• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分散型角度分解逆光電子分光法の開発と固体の非占有電子状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 63460024
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体物性
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 隆  東北大学, 理学部, 助手 (00142919)

研究分担者 河野 省三  東北大学, 科学計測研究所, 教授 (60133930)
鈴木 章二  東北大学, 理学部, 助教授 (10091703)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード逆光電子分光 / 光電子分光 / 電子状態 / 非占有状態 / 超伝導体 / 回析格子 / 斜入射分光器 / 高温超伝導体 / 角度分解 / 非占有電子状態 / 斜入射型分光器 / プエルミ液体状態
研究概要

1.高電流密度低エネルギ-型電子銃の製作と調整を行ない,充分に実用に耐える性能を持っている事を確認した。特性としては10eV〜20eVの電子エネルギ-に対して1〜2HAの試料電流を供給でき,逆光電子スペクトル測定の超高真空下(10^<-10>Torr)においても作動可能である。この電子銃は電子陳にBaOカソ-ドを使用し,4段の電子レンズ系で電子を平行に引き出す構成となっている。
2.上記電子銃を用いて,いくつかの興味ある物質について,固定エネルギ-光検出型の逆光電子スペクトルを測定した。
(1).銅酸化物高温超伝導体の焼結体および単結晶について,角度積分および角度分解型逆光電子スペクトルを測定し,フェル三準位近傍の電子状態がキャリヤのド-ピングにより電荷移動ギャップ内に新らたに形成されたギャップ内状態である事,およびそれが2本のフェル三準位を切る分散的バンドから構成されている事を見い出した。
(2).C_<60>アルカリ金属化合物超伝導体について,角度積分型の逆光電子スペクトルを測定し,C_<60>にアルカリ金属をド-プするに従い,LUMOバンドに徐々に電子が埋められていく過程を観測した。
3.分散型逆光電子分光用高効率XUV分光システムを設計し,製作した。分光システムは,非ロ-ランド条件の斜入射型で,20〜100eVに最適となるようにレイトレ-スを行ない条件を決定した。X射光は,一度トロイダルミラ-で集光されて1/1200本の回析格子に入り,分光され,チャンネルトロンとCsIを用いた光子検出器に入り検出される。HeI共陽線を用いて,分光システムのチェックを行ない,分光システムを検討した結果,設計どおりの性能が得られている事を確認した。現在,より高いSN比を得るため,より高密度電流を与える電子銃を設計・製作している。

報告書

(3件)
  • 1991 研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] H.Ohta: "Inverse photoemission study of Bi_2Sr_2CaCu_2O_8" Physical Review B. 39. 7354-7355 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takahashi: "Comparative inverse photoemission study of High-Tc superconductors" Physica C. 162-164. 1323-1324 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Inverse Photoemission study of hole-concentration dependence of the electronic structure in Bi_2Sr_2Ca_<1-X>YxCu_2O_8" Physical Review B. 44. 5316-5317 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takahashi: "Angle-resolved photoemission Study of Bi_2Sr_2CaCu_2O_8" Journal of Physics and Chemistry of Solids. 52. 1427-1435 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takahashi: "Pseudo-gap at the Fermilevel in K_3C_<60> observed by photoemission and inverse photoemission" Physical Review Letters. 68. 1232-1235 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 隆: "逆光電子分光法" 固体物理. 23. 397-405 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 隆: "表面科学の基礎と応用.第3節「逆光電子分光法」" NTS出版, 4 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ohta: "Inverse Photoemission Study of Bi2Sr2CaCu208" Physical Review B. 39. 7354-7355 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi: "Comparative Inverse Photoemission Study of High-Tc Superconductors" Physical C. 162-164. 1323-1324 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Watanabe: "Inverse Photoemission Study of Hole-concentration Dependence of the Electronic Structure in Bi2Sr2Cal-xYxCu208" Physical Review B. 44. 5316-5317 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi: "Angle-resolved Inverse Photoemission Study of Bi2Sr2CaCu208" Journal of Physics and Chemistry of Solids. 52. 1427-1435 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi: "Pseudo-gap at the Fermi level in K3C60 observed by photoemission and inverse photoemission" Physical Review Letters. 68. 1232-1235 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohta,T.Takahashi,K.Murata,H.Matsuyama,S.Suzuki et al: "Inverse photoemission study of Bi_2Sr_2CaCu_2O_8" PhysicalReview. B39. 7354-7355 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takahashi: "Strong Correlation and Superconductivity,Photoemission,Inverse photoemission,and X-Ray Absorption Spectroscopies of Bi_2Sr_2CaCu_2O_8" Springer-Verlag, 10 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋隆: 固体物理. 23. 397-405 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohta: Physical REview B.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi