研究課題/領域番号 |
63460158
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
基礎・土質工学
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
浜田 政則 東海大学, 海洋学部, 教授 (30164916)
|
研究分担者 |
三浦 房紀 山口大学, 工学部, 助教授 (60109072)
北原 道弘 東海大学, 海洋学部, 助教授 (60135522)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1988年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
|
キーワード | 液状化 / 側方移動 / 地震被害 / 杭基礎 / 埋立地 / ライフライン / 埋設管 / 地われ / 地盤の陥没 / 永久変位 / 震害 / 橋りょう |
研究概要 |
昭和64年度および平成元年度に収集した液状化による地中構造物の被害事例(1964年新潟地震および1983年日本海中部地震)を考察し、地盤変状特に地盤の側方流動が地中構造物に与える一般的な影響を明らかにした。また、新潟地震によるコンクリ-ト地礎杭の被害について、大変形を考慮した数値解析によるシミュレ-ションを行い、被害過程および基礎杭と地盤の相互作用の定量的な解明を行なった。 一方、既往の実験および実地震時における実測結果をもとに、基礎杭および埋設管など地中構造物の変形・強度特性を調査し、耐震計算のための基礎的資料の蓄積を行なった。 以上の研究成果を総合して、地盤の液状化による大変形を想定した地中構造物の耐震計算手法の提案を行い、本手法のコンピュ-タ-コ-ドの開発を行なった。また、耐震計算に用いる構造物と地盤材料の物性値の設定方法および極限強度等の推定方法についても提言を行い、液状化による地盤変状の影響を考慮した総合的な耐震設計法確立のための知見と情報を提供した。 さらに本研究では、新潟地震などの液状化地域における無被害構造物の調査、および別途実施した振動台による模型実験結果をもとに、地盤改良領域の設定方法および地中構造物の液状化対策方法について、2・3の提案を行なった。 最後に、3年間に亙る本研究の成果をもとに、現在全国各地で実施されているウォ-タ-フロントプロジェクトにおける液状化対策についていくつかの提言を行なうとともに、本研究分野の今後の課題と具体的な研究方法についてまとめた。
|