• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然有糸分裂阻害物質の微小管蛋白重合阻害に関する生物有機化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 63470127
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

岩崎 成夫  東京大学, 応用微生物研究所, 教授 (00013326)

研究分担者 古川 淳  東京大学, 応用微生物研究所, 助手 (80111574)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1989年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1988年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワードチュ-ブリン / リゾキシン / メイタンシン結合部位 / 100番目アミノ酸 / 光アフィニティ-ラベル / 構造活性相関 / メイタンシン / 光アフィニティラベル / メイタンシン類 / A.nidulans / β-チュブリン変異株
研究概要

本研究以前に得られていたブタ脳チュ-ブリンを用いた実験にひきつづき、ウシ脳チュ-ブリンへのリゾキシン、メイタンシンの結合をSHアルキル化剤との拮抗を指標として他薬剤と比較し、この両化合物の挙動が非常に良く一致していて、コルヒチン、ビンブラスチンとは異なることを示した。次に、各種糸状菌の薬剤耐性を用いて行い、リゾキシン耐性とベンズイミダゾ-ル耐性が交差しないことを示した。ベンズイミダゾ-ル類はコルヒチンと同部位に結合することから、糸状菌チュ-ブリンにおいてもコルヒチン結合部位とリゾキシン/メイタンシン結合部位が異なった点にあることを示した。更に麹カビAspergillus nidulansのリゾキシン感受性野性株とリゾキシン耐性β-チュ-ブリン遺伝子変異株のβ-チュ-ブリンのアミノ酸配列を決定し、100番目のアミノ酸がリゾキシン・メイタンシン感受性を決定していることを明らかにした。酵母についても同じ結果が得られた。
一方で、リゾキシン/メイタンシン結合部位近傍の構造についての情報を得るため、光アフィニティ-ラベルを企画した。そのために、先ず、リゾキシンの部分構造を変換し、チュ-ブリン重合阻害活性を測定し、いくつかの側鎖変換誘導体が十分な活性を示すことが分かったので、側鎖部分にP-アジド安息香酸基を導入した光アフィニティ-ラベル用誘導体を合成した。また、メイタンシン類からも十分な活性を持つ誘導体を合成し、チュ-ブリンとの結合を検討している。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] M.Takahashi et.al.: "Rhizoxin Resistant Mutants with an altered-Tubulin Gene in Aspergillus nidulans" Mol.Gen.Genet.220. 53-59 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takahashi et.al.: "Molecular Basis for Determining the Sensitivity of Fucaryotes to an Antimitotic Drug,Rhizoxin" Mol.Gen.Genet.(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.S.Sullivan et.al.: "Interaction of Rhizoxin with Bovine Brain Tublin" Cancer Res.(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kato et.al.: "Tubulin Binding,Cytotoxicity and Structure-Activity Relationship of Rhizoxin Derivatives:Synthesis of a Photoaffinity Derivative of Rhizixin" Chem.Pharm.Bull.(In preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Iwasaki: "Novel Microbial Products for Medicine and Agriculture.Ed.by A.A.Demain et.al." ELSEVIER, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishii et.al.: "ACS Sympo.Ser.,No 421 Managing Resistance to Agrochemicals.Ed.by M.B.Green et al" American Chemical Society, (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takahashi, S.Iwasaki, H.Kobayashi, S.Okuda, T.Murai, and Y.Sato: "Rhizoxin Binding to Tubulin at Maytansine-Binding Site" Biochem. Biophys. Acta 926, 215-223 (1987).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takahashi, H.Kobayashi and S.Iwasaki: "Rhizoxin Resistant Mutants with an Altered -Tubulin Gene in Aspergillus nidulans" Mol. Gen. Genet. 220, 53-59 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takahashi, S.Matsumoto, S.Iwasaki and I.Yahara: "Molecular Basis for Determining the Sensitivity of Eucaryotes to an Antimitotic Drug, Rhizoxin" Mol. Gen. Genet.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.S.Sullivan, V.Plasad, M.C.Roach, M.Takahashi, S.Iwasaki and R.F.Luduena: "Interaction of Rhizoxin with Bovine Brain Tubulin" Cancer Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kato, Y.Ogawa, T.Kobayashi, T.Nishimura and S.Iwasaki: "Tubulin Binding, Cytotoxicity and Structure-Activity Relationship of Rhizoxin Derivatives: Synthesis of a Photoaffinity Derivative of Rhizoxin" Chem. Pharm. Bull.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takahashi et.al: "Rhizoxin Resistant Mutants with an altered-Tubulin Gene in Aspergillus nidulans" Mol.Gen.Genet.220. 53-59 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takahashi et.al: "Molecular Basis for Determining the Sensitivity of Fucaryotes to an Antimitotic Drug,Rhizoxin" Mol.Gen.Genet.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] A.S.Sullivan et.al.: "Interaction of Rhizoxin with Bovine Brain Tubulin" Cancer Res.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kato et.al.: "Tubulin Binding,Cytotoxicity and Structure-Activity Relationship of Rhizoxin Derivatives: Synthesis of a Photoaffinity Derivative of Rhizixin" Chem.Pharm.Bull.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Iwasaki: "Novel Microbial Products for Medicine and Agriculture.Ed.by A.A.Demain et.al." ELSEVIER, (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishii et.al.: "ACS Sympo.Ser.,No421 Managing Resistance to Agrochemicals.Ed.by M.B.Green et al" American Chemical Society, (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Iwasaki,et al.: J.Antibiotics. 37. 354-362 (1984)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Iwasaki,et al.: J.Antibiotics. 39. 424-429 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsuruo,et al: Cancer Res.46. 381-385 (1984)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takahashi,et al: J.Antibiotics. 40. 66-72 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takahashi,et al: Biochem.Biophys.Acta. 926. 215-223 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takahashi,et al: Mo1.Gen.Genet.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi