• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亜熱帯モ-ド水の変動とその気候変動における役割の研究

研究課題

研究課題/領域番号 63460042
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 気象・海洋・陸水学
研究機関東北大学

研究代表者

花輪 公雄  東北大学, 理学部, 助教授 (40142921)

研究分担者 鳥羽 良明  東北大学, 理学部, 教授 (50025277)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1990年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1989年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード黒潮 / 亜熱帯モ-ド水 / 黒潮の蛇行 / XBT / XBTモニタリング / 混合層 / 黒潮再循環系 / NOAA衛星 / CTD / 黒潮の陀行 / 各層観測 / 黒潮循環系 / 水温躍層 / 亜熱帯モード水 / 亜熱帯前線 / 経年変動 / 風の応力 / 海面フラックス
研究概要

本課題名で3年間行った研究は大別して3つの項目に分けることができる。以下各項目毎に成果の概要を記す。
1.既存の海洋資料に対する解析
日本海洋情報センタ-,東京都水試犬島分場,小笠原水産センタ-の所有する関連海域の資料を収集し,亜熱帯モ-ド水を対象とし多方面からの解析を行った。その結果,亜熱帯モ-ド水は冬季の対流混合により黒潮続流域で形成されること,季節の進行とともに黒潮再循環系により日本南方に移動することが分かった。この再循環系は,黒潮の蛇行,非蛇行によってその構造を大きく変えることも分かった。即ち,蛇行時は再循環系は蛇行の峰を挾み東西に2つ出来るが,非蛇行時は東西に長い1つの循環となる。従って,蛇行時には亜熱帯モ-ド水は日本南方への侵入がない。137^゚E断面資料からも確認された。
2.黒潮のXBTモニタリングと観測船による亜熱帯モ-ド水の観測
研究初年度以来,小笠原海運(株)所属の「おがさわら丸」を用いて原則として2カ月に1度のXBTモニタリングを行った。全部で15回に及ぶ。また,淡青丸・白鳳丸・望星丸などの研究観測船を利用し,本州南方海域の混合層や亜熱帯モ-ド水の分布の観測を行った。合計6回に及ぶ。これらの我々自身による観測資料においても,1項に述べた既存資料の解析で得た描像を支持する結果を得た。また,この資料に黒潮の蛇行の峰から表層の暖水が南方にバ-ストしている現象が観測された。NOAA衛星熱赤外画像とともに解析した。
3.XBT水深算出式の再検討
2項に述ベた黒潮モニタリングの精度を高める為,XBT水深算出式をこの間蓄積してきたCTDーXBT比較実験資料を用いて再検討した。その結果,メ-カ堤出の式は落下速度が過小評価である事を示した。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Kimio Hanawa: "Temperature structure and mixed layer in the Kuroshio region over the Izu Ridge" Journal of Marine Research. 46. 683-700 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Suga: "Subtropical Mode Water in the 137^゚E section" Journal of Physical Oceanography. 19. 1605-1618 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Suga: "The mixedーlayer climatology in the northwestern port of the North Pacific subtropical gyre and the formation area of Subtropical Mode Water" Journal of Marine Research. 48. 543-566 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Hanawa: "Reーexamination of deph error in XBT data" Journal of Atmospheric and Oeanic Technology. 8. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yosiaki Toba: "Outbrear or the Kuroshio south of JapanーA combined analysis of satellite data with oceanograhic data" Journal of Oceanographical Society of Japan.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanawa, K. AND I. Hoshino :"Temperature structure and mixed layer in the Kuroshio region over the Izu Ridge." J. Mar. Res.46,. 683-700 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suga, T., K. Hanawa and Y. Toba :"Subtropical Mode Water in the 137^0E section" J. Phys. Oceanogr.,. 19,. 1605-1618, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suga, T. and K. Hanawa :"The mixed-layer climatology in the northwestern part of the North Pacific subtropical gyer and the. formatin area of Subtropical Mode Water." J. Mar. Res.,. 48,. 543-566, (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanawa, K. and Y. Yoshikawa :"Re-examination of depth error in XBT data." J. Atmos. Oceanic Technol.,. 8, (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toba, Y., H. Kawamura, K. Hanawa, H. Otobe and K. Taira :"Outbreak of the Kuroshio south of Japan -A combined analysis of satellite data with oceanographic data." J. Oceanogr. Soc. Japan.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Suga: "The mixedーlayer climatology in the northwestern part of the North Pacific subtropical gyre and the formation area of Subtropical Mode Water" Journal of Marine Research. 48. 543-566 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kimio Hanawa: "Reーexamination of the depth error in the XBT data" Journal of Atmospheric and Oceanic Technolgy. 8. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Toba: "Outbreak of the Kuroshio south of JapanーA combined Analysis of sattelite data with oceanographic data" Journal of Oceanographical Society of Japan.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 花輪公雄: "西部北太平洋の海面水温前線" 月刊海洋.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Suga: "The mixed layer along the Kuroshio and the Subtropical Mode Water formation region" J.Mar.Res.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kimio,Hanawa: Journal of Marine Research. 46. 683-700 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio,Suga: Journal of Marine Research.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi