• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属合金複合薄膜における固体反応の、高分解能分析電子顕微鏡による研究

研究課題

研究課題/領域番号 63460226
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 結晶学
研究機関神戸大学

研究代表者

吉田 虔太郎  神戸大学, 工学部, 助教授 (60031085)

研究分担者 山田 隆  神戸大学, 工学部, 助手 (00112079)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1988年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード長周期結晶格子 / 接合界面 / 準結晶 / 固体反応(拡散) / 複合二重薄膜 / Mn〜Bi合金系 / 準安定相 / 高分解能電子顕微鏡像 / 固体反応 / Mn〜Bi合金 / 溶融亞鉛メッキ鋼板 / 真空同時蒸着法 / 真空逐次蒸着法 / 長周期合金格子 / 電子ビ-ム真空蒸着 / 高分解能電子顕微鏡 / 電子顕微鏡結晶構造解析 / 真空蒸着膜 / 同時蒸着膜 / 極薄二重膜 / 12回対称準結晶 / 円柱形アトミック・クラスター
研究概要

同時真空蒸着法および逐次真空蒸着法で遷移金属複合金膜をつくり、これに低温度の加熱を加えて固体反応を生じさせ、生成する合金相結晶格子を高分解能電子顕微鏡で調べる。二つの研究課題に対して昭和63年度から平成2年度にかけて研究費補助金が認可された。この目標を効率良く達成するために、電子ビ-ム蒸発源を備えた高真空二元蒸着装置の製作に入った。昭和63年度には10^<ー7>Torrの到達真空度をもつ高真空排気装置を組み立てた。平成元年度には、充分大きな容量をもつ電子ビ-ム蒸発源を購入し排気テストを終えた高真空装置へ組み込んだ。平成2年度から、厚いBi膜(厚さ約5000A^^°)とMn膜(約2000A^^°)からなる複合二重膜をこの装置でつくり、低温加熱による接合界面での固体反応生成結晶を調べている。従来使用してきた手造りの二元蒸着装置も併用して、現在までに次のことを明らかにした。成分85〜65at%MnのBi〜Mn同時蒸着膜は蒸着したままでは非晶質の構造をとる。180℃で起こる結晶化で出現する合金相は、a=19.97A^^°、c=4.49A^^°の格子定数をもつ六方晶である。電子線回折図形、高分解能電顕像、およびそのコンピュ-タ-・シミュレ-ションによってその結晶構造解析を逐行した。BiとMnの二重膜接合界面で生成する合相は、強磁性MnBi相、その原子位置のあるものが入れ換ったとみられる規則格子、格子定数a=17.26A^^°,c=10.21A^^°をもつ長周期正方晶、この正方晶と密接な構造的関連を有する12回対称軸をもつ準結晶など、四種以上ある。出版されているBi〜Mn系状態図には、強磁性MuBi相ただ一つが記載されているのみである。
12回対称準結晶の観測は世界に先がけたものであり、このことを速報した。長周期正方晶は遷移金属合金シグマ相と似ており、シグマ相構造を参照しつつその原子配列を構築探求している。溶融亜鉛メッキ鋼板など工業用材料製造へ寄与するため、Fe〜Zn合金系の蒸着実験を開始した。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "Further Investigation of the Basic Structure of Metastable Mn_3Bi by High Resolution Electron Microscopy and its Computer Simulation." Journal of Electron Microscopy. Vol.36. 139-150 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "NonーEquilibrium Alloy Phases in BiーMn Thin Films Prepared by Vacuum Depositions ーーー A Metastable Mn_3Bi and Other Long Period Crystal Lattices." Proceedings of JIMISー5 :Nonーequilibrium solid phases of Metals and Alloys,Suppl.to JIM.Vol.29.Vol.29. 135-138 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "LongーPeriod Crystal Lattices in Thin BiーMn Films Prepared by Successive and Simultaneous Vacuum Depositions." Applied SurFace Science. Vol.33/34. 516-524 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "SolidーState Alloying Reaction at the Interfaces of BiーMn Double Layer Thin Films." Proceedings of IVth AsiaーPacific Conference and Workshop on Electron Microscopy,(Bangkok,1988). 231-232 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田,虔太郎: "二元合金の真空同時蒸着法と逐次蒸着法,=BiーMn系合金膜の場合=" 電子顕微鏡. Vol.23. 174-177 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "LongーPeriod Tetragonal Lattice Formation by SolidーState Alloying at the Interfaces of BiーMn Double Layer Thin Films." Acta Crystallographica. Vol.B45. 40-45 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Yamada: "use of Cartesian Coーordinates,〈〓,〓,〓〉,in the MultiーSlice simulation Program for High Resolution Electron Microscopy." Memoires of the Faculty of Engineering,Kobe university. No.36. 215-235 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Yamada: "A New Alloy Phase Produced in the CoーDeposited BiーMn Films in a Composition Range 50ー30 at% Mn." Proceedings of XIIth International Congress for Electron Microscopy (Seattle,1990). Vol.4. 1012-1013 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "Structure of LongーPeriod Tetragonal Lattice Formed by SolidーState Alloying in BiーMN Double Layer thin Films." Proceedings of XIIth International Congress for Electron Microscopy, (Seattle,1990). Vol.4. 160-161 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "Disordered Twin Boundary Regions in LongーPeriod Tetragonal BiーMn Films." Philosophical Magazine Letters. Vol.63. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Yamada: "Composition Determination of Vacuum CoーDeposited MnーBi Thin Films by Means of Energy Dispersive Xーray Analysis." Memoires of the Faculty of Engineering, Kobe University. No.38. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida, Takashi Yamada and Youta Furukawa: "Further investigation of the basic structure of metastable Mn_3Bi by high resolution electron microscopy and its computer simulation" J. Electron Microscopy. Vol. 36. 139-150 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida and Takashi Yamada: "Non-equilibrium alloy phases in Bi-Mn thin films prepared by vacuum depositions, - a metastable Mn_3Bi and other long period crystal lattices -" Proceedings of JIMTS-5 : NonーEquilibrium Solid Phase of Metals and Alloys, Supplement to JIM.Vol. 29. 135-138 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida and Takahashi Yamada: "Long-period crystal lattices in thin Bi-Mn alloy films prepared by successive and simultaneous vacuum depositions" Applied Surface Science. Vol. 33/34. 516-524 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida, Takashi Yamada and Yoshihisa Tanihuchi: "Solid-state alloying reaction at the interface of Bi-Mn double layer thin films," Proceedings of IVth Asia-Pacific Confer. & Workshop on Electron Microscopy. Bangkok. 231-232 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida and Takashi Yamada: "Simultaneous and successive vacuum depositions of binary alloys, --- for the case of Bi-Mn system as an example ---" Denshikenbikyo. Vol. 23. 174-177 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida, Takashi Yamada and Yoshihisa Taniguchi: "Long-period tetragonal lattice formation by solid-state alloying at the interfaces of Bi-Mn double layer thin films" Acta crystallographica. Vol. B45. 40-45 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Yamada, Youta Furukawa and Kentaroh Yoshida: "Use of Cartesian co-ordianate systems, <i, j, k> , in the multi-slice simulation program for high resolution electron microscopy" Memoires of the Faculty of Engineering, Kobe University. No36. 215-234 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Yamada & Kentaroh Yoshida: "A new alloy phase produced in the co-deposited Bi-Mn films in a composition range 50 - 30 at% Mn" Proceedings of the XIIth Intern. Congr. for Electron Microscopy, Seattle. Vol. 4. 1012-1013 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida and Takashi Yamada: "Structure of long-period tetragonal lattice formed by solid-state alloying in Bi-Mn double layer thin films" Proceedings of the XIIth Intern. Congr. for Electron Microscopy, Seattle. Vol. 4. 160-161 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida and Yshihisa Taniguchi: "Disordered twin boundary regions in long-period tetragonal Bi-Mn films" Philosophical Magazine Letters. Vol. 63 No. 3. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Yamada and Kentaroh Yoshida: "Composition determination of vacuum co-deposited Mn-Bi thin films by means of energy dispersive X-ray analysis" Memoires of the Faculty of Engineering, Kobe University. No. 38. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "Production of Alloy Phases in BiーMn System by Vacuum Depositions & SolidーState Alloying,and their Structure Investigations by High Resolution Electron Microscopy." Supplement to Acta Crystallographica,Collected Abstracts of the XVth Congress and General Assembly of IUCr.,(Bordeaux,France).C386 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "Structure of LongーPeriod Tetragonal Lattice Fromed by SolidーState Alloying in BiーMn Souble Layer Thin Films." Proceedings of the XIIth Intern.Congress for Electron Microscopy,(Seattle,U.S.A.1990). 4. 160-161 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Yamada: "A New Alloy Phase Produced in the CoーDeposited MnーBi Films in a Composition Range 50ー30 at% Mn." Proceedings of the XIIth Intern.Congress for Electron Microscopy,(Seattle,U.S.A.1990). 4. 1012-1013 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "Disordered Twin Boundary Regions in LongーPeriod Tetragonal BiーMn Films." Philosophical Magazine Letters. Vol.63. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Yamada: "Composition Determination of Vacuum CoーDeposited MnーBi Thin Films by Means of Energy Dispersive Xーray Analysis" Memoires of the Faculty of Engineering,Kobe University.No.38. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "Long-Period Tetragonal Lattice Formation by Solid-State Alloying at the Interface of Bi-Mn Double Layer Thin Films." Acta Crystallographica. B45. 40-45 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Yamada: "Use of Cartesian Co-ordinate systems,〈〓〓〓〉,in the Multi-Slice Simulation Prograpm for High Resolution Electron Microscopy." Memoirs of the Faculty of Engineering,Kobe University. No.36. 215-234 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "Production of Alloy Phases in Bi-Mn System by Vacuum Deposition Followed by Solid-State Alloying and Their Structure Investigations by High Resolution Electron Microscopy." Supplement to Acta Crystallographica,Proc.XVth Congress and General Assembly of IUCr.(Bordeaux,France,1990). (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: "Structure of Long-Period Tetragonal Lattice Formed by Solid-State Alloying in Bi-Mn Double Layer Thin Films." Proc.XIIth Intern.Congr.for Electron Microscopy(Seattle,U.S.A.1990). (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Yamada: "A New Alloy Phase Produced in the Co-Deposited Bi-Mn Films in a Composition Range 50-30 At% Mn." Proc.XIIth Intern.Congr.for Electron Microscopy(Seattle,U.S.A.1990). inpress (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Yamada: "エネルギ-分散型X線分光法による、同時蒸着Bi〜Mn薄膜の定量分析" Memoirs of the Faculty of Engineering,Kobe University. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: Proceedings of the IVth Asia-Pacific Conference and Workshop on Electron Microscopy,Bangkok 1988. 231-232 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: Applied Surface Science. 33/34. 516-524 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: Proceedings of JIMIS-5:Non-Equilibrium Solid Phases of Metals and Alloys,Supplement to Trans.JIM.29. 135-135 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田虔太郎: 電子顕微鏡. 23. 174-177 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kentaroh Yoshida: Acta Crystallographica. B45. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山田隆: MEMOIRS OF THE FACULTY OF ENGINEERING,KOBE UNIVERSITY. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi