• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゾ-ン延伸・熱処理法により作製した高強度・高弾性率高分子材料の動的粘弾性

研究課題

研究課題/領域番号 63470088
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 高分子物性・高分子材料
研究機関山梨大学

研究代表者

功刀 利夫  山梨大学, 工学部・化学生物工学科, 教授 (50020384)

研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1989年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1988年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードゾ-ン延伸・熱処理法 / 高強度・高弾性率 / 高分子材料 / 動的粘弾性 / 引っ張り特性 / 結晶配向 / 非晶鎖配向 / 力学分散 / ゾーン延伸・熱処理法 / 高弾性率 / 高強度 / 高次構造
研究概要

(1)試料としての高強度・高弾性率高分子繊維、フィルムをすでに確立されている条件でゾ-ン延伸、ゾ-ン熱処理し作製し、動的粘弾性を測定した。合わせて、高次構造に関する諸因子を測定し動的弾性率や力学分散との対応検討した。
(2)分子鎖配向の動的粘弾性に与える影響の中から主なるものを示すと(a)非晶鎖配向係数の増大は動的弾性率を向上させ、主分散を高温側にシフトさせる。(b)主、副分散を含め、より大きいセグメントに関与する非晶分散ほど高次構造に敏感でピ-ク強度、ピ-ク温度に影響する。
(3)結晶化度は動的弾性率と比例関係にある。特に高温域の弾性率に関係する。しかし、結晶配向度、結晶粒子の大きさの影響は小さい。結晶分散は高弾性率材料ほど高温に生じ、結晶が強固になることを示唆する。
(4)形態学的に見るとフィブリル化や構造組織の均質性の程度が高いほど動的弾性率が高く、結晶、非晶力学分散が高温に生ずる。
(5)高強度・高弾性率高分子材料ても粘弾性体であるので、これを粘弾性モデルを用いて考察した所、力学挙動を説明できることが分かった。
(6)研究成果の公表に努めナイロン6、ポリエチレンテレフタレ-ト、ポリエチレン、ポリビニルアルコ-ル、ポリプロピレン、ポリエ-テルエ-テルケトンなどのポリマ-について、研究期間内に研究発表14件と学術論文10編を発表した。これらの発表は動的粘弾性のみでなく、試料作製、高次構造、引っ張り特性などとの関連で考察している。また、高強度・高弾性率高分子材料の動的粘弾性を考察する上で参考になるので、研究期間内に完成した著書4編と特別講演10件及び総説2編を含む研究成果報告書を作製した。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] T.Kunugi er al.: "Preparation of Ultra-high Modulus Polyethylene Films by the Zone-drawing Method" POLYMER. 29. 814-820 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kunugi et al.: "Preparation of Ultra-high Modulus Poly(vinyl alcohol)Fibers by the Zone-drawing Method" Journal of Applied Polymer Science(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kunugi et al.: "Coextrusion of it-Polypropylene Film" Journal of Applied Polymer Science(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 功刀利夫: "高協力ポリビニルアルコ-ル繊維" 高分子加工. 38. 484-489 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kunugi: "Recent Developments in the Zone-annealing Method" Proceeding of the MRS International Meeting on Advanced Materials. 1. 201-206 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 功刀利夫: "「繊維の極限-性能・機能をさぐる」特集,力を支える" 繊維学会誌. 44. P-326-P-327 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kunugi et al.: "Preparation of High-modulus and High-strength PEEK Film by the Zone-drawing/annealing Method" POLYMER(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kunugi et al.: "Anisotropy of Dynamic Viscoelastic Prorerties for the Zone-drawn and Zone-annealed PET Films" Journal of Applied Polymer Science(be submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 功刀利夫 他: "市販PEEK繊維のゾ-ン延伸・熱処理" 高分子論文集(投稿準備中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 功刀利夫 他: "ゾ-ン延伸・熱処理PETフイルムの動的粘弾性の異方性" Journal of Applied Polymer Science(投稿準備中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 功刀利夫 他3名: "it-ポリプロピレンフイルムの共押出とゾ-ン延伸・熱処理との複合加工" Journal of Applied Polymer Science(投稿予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 功刀利夫 他3名: "ナイロン6フイルムの共押出とゾ-ン延伸・熱処理との複合加工" Journal of Applied Polymer Science(投稿予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 功刀利夫、太田利彦、矢吹和之: "高強度・高弾性率繊維" 高分子学会編共立出版株式会社, 125 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 功刀利夫 他: "最新高分子材料技術総覧" 高分子材料・技術総覧編集委員会編,(株)産業技術サ-ビスセンタ-, 608 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 功刀利夫 他: "PETフイルムの延伸技術と特性・評価及び高機能化・応用技術" (株)技術情報協会, 250 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kunugi et al.: "Ionic Polymers,Ordered Polymers for High Performance Materials,Biomaterials" MRS MATERIALS RESEARCH SOCIETY, 428 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.kunugi et al.: "Anisotropy of Dynamic Viscoelastic Properties for the Zone-drawn and Zone-annealed PET Films" Journal of Applied Polymer Science.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.kunugi et al.: "Preparation of High-modulus and High-strength PEEK Film by the Zone-drawing/annealing Method" POLYMER.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 功刀利夫: "高強力ポリビニルアルコ-ル繊維" 高分子加工. 38. 484-489 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kunugi: "Recent Developments in the Zone-annealing Method" Proceedings of the MRS International Meeting on Advanced Materials. 1. 201-206 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 功刀利夫他: "市販PEEK繊維のゾ-ン延伸・熱処理" 高分子論文集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 功刀利夫他: "ゾ-ン延伸・熱処理PETフイルムの動的粘弾性の異方性" Journal of Applied Polymer Science. 1990.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 功刀利夫他: "PETフイルムの延伸技術と特性・評価及び高機能化・応用技術" (株)技術情報協会, 250 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kunugi et al.: "Ionic Polymers,Ordered Polymers for High Performance Materials,Biomaterials" MRS MATERIALS RESEARCH SOCIETY, 428 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kunugi;et al.: POLYMER. 29. 814-820 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kunugi;et al.: Journal of Applied Polymer Science. in press.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kunugi;et al.: Journal of Applied Polymer Science. be submitted.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 功刀利夫: 繊維学会誌. 44. p326-p327 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kunugi: Proceeding of MRS Advanced Materials Society.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 功刀利夫,太田利彦,矢吹和之: "高強度・高弾性率繊維" 高分子学会編共立出版株式会社, 1-125 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 功刀利夫 他: "最新高分子材料技術総覧" 高分子材料・技術総覧編集委員会編 産業技術サービスセンター, 1-608 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi