• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカニカル・アロイ酸化物分散強化型超合金の高温破壊に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63460073
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機械材料工学
研究機関京都大学

研究代表者

大谷 隆一  京都大学, 工学部, 教授 (50025946)

研究分担者 北村 隆行  京都大学, 工学部, 助手 (20169882)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1989年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1988年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワード酸化物分散強化型超合金 / メカニカル・アロイ / 高温破壊 / 結晶粒界 / 破壊力学 / 確率モデル / 計算機シミュレ-ション / メカニカルアロイ / 酸化物分散強化 / ODS合金 / 高温強度 / き裂伝ぱ / 微小き裂
研究概要

1.メカニカル・アロイイングによりイットリアを分散して強化したニッケル基超合金Inconel MA754長軸結晶材(二次再結晶により結晶粒を一方向へ伸張させた材料)の高温クリ-プ疲労き裂伝ぱ試験(大気中、900℃および1000℃)を行った。試験片表面においてき裂先端が伝ぱ方向と垂直の粒界に近づくと、伝ぱ速度は著しく減速されて一時的な停留が観測された。すなわち、応力軸方向に伸張された結晶粒界がき裂伝ぱの障害として働いている事が明らかになった。しかし、板厚5mmの試験片でき裂前縁が約10結晶粒(約5mm)にわたると、局所的には結晶粒界によってき裂伝ぱは減速されるものの、全体としては停留等のない滑らかなき裂伝ぱ曲線が得られた。これは、き裂前縁での結晶粒界の効果が平均化された結果である。また、き裂伝ぱ速度は、き裂先端近傍のクリ-プひずみ速度場を代表する巨視破壊力学パラメ-タであるクリ-プJ積分と良い対応関係を示した。
2.二次再結晶を施していないInconel MA754等軸結晶と酸化物を分散していない母材の組成に近いニッケル基超合金Nimonic 75のクリ-プ疲労き裂伝ぱ試験(大気中、前者は800℃、後者は900℃)を行った。き裂はほぼ滑らかに伝ぱし、その伝ぱ速度はクリ-プJ積分と良い対応関係を示した。また、同関係は長軸結晶材のそれと一致し、三者のき裂伝ぱ抵抗に大きな相違がないことが明らかになった。ただし、負荷応力と温度条件は大きく異なり、高温では長軸結晶材の優位が明らかであった。
3.材料微視組織の影響を受けて不規則な挙動を示すクリ-プ疲労微小き裂の発生・成長を確率変数を用いてモデル化した。同モデルに基づいて三次元クリ-プ疲労き裂発生・成長の計算機シミュレ-ションプログラムを開発した。本シミュレ-ション結果は、試験観察によって得られた微小き裂の発生・成長確率の結果と良い一致を示した。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] 大谷隆一: "SUS304の高温低サイクル疲労微小表面き裂の発生と初期成に及ぼすひずみ波形および高温酸化の影響" 日本機械学会講演論文集. No.880-2. 43-48 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷隆一: "粒界破壊抵抗分布モデルによるクリ-プ疲労微小き裂の発生と初期伝ぱのシミュレ-ション" 日本機械学会論文集(A編). 54. 1312-1316 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 栗山義英: "耐熱鋼のクリ-プ疲労微小き裂の発生と成長に関する研究" 日本材料学会第26回高温強度シンポジウム前刷集. 94-98 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Kitamura: "Stochactic Modeling of Crack Initiation and Short-Crack Growth Under Creep and Creep-Fatigue Conditions" NASA Technical Memorandum 101358. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Ohtani: "Behavior of Initiation and Growth of Creep and Creep-Fatigue Small Cracks in Austenitic Stainless Steels" “Advances in Fracture Research"Proc.7th International Conference on Fracture,Pergamon press. 1. 213-221 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Kitamura: "Creep Life Prediction Based on Stochastic Model of Microstructurally Short Crack Growth" J.of Engineering Materials and Technology,Trans.ASME. 111. 169-175 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Ohtani: "Numerical Simulation of Initiation and Early Propagation of Creep-Fatigue Small Cracks Based on a Model of Random Fracture Resistance of Grain Boundaries" “Structural Design for Elevated Temperature Environments-Creep,Ratchet,Fatigue,and Fracture",ASME PVP. 123-127 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kitamura: "Stochastic Damage Variable Based on Randomly Distributed Micro-Cavities During Creep" “Advances in Plasticity 1989",Proc.of PLASTICITY'89,Pergamon Press. 687-690 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷隆一: "SUS304の高温における一方向引張とクリ-プ疲労の微小き裂発生・成長挙動の相違" 材料. 38. 1067-1072 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 楊王〓: "交流電位差法を用いたSUS304とTi-17の荷重制御下およびき裂中央開口変位制御下のクリ-プ疲労き裂伝ぱ試験" 材料. 38. 1409-1414 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷隆一: "電位差法における表面半楕円き裂形状・寸法測定" 日本機械学会論文集(A編). 56. 259-264 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷隆一: "クリ-プ疲労条件下の微小き裂発生・成長に及ぼす圧縮ひずみ速度の影響" 日本機械学会論文集(A編)掲載予定. 56. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村隆行: "たたみこみ積分法による3次元微小クリ-プおよびクリ-プ疲労き裂発生確率の解析的検討" 日本機械学会論文集(A編)掲載予定. 56. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村隆行: "SUS304の結晶粒界長さおよび角度分布とそのクリ-プ疲労微小き裂発生・成長に及ぼす影響" 日本機械学会論文集(A編)掲載予定. 56. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 多田直哉: "三次元粒界破壊抵抗分布モデルによるクリ-プ疲労微小き裂のモンテカルロ・シミュレ-ション" 日本機械学会論文集(A編)掲載予定. 56. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷隆一: "耐熱金属平滑材のクリ-プ疲労下における表面微小き裂発生・成長挙動" 材料 掲載予定. 39. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Ohtani: "Effect of Strain Wave form and Environment on Small Crack Initiation and Early Growth in Low-Cycle Fatigue of SUS304 at High Temperature" Preprint of JSME Symposium, No.880-2, pp.43-48, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Ohtani: "Simulation of Initiation and Early Propagation of Creep-Fatigue Small Cracks Based on the Model of Random Fracture Resistance of Grain Boundaries" Trans. JSME (Ser.A), Vol.54, pp.1312-1316, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuriyama: "Initiation and Growth of Creep-Fatigue Small Cracks in Heat-Resistant Steels" Preprint of the 26th Symposium on High Temperature Strength of Materials, JSMS, pp.94-98, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitamura: "Stochastic Modeling of Crack Initiation and Short-Crack Growth Under Creep and Creep-Fatigue Conditions" NASA Technical Memorandum 101358, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Ohtani: "Behavior of Initiation and Growth of Creep and Creep-Fatigue Small Cracks in Austenitic Stainless Steels" "Advances in Fracture Research", Proc. 7th International Conference on fracture, Pergamon Press, Vol.1, pp.213-221, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitamura: "Creep Life Prediction Based on Stochastic Model of Microstructurally Short Crack Growth" J. of Engineering Materials and Technology, Trans. ASME, Vol.111, pp.169-175, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Ohtani: "Numerical Simulation of Initiation and Early Propagation of Creep-Fatigue Small Cracks Based on a Model of Random Fracture Resistance of Grain Boundaries" "Structural Design for Elevated Temperature Environments - Creep, Ratchet, Fatigue, and Fracture", ASME PVP, pp.123-127, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitamura: "Stochastic Damage Variable Based on Randomly Distributed Micro-Cavities During Creep" "Advances in Plasticity 1989", Proc. of PLASTICITY '89, Pergamon Press, pp.687-690, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Ohtani: "Difference Between Monotonic Tension and Creep-Fatigue in the Behavior of Small Crack Initiation and Early Growth of 304 Stainless Steel at Elevated Temperature" J. of Society of Materials Science, Japan, Vol.38, pp.1067-1072, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W. Yang: "Creep-Fatigue Crack Propagation Tests of SUS304 and Ti-17 Under Load Control and Crack Center Opening Displacement Control Using A.C. Electric Potential Method" J. of Society of Materials Science, Japan, Vol.38, pp.1409-1414, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Tada: "Electric Field Analysis for Determination of Shape and Size of Semi-Elliptical Surface-Crack by Means of D.C. Potential Drop Technique" Trans. JSME (Ser.A). Vol.56, pp.259-264, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Ohtani: "Effect of Compression-Going Strain Rate on Initiation and Growth of Small Cracks Under Creep-Fatigue Condition" Trans. JSME (Ser.A). Vol.56, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitamura: "Stochastic Analysis of Small Crack Initiation in Creep and Creep-Fatigue by the Convolution Integral Method" Trans. JSME (Ser.A). Vol.56, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitamura: "Distribution of Grain-Boundary Length and Inclination of Type 304 Stainless Steel and Its Effects on Small Crack Initiation and Growth Under Creep-Fatigue Conditions" Trans. JSME (Ser.A). Vol.56, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Tada: "Monte Carlo Simulation of Creep-Fatigue Small Cracks Based on a Three-Dimensional Model of Random Fracture Resistance of Grain Boundaries" Trans. JSME (Ser.A). Vol.56, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Ohtani: "Surface Small Crack Initiation and Growth of Heat Resisting Alloys in Creep-Fatigue" J. of Society of Materials Science, Japan, Vol.39, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Ohtani: "Behavior of Initiation and Growth of Creep and Creep-Fatigue Small Cracks in Austenitic Stainless Steels" “Advances in Fracture Research"Proc.7th International Conference on Fracture,Pergamon Press. 1. 213-221 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Kitamura: "Creep Life Prediction Based on Stochastic Model of Microstructurally Short Crack Growth" J.of Engineering Materials and Technology,Trans.ASME. 111. 169-175 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] R.Ohtani: "Numerical Simulation of Initiation and Early Propagation of Creep-Fatigue Small Cracks Based on a Model of Random Fracture Resistance of Grain Boundaries" “Structural Design for Elevated Temperature Environments-Creep,Ratchet,Fatigue,and Fracture",ASME PVP. 123-127 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kitamura: "Stochastic Damage Variable Based on Randomly Distributed Micro-Cavities During Creep" “Advances in Plasticity 1989",Proc.of PLASTICITY '89,. 687-690 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷隆一: "SUS304の高温における一方向引張とクリ-プ疲労の微小き裂発生・成長挙動の相違" 材料. 38. 1067-1072 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 楊王〓: "交流電位差を用いたSUS304とTi-17の荷重制御下およびき裂中央開口変位制御下のクリ-プ疲労き裂伝ぱ試験" 材料. 38. 1409-1414 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷隆一: "電位差法における表面半楕円き裂形状・寸法測定" 日本機械学会論文集(A編). 56. 259-264 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷隆一: "クリ-プ疲労条件下の微小き裂発生・成長に及ぼす圧縮ひずみ速度の影響" 日本機械学会論文集(A編)掲載予定. 56. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 北村隆行: "たたみこみ積分法による3次元微小クリ-プおよびクリ-プ疲労き裂発生確率の解析的検討" 日本機械学会論文集(A編)掲載予定. 56. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 北村隆行: "SUS304の結晶粒界長さおよび角度分布とそのクリ-プ疲労微小き裂発生・成長に及ぼす影響" 日本機械学会論文集(A編). 56. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 多田直哉: "三次元粒界破壊抵抗分布モデルによるクリ-プ疲労微小き裂のモンテカルロ・シミュレ-ション" 日本機械学会論文集(A編). 56. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷隆一: "耐熱金属平滑材のクリ-プ疲労下における表面微小き裂発生・成長挙動" 材料. 39. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷隆一: 日本機械学会論文集(A編). 54. 1312-1316 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷隆一: 日本機械学会講演論文集. No.880ー2. 43-48 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷隆一: 第32回材料研究連合講演会前刷集. 215-220 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 栗山義英: 日本材料学会第26回高温強度シンポジウム前刷集. 94-98 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 楊王〓: 材料.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Ryuichi,Ohtani: 7th International Conference on Fractureにて発表予定. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi