• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紫外線オゾンレ-ザ-レ-ダ-におけるソ-ラ-ブラインド効果の研究

研究課題

研究課題/領域番号 63460141
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子機器工学
研究機関九州大学

研究代表者

前田 三男  九州大学, 工学部, 教授 (80037910)

研究分担者 本田 親久  九州大学, 総合理工学科, 助教授 (20037881)
内海 道弘  九州大学, 工学部, 助手 (10213430)
柴田 隆  九州大学, 工学部, 助手 (70167443)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1989年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードオゾン層 / レ-ザ-レ-ダ- / ライダ- / ソ-ラ-ブラインド効果 / エキシマ-レ-ザ- / 差分吸収ライダ- / レーザーレーダー / ライダーソーラーブラインド効果 / エキシマーレザー / 差分吸収ライダー
研究概要

1.研究の目的
強力な紫外線レ-ザ-であるエキシマ-レ-ザ-を利用した差分吸収型オゾンレ-ザレ-ダ-(ライダ-)は、高層のオゾン密度分布を地上から精度良く計測する方法として大変有効で、各地で大型ライダ-システムが建設されている。本研究の目的は、成層圏オゾンによって昼間の観測時のSN比劣化を防ぐのに有効なソ-ラ-ブラインド効果についての理論的・実験的な評価を行ない、それを利用して全日観測可能なコンパクトで可搬のオゾンライダ-システムを試作するものである。
2.研究の成果
(1)ソ-ラ-ブラインド効果を評価する際の基本となる空の放射スペクトルを、理論と実測の両面から求め、ソ-ラ-ブラインドフィルタ-としては回析格子分光器が使用できることを確かめた。
(2)ライダ-方式にもとづくSN比の評価式を用いて、オゾンライダ-における最適送信波長や、測定可能距離などについて考察した。
(3)可搬型オゾンライダ-を試作するために、くり返し60Hz、出力300mJのコンパクトなKrFレ-ザ-と、口径250mmのツイン望遠鏡と二波長同時受光系を開発した。
(4)上述の装置を用いて、一昼夜にわたるオゾン計測のフィ-ルド実験を行ない、高度3Kmまでのオゾン密度分布の変化を計測した。
(5)シミュレ-ションコ-ドを用いて、本機のエヤボ-ンライダ-としての性能を評価し、高度3Kmから上下方向にオゾン計測を行なえば、地上より10Kmの範囲に測定域が拡大されることを示した。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Takashi Shibata他: "Spectral Analysis of Vertical Temperature Profiles Observedby a Lidar in the Upper Stratosphere and the Lower Mesosphere" Journal of the Meteorological Society of Japan. 66. 1001-1005 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴田隆他: "可搬型オゾンライダ-用小型エキシマ-レ-ザ-の開発" 九州大学工学集報. 61. 631-637 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴田隆他: "紫外線ライダ-におけるソ-ラ-ブラインド効果" レ-ザ-研究. 16. 318-327 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Shibata他: "Simulated UV Lidar Observations of the Springtime Antarctic Ozone" Journal of Geomag. Geoelectr.41. 303-316 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴田隆他: "紫外線差分吸収ライダ-による上部対流圏・下部成層圏のオゾン観測" 九州大学工学集報. 62. 99-105 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Shibata et al.: "Spectral Analysis of Vertical Temperature Profiles Observed by Lidar in the Upper Stratosphere and the Lower Mesosphere" J. Meteorological Society of Japan Vol.66, No.6, p.1001-p.1005, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Shibata et al.: "Development of a Compact Excimer Laser for Mobile Ozone Lidar" Tech. Repo. Kyushu University Vol.61, No.5 p.631-p.637, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Shibata et al.: "Solar-Blind Effect in Ultraviolet Lidars" The Review of Laser Engineering Vol.16, No.6 p.318-p.327, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Shibata et al.: "Simulated UV Lidar Observations of the Springtime Antarctic Ozone" J. Geomag. Geoelectr. Vol.41, p.303-p.316, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Shibata et al.: "Observations of Upper Tropospheric and Lower Stratospheric Ozone by a UV Differential Absorption Lidar" Tech. Repo. Kyushu University Vol.62, No.2 p.99-p.105, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Shibata 他: "Spectral Analysis of Vertical Temperature Profiles Observed by a Lidar in the Upper Stratosphere and the Lower Mesosphere" Journal of the Meteorological Society of Japan. 66. 1001-1005 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 柴田隆 他: "可搬型オゾンライダ-用小型エキシマ-レ-ザ-の開発" 九州大学工学集報. 61. 631-637 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 柴田隆 他: "紫外線ライダ-におけるソ-ラ-ブラインド効果" レ-ザ-研究. 16. 318-327 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Shibata 他: "Simulated UV Lidar Observations of the Springtime Antarctic Ozone" Journal of Geomag.Geoelectr.41. 303-316 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 柴田隆 他: "紫外線差分吸収ライダ-による上部対流圏・下部成層圏のオゾン観測" 九州大学工学集報. 62. 99-105 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Maeda 他: Proceedings of Conference on Lasers and Electro Optics(CLEO). (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 柴田隆 他: 九州大学工学集報. 61. 631-637 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 柴田隆 他: レーザー研究. 16. 318-327 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuo Maeda 他: Proceedings of International Laser Radar Conference. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi