• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫の生体防御蛋白の二重機能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63440080
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

名取 俊二  東京大学, 薬学部, 教授 (50012662)

研究分担者 駒野 宏人  東京大学, 薬学部, 助手 (40170378)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
30,200千円 (直接経費: 30,200千円)
1990年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1989年度: 12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
1988年度: 13,100千円 (直接経費: 13,100千円)
キーワードセンチニクバエ / ザルコファガレクチン / ザ-ペシン / ザルコトキシン / 成虫原基 / 形態形成 / 生体防御蛋白 / 二重機能 / プロセッシング / プロテア-ゼ / 発生 / 胚細胞 / 成長因子 / 分化 / 昆虫
研究概要

生体防御蛋の中には二つの顔を持つものがあり,生物はおかれた環境に応じてこの二つの顔を使いわけているのではないか。この研究の目的は,このような考えを実証することにあった。最終年度を終るに当り,この研究目的はほぼ達成されたと考えている。本研究では,センチニクバエという,ハエの生体防御蛋白を材料とした。特に取り上げたのは,ザルコファガレクチンと,ザ-ペシンと言う抗菌蛋白である。最初,ザルコファガレクチンについて,この生体防御蛋白のmRNAが,幼虫の体に傷をつけて,生体防御系を活性化した時だけでなく,胚の時期と蛹の時期に発現していることが示された。つづいて,ザルコトキシンIとザ-ペシンという二つの抗菌蛋白についても,全く同じmRNAの発現パタ-ンが観察された。しかし,同じ抗菌蛋白でも,ザルコトキシンIIという蛋白のmRNAは,体表傷害時には発現するものの,発生過程での発現は認められなかった。この時点で,当初の目的はほぼ達成され,以後は,発生過程における生体防御蛋白の機能というところへ集中して研究を行なった。その結果,成虫原基が発生して成虫に分化する過程で原基自からがザルコファガレクチンを産生し,そのレクチンの刺激を受けて原基の分化が進むという,オ-トクラインシステムの存在を明らかに出来た。体表傷害時に出現するザルコファガレクチンは,脂肪体が合成するが,同じ蛋白を蛹の時期には成虫原基が合成していることになる。成虫原基をエクダイソン存在下に培養して,im vitroで成虫構造に分化させる系と開発し,この系を使って詳しく調べた結果,ザルコファがレクチンは,成虫原基発生初期の伸長期と言われる時期に必要であり,形成に異常を来することが明らかになった。抗菌蛋白ザ-ペシンについても,成虫原基の分化,胚細胞の増殖に関与することが判明した。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (41件)

  • [文献書誌] Shunji Natori: "Future drugs mimicking insect defense proteins,Sarcophaga lectin and sarcotoxin I" Drugs of the future. 13. 59-68 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Matsuyama: "purification of three antibacterial proteins from the culture medium of NIHーSapeー4,an embryonic cell line of Sarcophaga peregrina" J.Biol.Chem.263. 17112-17116 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Saito: "Molecular cloning of cDNA for sarcocystatin A and analysis of the expression of the sarcocystatin A gene during development of Sarcophaga pergrina" Biochemistry. 28. 1749-1755 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Shiraishi: "Humoral factor activating the Sarcophaga lectin gene in cultured fat body" Insect Biochem.19. 261-267 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko Ohsawa: "Expressin of tumor necrosis fator at a specific developmental stage of mouse embryo" Devel.Biol.135. 244-250 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Kanai: "Analysis of a gene cluster for sarcotoxin II,a group of antibacterial protein of Sarcophaga" Mol.Cell.Biol.10. 6144-6122 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Natori: "Ecdysone" Thime Medical Publishers,Inc.NeW YorK, 6 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Natori: "Defense Molecules" WileyーLiss,Inc.,New York, 5 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Natori: "Future drugs mimicking insect defense proteins : Sarcophga lectin and sarocotoxin I" Drugs of the Future. 13. 59-68 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Hirashima, Hiroshi Hirai, Yoshinobu Nakanishi and Shunji Natori: "Molecular cloning and characterization of cDNA for eukaryotic transcription factor S-II" J. Biol. Chem.263. 3858-3863 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Matsuyama and Shunji Natori: "Purification of three antibacterial proteins form the culture medium of NIH-Sape-4, an embryonic cell line of Sarcophaga peregrina" J. Biol. Chem.263. 17112-17116 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Matsuyama and Shunji Natori: "Molecular cloning of cDNA for sapecin and unique expression of the sapecin gene during the development of Sarcophaga peregrina" J. Biol. Chem.263. 17117-17121 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Saito, Toshiharu Suzuki, Kohji Ueno, Takeo Kubo and Shunji Natori: "Molecular cloning of cDNA for sarcocystatin A and analysis of the expression of the sarcocystatin A gene during development of Sarcophaga peregrina" Biochemistry. 28. 1749-1755 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jung Woo Kim, Noriko Matsumoto, Hiroko Komano and Shunji natori: "Stage-specific detection of a DNA-binding protein for the storage protein gene of Sarcophaga peregrina" Biochim. Biophys. Acta. 1008. 79-84 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko Ohaswa and Shunji Natori: "Expression of tumor necrosis factor at a specific developmental stage of mouse embryos" Devel. Biol.135. 459-461 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Kanai and Shunji Natori: "Cloning of gene cluster for sarcotoxin I, antibacterial proteins of Sarcophaga peregrina" FEBS Lett.258. 199-202 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayako Kobayashi, Hiroshi Hirai, Takeo Kubo, Kohji Ueno, Yoshinobu Nakanishi and Shunji Natori: "Cloning and in vitro transcription of the Sarcophaga lectin gene" Biochem. Biophys. Acta. 1009. 244-250 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahito Jomori, Takeo Kubo and Shunji Natori: "Purification and characterization of lipopolysaccharide binding protein from hemolyph of American cockroach periplaneta americana" Eur. J. Biochem.190. 201-206 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo Horikoshi, Kazuhisa Sekimizu and Shunji Natori: "Site-directed mutagenesis of arginine 246, glutamic acid 247, and histidine 248 in the eukaryotic transcription factor S-II" J. Biol. Chem.265. 11854-11857 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Kanai and Shunji Natori: "Analysis of a gene cluster for sarcotoxin II, an antibacterial proteins of Sarcophaga" Mol. Cell. Biol.10. 6114-6122 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Kuzuhara: "Determination of disulfide arry in sapecin,an antibacterial peptide of Sarcophaga peregrina" J.Biochem.107. 514-518 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Matsuyama: "Mode of action of sapecin,a novel antibacterial protein of Sarcophaga peregrina (flesh fly)" J.Biochem.108. 128-132 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Takahito jomori: "Purification and characteization of lipopolysaccharideーbinding protein from hemolymph of American cocoroach Periplaneta americana" Eur.J.Biochem.190. 201-206 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Takeo Kubo: "Sucroseーbinding lectin in regenerating cockroach (Periplaneta americana) legs:its purification from adult hemolymph" Insect Biochem.20. 585-591 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Katsushige Yamada: "Production of recombinant sarcotoxin IA in Bombyx mori cells" Biochem.J.272. 633-636 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Kanai: "Analysis of a gene cluster for sarcotoxin II,a group of antibacterial protein of Sarcophaga" Mol.Cell.Biol.10. 6114-6122 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Shunji Natori: "Defense Molecules" WileyーLiss,Inc.,New York, 5 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hiromi Saito: "Molecular cloning of cDNA for sarcocystatin A and analysis of the expression of the sarcocystatin a gene during development of Sarcophaga peregrina" Biochemistry. 28. 1749-1755 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Shiraishi: "Humoral factor activating the Sarcophaga lectin gene in cultured fat body" Insect Biochem.19. 261-267 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ayoko Kobayashi: "Cloning and in vitro transcription of the Sarcophaga lectin gene" Biochim.Biophys.Acta. 1009. 244-250 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoko Ohsawa: "Expression of tumor necrosis factor at a specific developmental stage of mouse embryo" Develop.Biol.135. 459-461 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Kanai: "Cloning of gene cluster for sarcotoxin I,antibacterial proteins of Sarcophaga peregrina" FEBS Letters. 258. 199-202 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shunji Natori: "Ecdysone" Thime Medical Publishers,Inc.New York, 6 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shunji Natori: Drugs of the Future. 13. 59-68 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Keiichi Ando: Biochemistry. 27. 1715-1721 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Shiraishi: FEBS Letters. 232. 163-166 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Ohkuma: Journal of Biochemistry. 103. 402-407 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Matsuyama: Journal of Biological Chemistry. 263. 17112-17116 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Matsuyama: Journal of Biological Chemistry. 263. 17117-171121 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroto Komano: "Invertebrate and Fish Tissue Culture" Japan Scentific Societies Press,Tokyo, 75-78 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Shiraishi: "Invertebrate and Fish Tissue Culture" Japan Scientific Societies Press,Tokyo, 119-122 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi