• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

思春期発来の機序とその異常

研究課題

研究課題/領域番号 63480142
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関大阪大学

研究代表者

松本 圭史  大阪大学, 医学部, 教授 (70028299)

研究分担者 奥山 明彦  大阪大学, 医学部, 助教授 (20093388)
西澤 恭子  大阪大学, 医学部, 助教授 (10172652)
研究期間 (年度) 1988 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1989年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1988年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード思春期発来 / 幼若期のLH分泌 / マウス / LH / LH放出ホルモン / アンドロゲン / 精襄の増殖 / マウス精襄幹細胞 / LH放出ホルモン(LHRH) / 精襄幹細胞 / 幼若期のアンドロゲン分泌 / 精嚢 / 思春期の発来
研究概要

思春期発来機序の解明は、生理的にも異常症の治療にとっても大切なテ-マである。我々は、マウスでは生後15ー25日の幼若期にかぎって、中枢からの性腺刺激ホルモン(LH)の分泌が中断することを明らかにしている。本研究では、このLH分泌中断(当然精巣アンドロゲン分泌の中断も生じる)の機序を明らかにし、思春期発来の機序を明らかにすることを目的とした。なお、思春期の精巣男性ホルモンの作用も解明しようとした。以下の結果がえられた。
1.血中LH,テストステロンを生後0,10,20,40,60日の雄で測定すると,幼若期(生後20日)だけが低値であった。
2.生後20日の雄マウスでも、LHを投与するとテストステロンが、LH放出ホルモンを投与するとLHが著増した。in vitroで幼若精巣、幼若脳下垂体を用いても、同様の結果がえられた。
3.幼若マウスにLH放出ホルモンを3日間連続投与すると、LH,テストステロンの分泌増加,精襄細胞の増殖が誘導された。
4.以上の結果より、幼若マウスの低LH・低テストステロンは、視床下部LH放出ホルモンの分泌抑制の結果生じることが明らかになった。その抑制は、オピオイドペプチドによって生じるのではないかと考えられる所見をえた。
5.幼若期後の思春期のマウス精巣アンドロゲンによって、精襄幹細胞上皮が形成される(間質幹細胞は新生仔期に形成される)。
6.精襄胞細胞は、アンドロゲンが無くても生きつづけ、成熟精巣のアンドロゲンの作用で一定量の成熟上皮を作成する。

報告書

(4件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Ayata,Masahiro: "Proliferative response of seminal vesicle cells to androgen in neonatally castrated mice." Endocrinol.Japon.35. 511-515 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama,Hiroki: "Studies of Sl/SlAAclBB〓+/+ mouse aggregation Chimeras.II. Effect of the steel locus on spermatogenesis." Development. 102. 117-126 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuroda,Hideya: "Infertility due to growth arrest of ovarian follicles in Sl/SlAAtBB mice." Developmental Biology. 126. 71-79 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li,Wei: "Effect of androgen pretreatment at adulthood on androgeninduced proliferative response of seminal vesicles in neonatally castrated mice." J.Steroid Biochem.33. 59-63 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li,Wei: "Roles of prepubertal androgen, estrogen or androgen plus prolactin on androgenーinduced proliferative response of seminal vesicles in adult mice." Endocrinol.Japon.36. 621-626 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺田 信行: "新生理学大系,性ステロイドホルモン" 医学書院, 460 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayata, Masahiro et al.: "Proliferative response of seminal vesicle cells to androgen in neonatally castrated mice." Endocrinol. Japan.35. 511-515 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama, Hiroki et al.: "Studies of Sl/Sl^d<tautomer>+/+ aggregation chimeras. 11 Effect of the steel locus on spermatogenesis." Development. 102. 117-126 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuroda, Hideya et al.: "Infertility due to growth arrest of ovarian follicles in Sl/Sl^t mice." Developmental Biology. 126. 71-79 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li, Wei et al.: "Effect of androgen pretreatment at adulthood on androgen-induced proliferative response of seminal vesicles in neonatally castrated mice." J. Steroid Biochem.33. 59-63 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li, Wei et al.: "Roles of prepubertal androgen, estrogen or androgen plus prolactin on androgen-induced proliferative response of seminal vesicles in adult mice." Endocrinol. Japon.36. 621-626 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada, Nobuyuki et al.: "Aromatase activity in cultured ovaries from fetal and neonatal golden hamsters." Exp. Clin. Endocrinol.94. 227-232 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada,Nobuyuki: "Aromatase activity in cultured ovaries from fetal and neonatal golden hamsters." Exp.Clin.Endocrinology. 94. 227-232 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Terada,Nobuyuki: "Inhibitory effect of androgen on cell death of mouse uterine epithelium." J.Steroid Biochem.36. 305-310 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 圭史: "ホルモンと細胞増殖" 日本内分泌学会雑誌. 66. 1198-1204 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田 信行: "新生理学大系,性ステロイドホルモン" 医学書院, 460 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Li,Wei: "Effect of androgen pretreatment at adulthood on androgeninduced proliferative response of seminal vesicles in neonatally castrated mice." J.Steroid Biochem.33. 59-63 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ayata,Masahiro: "Increase in epithelial cell growth by hyperprolactinemia induces delay of castration-induced involution of mouse seminal vesicle." J.Steroid Biochem.32. 719-724 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Li,Wei: "Roles of Prepubertal androgen,estrogen or androgen plus prolactin on androgen-induced proliferative response of seminal vesicles in adult mice." Endocrinol.Japon.36. 621-626 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ayata,Masahiro: Endocrinol.Japan. 35. 511-515 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayam,Hiroki: Development. 102. 117-126 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kuroda,Hiedeya: Developmental Biology. 126. 71-79 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 松本圭史: 日獨医報. 33. 433-447 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi