外側翼突筋下頭筋電図を含む咀嚼筋筋電図および顎関節音の同時測定が可能な顎機能診断システムを開発した.このシステムを用いた研究により,外側翼突筋の活動様式を明らかにするとともに,顎関節雑音の診断に必用なパラメ-タの開発を行った. 7.研究成果の一部は日本補綴歯科学会,日本ME学会,日本顎関節学会,日本磁気歯科学会,国際歯科学会,日本学術会議シンポジウムなどで発表するとともに,日本補綴歯科学会雑誌などで紙上発表した.
|