研究課題/領域番号 |
63470076
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
合成化学
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
沢井 宏明 群馬大学, 工学部, 教授 (70012648)
|
研究期間 (年度) |
1988 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
|
キーワード | 核酸 / 生理活性物質 / ウラニル錯体 / オリゴヌクレオチド / 2'-5'結合 / ピロリン酸結合 / 選択合成 / 金属イオン触媒 / 核酸関連生理活性物質 / 核酸-金属錯体 / 2´- 5´結合 |
研究概要 |
1.種々のヌクレオチド(アデニル酸、ウリジル酸、シチジル酸、グアニル酸、8-アジドアデニル酸)とイミダゾ-ル、ベンズイミダゾ-ル、トリアゾ-ルなどのアゾ-ル類との反応で対応するヌクレオシド-5'-ホスホイミダゾリドを合成した。2.これらヌクレオシド-5'-ホスホイミダゾリドと触媒量の硝酸ウラニルとを中性水溶液で反応し錯体形成を行わせた。次いでヌクレオシド-5'-ホスホイミダゾリドの縮重合反応を行った。3.生成物のオリゴヌクレオチドの重合度、結合部位特異性を高速液体クロマトグラフィ-げで分析し、2量体から16量体まで好収率で生成することを明らかにした。4.2'-5'結合部位選択性は65〜98%であった。反応溶媒のpH、反応温度、触媒濃度を変えることにより、縮重合反応は大きく影響を受け、生成するオリゴヌクレオチドの収率、重合度、結合部位特異性が大きく変わることを明らかにした。本反応は中性水溶液条件が最適であった。5.核酸塩基部の異なったヌクレオシド-5'-ホスホイミダゾリドを用いても糖部がリボ-ス系であるなら、いずれの場合も対応するオリゴヌクレオチドが得られた。しかし生成物の重合度、分布はプリン系とプリミジン系で大きく異なっていた。6.核酸塩基部のみに配位するHg^<2+>あるいはAg^<2+>を添加した場合、あるいはヌクレオチド活性基としてイミダゾ-ル以外の種々のアゾ-ル類を用いた場合ウラニル錯体触媒によるオリゴヌクレオチド生成反応は大きく影響を受け、生成物の収率、重合度、結合部位選択性も大きく異なった。7.ウラニル錯体触媒の代わりにCd^<2+>、Mn^<2+>イオン触媒を用いるとヌクレオシド-5'-ホスホイミダゾリドからのピロりん酸結合形成反応を促進することを認めた。8.上記の反応を応用して2-5A類縁体、ジヌクレオシドポリりん酸など数種の核酸関連生理活性物質の簡便で効率的な合成を行った。
|