• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市場開放下における地域農業の活性化と適性保護に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 63450092
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業経済学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

久保 嘉治  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (40003074)

研究分担者 山本 康貴  帯広畜産大学, 畜産学部, 助手 (90191452)
阿部 順一  帯広畜産大学, 畜産学部, 助手 (90091545)
長南 史男  北海道大学, 農学部, 助教授 (00113697)
永木 正和 (永紀 正和)  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (90003144)
佐々木 市夫  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (70125384)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1989年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1988年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード地域農業の活性化 / 地域型組織活動 / 費用格差要因 / フロンティア生産関数 / 資源管理 / 調整費用 / 適正保護 / 所得分配 / 経済活性化 / 技術進歩 / 地域間生産性格差 / 酪農の立地移動 / 大型畑作農業のモデル
研究概要

地域農業の活性化情報として、北海道の市町村を類型区分し、対策の急がれる地区を判定する資料や、酪農など主要な畜産物における技術効率向上に関する実情等を整理した。地域農業の活性化や地域間比較に関する方法論を考究し、アンゴラ兎毛生産の導入・普及・定着の事例を基に、活性化の機序を明らかにしかつ地域型組織活動の推進理論を構築するとともに、費用の地域間格差を要素価格・規模・技術の三要素に分割して接近し、かつ二地域間比較を循環的に評量する手法を提起し、さらに地域農業の資源管理に関連して、地域差異を考慮した経済余剰分析の考え方を示した。
具体的なデ-タを分析することにより、主要な畜産物の生産費分布は昭和50年代後半以降にコスト低下シフトがみられること、市場開放による影響は活性化の進んだ地区に懸念が大きいこと、馬鈴薯生産に絞ってみると地域間で市場開放の影響に差があること、産業間比較を製造業生産指数の自己回帰分析で接近すると、輸送機械、食料品、タバコ、石油石炭製品の分野では、生産変動に伴う調整費用への影響は僅少であること、等の知見を得た。
適性保護に関しては、酪農についてのフロンティア生産費の分析は技術効率向上を示唆していて、現段階の保護が妥当であることと、内外価格差が許容される水準の方向にフロンティアの移行がみられるので、調整過程としての保護に意義づけできたことと、また、長期的な市場開放対応としての適正保護は、有事における供給目標と回復許容期間を確定しておき、速やかにこの目標に回復できる条件を備えておく意味で必要となる生産水準(閾値)を、地域に計画的かつ安定的に定着させるに必要かつ十分となるレベルのものであること、などの結論に到達した。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 久保嘉治: "土地利用型大規模畑作農業の展望" 農村研究. 62号. 24-37 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本康貴: "農業における生産性およびコストの地域間時点間比較" 帯広畜産大学学術研究報告II部. 8. 31-62 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永木正和: "北海道酪農の生産性-カナダ酪農との国際比較による-" 農業経営研究(掲載予定). (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本康貴: "粗飼料生産における技術効率の要因分析" 農業経済研究(掲載予定). (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUBO, YOSHIHARU: "A Perspective Model of Large Scale Land Extensive Farming." Journal of Rural Community Study No. 68(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAMOTO, YASUTAKA: "Productivity and Average Cost Comparison in Agriculture" Research Bulletin of Obihiro University Vol. 8(1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAGAKI, MASAKAZU: "Productivity Comparison of Milk Production between Hokkaido, Japan and Alberta, Canada. (forthcoming)" Journal of Farm Management Study (1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本康貴: "農業における生産性およびコストの地域間時点間比較" 帯広畜産大学学術研究報告II部. 8. 31-62 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 永木正和: "北海道酪農の生産性-カナダ酪農との国際比較による-" 農業経営研究. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山本康貴: "粗飼料生産における技術効率の要因分析" 農業経済研究. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山本康貴: 帯広畜産大学学術研究報告. 16. 59-70 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 久保嘉治: 農村研究. 68号. 24-37 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi