• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地下街空間の火災安全設計法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63460177
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築設備・環境工学
研究機関京都大学

研究代表者

寺井 俊夫  京都大学, 工学部, 教授 (50025863)

研究分担者 原田 和典  京都大学, 工学部, 助手 (90198911)
吉田 治典  京都大学, 工学部, 助手 (00144337)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1990年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1989年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード地下街 / 単室火災 / 平衡解 / 分岐 / 気流実測 / 群衆流動 / 列車風 / 避難誘導システム / 流れの多様性 / 防災のための設計法 / 模型実験 / 室の火災モデル / フラッシュオ-バ- / 振動解 / 煙流動 / 換気回路網 / 避難誘導設備 / 平衡解の分岐 / 地下街の防災 / 煙流動の計算 / 換気網モデル / 群衆の流動抵抗 / 防災設備の信頼性
研究概要

本研究では、地下街空間の火災安全設計法に役立てるべく、単室火災のモデル化、地下街および地下鉄道駅の気流実測と解析、地下街の実態調査の三点について基礎的研究を行った。
室火災に関して、模型実験と平衡解の安定性解析を行った。模型実験で室の開口条件を変えて温度、燃焼速度、CO/CO2発生速度を測定した。縦長開口で幅が小さいと開口より火災が噴出し、さらに開口高さが小さいと噴出火災が振動した。これらを予測するため室火災をゾ-ンモデルで記述した。室のフラッシュオ-バ-は、モデルの多重解のうち不安定解から安定解への移行と考えてその分岐を検討した。開口寸法、燃焼面積、燃料の種類を変化させ、解曲線がS字型になりフラッシュオ-バ-になること、Hops分岐を生ずることを認めた。
地下街および地下鉄道駅の気流実測を行った。吹抜けのある開放された空間と非開放的な空間の二者について、内部の気流、群衆流動などを測定した。地下街全体の気流性状を把握し自然換気の効果、群衆流動の影響、空調の影響について知見を得た。地下鉄道駅で列車風を測定し、列車種別ごとに風速変化のパタ-ン分けを行い換気量を示した。また、群衆流動が気流に及ぼすを模型実験により求め、地下街気流の予測計算の基礎デ-タとして利用した。実測対象区域の気流を換気網モデルによって予測し、実測結果と比較して予測の可能性を検討した。更に外部条件の変化による気流の予測を行い防災的見地から検討を加えた。
地下街と駅の避難誘導設備の調査を行い、非常時の使用で問題がある設計の指摘とそれが災害時の問題点の推定を行った。設計上の不備と情報認知に関する不備、不足の例を集め分類し、災害時に事故につながる恐れのあるものを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 鋒山 雅明、寺井 俊夫: "単室火災のモデル化と設計条件の変化に伴う平衡解の安定性と振動解の存在について" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 29. 25-28 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 越智 康文、寺井 俊夫: "単室火災のモデル化と設計条件の変化に伴う平衡解の計算" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 30. 141-144 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 越智 康文、寺井 俊夫: "単室火災のモデル化と設計条件の変化に伴う平衡解の計算" 日本建築学会大学学術講演梗概集. 1065-1066 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 越智 康文、寺井 俊夫: "単室火災のモデル化と設計条件の変化に伴う平衡解の計算" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 31. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 越智 康文、寺井 俊夫: "単室火災のモデル化と設計条件の変化に伴う平衡解の計算" 日本火災学会研究発表会概要集. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴田 浩也、寺井 俊夫、原田 和典: "室火災性状に影響を及ぼす各種要因の模型実験による検討" 日本火災学会研究発表会概要集. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺井 俊夫、吉田 治典、原田 和典 秋田 悟郎、弥重 功、山根 武夫: "防災上から見た地下街の群衆流動と気流の実態調査(その1.実測結果)" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 29. 17-20 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺井 俊夫、吉田 治典、原田 和典、秋田 悟郎、山根 武夫、弥重 功: "防災上から見た地下街の群衆流動と気流の実態調査(その2.予測結果)" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 29. 21-24 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺井 俊夫、吉田 治典、原田 和典、内田 直克: "列車風の実測と解析(その1.実測結果)" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 30. 157-160 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺井 俊夫、吉田 治典、原田 和典、那須 隆博: "列車風の実測と解析(その2.解析結果)" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 30. 153-156 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 屋田 容子、寺井 俊夫: "公共建築物内における誘導・案内システムの現状と非常時における性能の評価分析" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 30. 145-148 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hokoyama, M., Terai, T.: ""Study on the compartment fire modeling and its steady and periodical solution with the variations in parameter"" Research reports of the Architectural Institute of Japan, Kinki Block. No. 29. 25-28 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ochi, Y., Terai, T.: ""The modeling of a Compartment Fire and Calculation of Bifurcations depending on Design Parameters"" Research reports of the Architectural Institute of Japan, Kinki Block. No. 30. 141-144 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ochi, Y., Terai, T.: ""Study on the compartment fire modeling and its steady solution with the variations in parameter"" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan. 1065-1066 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ochi, Y., Terai, T.: ""The modeling of a Compartment Fire and Calculation of Bifurcations depending on Design Parameters"" Research reports of the Architectural Institute of Japan, Kinki Block. No. 31. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ochi, Y., Terai, T.: ""The modeling of a Compartment Fire and Calculation of Bifurcations depending on Design Parameters"" proceedings of the Annual Symposium of the Fire Prevention Society of Japan, 1991.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibata, K., Terai, T., Harada, K.: ""A Model Scale Experimental Investigation of the Compartment Fire due to the Change of the Design Parameters"" proceedings of the Annual Symposium of the Fire Prevention Society of Japan, 1991.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terai,, T., Yoshida, H., Harada, K., Akita, G., Yashige, I., Yamane, T.: ""Measurements and Simulations of the Air Flow in an Underground Shopping Center with Crowd Flow Regarding Fire Disaster Prevention (Part 1., the Results of Measurements)"" Research reports of the Architectural Institute of Japan, Kinki Block. No. 29. 17-20 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terai, T., Yoshida, H., Harada, K., Akita, G., Yashige, I., Yamane, T.: ""Measurements and Simulations of the Air Flow in an Underground Shopping Center with Crowd Flow Regarding Fire Disaster Prevention (Part 2., Simulation Results)"" Research reports of the Architectural Institute of Japan, Kinki Block. No. 29. 21-24 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terai, T., Yoshida, H., Harada, K., Uchida, N.: ""Measurements and Analysis of Piston Wind by Trains in a Subway (Part 1., the Results of Measurements)"" Research reports of the Architectural Institute of Japan, Kinki Block. No. 30. 157-160 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terai, T., Yoshida, H., Harada, K., Nasu, T.: ""Measurements and Analysis of Piston Wind by Trains in a Subway (Part 2., the Results of Simulations)"" Research reports of the Architectural Institute of Japan, Kinki Block. No. 30. 153-156 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yada, Y., Terai, T.: ""Evaluation and Analysis of Leading and Guiding System in Public Buildings in Normal and Emergent Conditions"" Research reports of the Architectural Institute of Japan, Kinki Block. No. 30. 145-148 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 越智 康文、寺井 俊夫: "単室火災のモデル化と設計条件の変化に伴う平衡解の計算" 日本建築学会近畿支部研究報告集〈計画系〉. 31. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 越智 康文、寺井 俊夫: "単室火災のモデル化と設計条件の変化に伴う平衡解の計算" 日本火災学会平成3年度研究発表会概要集. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 柴田 浩也、寺井 俊夫、原田 和典: "室火災性状に影響を及ぼす各種要因の模型実験による検討" 日本火災学会平成3年度研究発表会概要集. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 寺井俊夫、吉田治典、原田和典、内田直克、那須隆博: "列車風の実測と解析(その1・実測結果)" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 30号. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 寺井俊夫、吉田治典、原田和典、那須隆博、内田直克: "列車風の実測と解析(その2・解析結果)" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 30号. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 越智康文、寺井俊夫: "火災室内の温度・煙濃度のパラメ-タ-変化による分岐の計算" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 30号. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 屋田容子、寺井俊夫: "公共建築物内における誘導・案内システムの現状と非常時における性能の評価分析" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 30号. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 寺井俊夫、吉田治典、原田和典、秋田悟郎: 日本建築学会・近畿支部研究報告集(計画系). 29号. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 寺井俊夫、吉田治典、原田和典、山根武夫、弥重功: 日本建築学会・近畿支部研究報告集(計画系). 29号. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi