• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

副腎髄質細胞からのカテコルアミン分泌に於けるムスカリンとニコチン受容体の相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 63480085
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

中里 幸和  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (60001525)

研究分担者 佐藤 栄輝  帯広畜産大学, 畜産学部, 助手 (50178711)
研究期間 (年度) 1988 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1988年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワードカテコ-ルアミン / 細胞内カルシウムストア / 副腎髄質細胞 / Fura 2-AM / ムスカリン受容体 / カフェイン / ライアノジン / Fura2-AM / ムスカリ-ン受容体 / カキコルアミン / 細胞内カルシウム / ニコチン受容体 / 副腎髄質
研究概要

副腎髄質細胞にはニコチン(N)とムスカリン(M)両種の受容体が存在し、伝達物質であるアセチルコリン(ACh)によるカテコ-ルアミン(CA)放出に関与している。研究代表者らは、これまでネコとモルモットの灌流副腎を用い、N受容体刺激効果は専ら膜電位依存性に細胞外Ca^<2+>を流入させてCA分泌を起こすのに対して、M受容体刺激は、細胞内に貯蔵されるCa^<2+>を動員してCAを分泌させることを明らかにした。本研究では、(1)生理的な条件下での両種受容体の相互作用の様式並びに、(2)M受容体刺激に反応する細胞内Ca^<2+>ストアの性質及びCa^<2+>動員機構を解明するために、ネコ、モルモットの灌流副腎、モルモットとイヌの分離髄質細胞及びウシの培養副腎髄質細胞を用いて実験を行い、以下の成果を納めた。
1.N受容体刺激によるCA放出効果は、M受容体の前刺激によって著明に増強されることが明かとなった。このことは、伝達物質であるAChは両種の受容体を刺激するので生理的条件下でのCA分泌は、両種受容体の相互作用であることを示唆している。
2.CA分泌を指標として、副腎髄質細胞内にはM受容体刺激に感受そるCa^<2+>ストアの他に、平滑筋細胞と同様,カフェインに感受性のあるストアも存在しており、M受容体刺激感受性のストアと一部重複している可能性を示した。さらに、カフェイン感受性のCa^<2+>ストアのみがライアノジンによって開口固定されていることを見いだした。
3.ウシの培養副腎髄質細胞にFura 2-AMを負荷させ、カフェインとAChによって実際に細胞内にCa^<2+>濃度が上昇すること、カフェインによるCa^<2+>濃度の上昇はライアノジン適用後に消失するが、AChの作用は影響を受けないことを直接証明した。以上の結果は、副腎髄質細胞には少なくとも二種類の細胞内Ca^<2+>ストアが存在していることを示唆しており、平滑筋細胞との類似性が興味が深い。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Nakazato,Y.,Oleshansky,M.A.& Chiang,P.K.: "Interaction between muscarinic and nicoyinic receptors activation on releasing catecholamine from guinea pig adrenal glands" Japanese Journal of Pharmacology. 46. 147 (1898)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakazato,Y.,Oleshansky,M.A.& Chiang,P.K.: "Effects of muscarinic pharmacophores on the cholinergic regulation of catacholamine secretion from perfused adrenal glands" Archives internationals de Pharmacodynamie. 293. 209-218 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada,Y.,Teraoka,H.,Nakazato,Y.& Ohga,A.: "Intracellular Ca^<2+> antagonist TMB-8 blocks catecholamine secretion evoked by caffeine and acetylcholine from perfused cat adrenal glands in the absence of extracellular Ca^<2+>" Neuroscience Letters. 90. 338-342 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada,Y.,Nakazato,Y.& Ohga,A.: "Ouabain distinguishes between nicotinic and muscarnic receptor-mediated catecholamine secretions in perfused adrenal glands of cat" British Journal of Pharmacology. 96. 470-479 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada,Y.,Nakazato,Y.& Ohga,A.: "The mode of action of caffeine on catecholamine release from perfused adrenal glands of cat" British Journal of Pharmacology. 98. 351-356 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teraoka,H.,Nakazato,Y.& Ohga,A.: "Sodium ions inhibit the stimulant action of caffeine on catecholamine secretion from adrenal chromaffin cells of the guinea pig" Neuroscience Letters. 108. 179-182 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAZATO, Y.: "EFFECTS OF MUSCARINIC PHARMACOPHORES ON THE CHOLINERGIC REGULATION OF CATECHOLAMINE SECRETION FROM PERFUSED ADRENAL GLANDS" ARCH. INT. PHARMACODYN., 293, 1988, 209-218.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMADA, Y.: "INTRACELLULAR Ca^<2+> ANTAGONIST TMB-8 BLOCKS CATECHOLAMINE SECRETION EVOKED BY CAFFEINE AND ACETYLCHOLINE FROM PERFUSED CAT ADRENAL GLANDS IN THE ABSENCE OF EXTRACELLULAR Ca^<2+>" NEUROSCI. LETT., 90, 1988, 338-342.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMADA, Y.: "OUABAIN DISTINGUISHES BETWEEN NICOTINIC AND MUSCARINIC RECEPTOR-MEDIATED CATECHOLAMINE SECRETIONS IN ADRENAL GLANDS OF CAT" BR. J. PHARMACOL., 96, 1989, 470-479.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMADA, Y.: "THE MODE OF ACTION OF CAFFEINE ON CATECHOLAMINE RELEASE FROM PERFUSED ADRENAL GLANDS OF CAT" BR. J. PHARMACOL., 98, 1989, 351-356.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAZATO, Y.: "EFFECTS OF TETRODOTOXIN AND MONENSIN ON THE NORADRENALINE OUTPUT INDUCED BY OUABAIN FROM THE GUINEA-PIG VAS DEFERENS IN THE PRESENCE OF VARIOUS DIVALENT CATIONS" QUARTL, J. EXP. PHYSIOL., 74, 1989, 443-450.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SATOH, E.: "[^3H]ACETYLCHOLINE RELEASE AND THE CHANGE IN CYTOSOLIC FREE CALCIUM LEVEL INDUCED BY HIGH K^+ AND OUABAIN IN RAT BRAIN SYNAPTOSOMES" NEUROSCI. LETT., 107, 1989, 284-288.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TERAOKA, H.: "SODIUM IONS INHIBIT THE STIMULANT ACTION OF CAFFEINE ON CATECHOLAMINE SECRETION FROM ADRENAL CHROMAFFIN CELLS OF THE GUINEA PIG" NEUROSCI. LETT., 108, 1990, 179-182.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TERAOKA, H.: "THE ROLE OF Na^+ IN MUSCARINIC RECEPTOR-MEDIATED CATECHOLAMINE SECRETION IN THE ABSENCE OF EXTRACELLULAR Ca^<2+> IN PERFUSED CAT ADRENAL GLANDS" BR. J. PHARMACOL., 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada,Y.,Nakazato,Y.& Ohga,A.: "The mode of action of caffeine on catecholamine release from perfused adrenal glands of cat" British Journal of Pharmacology. 98. 351-356 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Nakazato,Y.,Ito,S.& Ohga,A.: "Effects of tetrodotoxin and monensin on the noradrenaline output induced by ouabain from the guinea-pig vas deferens in the presence of various divalent cations" Quarterly Journal of Experimental Physiology. 74. 443-450 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Satoh,E.& Nakazato,Y.: "H Acetylcholine release and the change in cytosolic free calcium level induced by high K^+ and ouabain in rat brain synaptosomes" Neuroscience Letters. 107. 284-288 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Teraoka,H.,Nakazato Y.& Ohga,A.: "Sodium ions inhibit the stimulant action of caffeine on catecholamine secretion from adrenal chromaffin cells of the guinea pig" Neuroscience Letters. 108. 179-182 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Teraoka,H.,Yamada,Y.,Nakazato,Y.& Ohga,A.: "The role of Na^+ in the muscarinic receptor-mediated catecholamine secretion in the absence of extracellular Ca^<2+> in perfused cat adrenal glands" British Journal of Pharmacology. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakazato;et al.,: British Jounal of Pharmacology. 93. 101-109 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakazato;et al.,: Archaives internationales de Pharmacodynamie. 293. 209-218 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yamada;et al.,: Neurscience Letter. 90. 338-342 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yamada;et al.,: British jounal of Pharmacology. 96. 470-479 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yamada;et al.,: British jounal of Pharmacology. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi