• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麻ひ性貝毒産生細菌に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 63470121
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 発酵・醸造
研究機関北里大学

研究代表者

児玉 正昭  北里大学, 水産学部, 教授 (40050588)

研究分担者 佐藤 繁  北里大学, 水産学部, 講師 (20170748)
緒方 武比古  北里大学, 水産学部, 助教授 (00104521)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1988年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード麻ひ性貝毒 / 有毒渦鞭毛藻 / 麻ひ性貝毒産生菌 / Alexandrium / Moraxella sp. / Alexandrium tamarense / moraxella sp. / PSP / PSP産生細菌 / Saxtoxin / Protogonyaulax / Gymnodinium catenatum
研究概要

大船渡湾ではA.tamarenseの発生により毒化した貝類の毒性が、同種の消失後に再び増加することがしばしば観察される。この現象は渦鞭毛藻以外の毒化原因生物の存在を示唆する。筆者らは有毒渦鞭毛藻Alexandrium tama renseより分離した細菌Moraxella sp.が麻ひ性貝毒(PSP)を生産することを見出している。そこでこの現象をPSP産生菌との関連で調べた。すなわちこの時期の海水中の浮遊粒子を大きさ別に分画したものにつきPSPを分析したところ、細菌と同様の大きさを持つ粒子画分にPSPが認められ、この画分を含む海水にはMoraxella sp.の存在を認めた。この画分の毒量はかなり多く、その毒成分はgonyautoxinを主体とし、A.tamarenseのそれとよく似ていた。このことはPSP産生菌が渦鞭毛藻の細胞内ばかりでなく海水中にも単独で存在し、貝の毒化に関与することを示唆した。またこのことからPSP産生菌の毒生産は貧栄養の状態で増加することが考えられたので、Moraxella sp.を天然海水あるいは人工海水培地を1%の濃度に天然海水で薄めたものを用いて培養し毒の発現を観察したところ、毒量は培養を10日放置したとき最大となったが、A.tamarenseの毒性を説明できるほどの顕著なものではなかった。渦鞭毛藻の毒生産にPSP産生菌が必要であるとするならば、有毒渦鞭毛藻の細胞内にはPSP産生菌が存在するはずである。そこで異なる海域より分離した種々の有毒渦鞭毛藻より細菌の分離を試みた。その結果調べた殆ど全ての有毒渦鞭毛藻よりPSP産生能を持つ細菌を分離することができた。これらの細菌はMoraxella sp.とは異なり、有毒渦鞭毛藻と共存する細菌の間には特定の関係があると考えられた。またこの事実はPSP産生菌が複数種存在し、その分布も広いことを示している。有毒渦鞭毛藻の発生が認められていない水域より採取した貝類に細菌由来と考えられる微量のPSPが検出された事実も上記の考え方を支持した。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "New Insights into shellfish toxins." Marine Pollution Bulletin. 19. 559-564 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Possible association of paralytic shellfish toxinsーproducing bacteria with bivalve toxicity." Bioactive Molecules, Mycotoxins and Phycotoxins 88, eds. S. Natori et al., Elsevier.391-398 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko Ogata: "Paralytic shellfish toxins in bivalves which are not associated with dinoflagellates." Toxicon. 27. 1241-1244 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Possible links between bacteria and toxin production in algal blooms." Toxiue Phytoplankton, eds. Edna Graneli et al.,Elsevier. 52-61 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko Ogata: "Production of paralytich shellfish toxins by bacteria isolated from toxic dinoflagellates." Toxic Marine Phytoplankton, eds. Edna Graneli et al., Elsevier. 311-315 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Possible association of marine bacteria with paralytic shellfish toxicity of bivalves." Marine Ecology Progress Series. 61. 203-206 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Productionj of paralytic shellfish toxins by a bacterium <Moraxella >___ーsp. isolated from <Protogonyaulax tamarensis>___ー." Toxicon. 28. 707-714 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "New Insights into shellfish toxins." Marine Pollution Bulletin. 19. 559-564 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Possible association of paralytic shellfish toxins-producing bacteria with bivalve toxicity." Bioactive Molecules, volume 10, Mycotoxins and Phycotoxins '88, eds. S. Natori et al., Elsevier. 391-398 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko Ogata: "Paralytic shellfish toxins in bivalves which are not associated with dinoflagellates." Toxicon. 27. 1241-1244 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Possible links between bacteria and toxin production in algal blooms." Toxic Marine Phytoplankton, eds. Edna Graneli et al., Elsevier.52-61 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko Ogata: "Production of paralytich shellfish toxins by bacteria isolated from toxic dinoflagellates." Toxic Marine Phytoplankton, eds. Edna Graneli et al., Elsevier. 311-315 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Possible association of marine bacteria with paralytic shellfish toxicity of bivalves." Marine Ecology Progress Series. 61. 203-206 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Production of paralytic shellfish toxins by a bacterium Moraxella sp. isolated from Protogonyaulax tamarensis" Toxicon. 28. 707-714 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Possible links between bacteria and toxin production in algal blooms." Toxic Marine Phytoplankton,eds.Edna Graneli et al.,Elsevier. 52-61 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Takehiko Ogata: "Production of paralytich shellfish toxins by bacteria isolated from toxic dinoflagellates." Toxic Marine Phytoplankton,eds.Edna Graneli et al.,Elsevier. 311-315 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Possible association of marine bacteria with paralytic shellfish toxicity of bivalves." Marine Ecology Progress Series. 61. 203-206 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Productionj of paralytic shellfish toxins by a bacterium <Moraxella>___ー sp. isolated from <Protogonyaulax Tamarensis>___ー." Toxicon. 28. 707-714 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kodama: "Possible association of paralytic shellfish toxinsproducing bacteria with bivlave toxicity." Mycotoxins and Physcotoxins'88.(eds.S.Natori,K.Hashimoto and Y.Ueno)bioactive molecular,Elsevier,Amsterdam.10. 391-398 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ogata,S.Sato and M.Kodama: "Paralytic shellfish toxins in bivalves which are not associated with dinoflagellates." Toxicon. 27. 1241-1244 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Kodama: "Possible links between bacteria and toxin production in algal blooms." Toxic Marine Phytoplankton.(eds.E.Graneli,B.Sundstrom,L.Edler,D.M.Anderson)Elsevier,Amsterdam,. 52-61 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ogata,M.Kodama et al.: "Production of paralytic shellfish toxions by bacteria isolated from toxic dinoflagellates." Toxic Marine Phytoplankton,(eds.E.Graneli,B.Sundstrom,L.Edler,D.M.Anderson)Elesevier,Nertherland,. 311-315 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki KODAMA,: Agric.Biol.Chem.52. 1075-1077 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki KODAMA,: Asia Pacific Journal of Pharmacology. 3. 99-109 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki KODAMA,: Red Tides:Biology, Environmental Science, snd Toxicology. 1988. (363-366)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki KODAMA,: Marine Pollution Bulletin. 19. 559-564 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi